地震で散乱した本の1冊。
随分、昔に読んだ本だ。
既に鬼籍の人であるが、言語学者でオリエント学者の紀行文とその学識エッセイ。
読み返すと、「ああ、そうそう」と記憶が甦ったり、「え、ここ、行ったよー」というところがあったり、結構、楽しみながら読んでしまった。
17章の、<「外人部隊」の表と裏>
18章から20章の、<アンダルシア通信>
これらの各章が特に面白かった。
1980年頃に執筆された文章だが、「外人部隊」の状況が歴史的な意味から当時の状況に於いて記されている。
フランスやイギリスなどヨーロッパ側から、野蛮、未開、文明以前という風にいわれた北アフリカの土着の文化について、つくづく考えてしまう。
すでにここに、現在のイスラム圏からの欧米へのテロリズム派生、萌芽をみることができる。
<アンダルシア通信>では、ジプシーやツゴィネル、バスクに言及されている。
改めて驚いた記述は、歌劇『カルメン』の訳詩だ。
カルメンを月のように美しいといい、しかし素性はスッポンのように下司だというのだ。
これが一般的は認識なんだろう。
ハードカバーの単行本は1983年に出版された本だが、問題意識は極めて普遍的だ。
あらためて、興味深く、勉強になった本だった。
* * *
今日の昼ごはん。
あさりの佃煮で作った炊き込みご飯。
左利き用のテーブルセッティング。
桑名の佃煮。
今日の晩ごはん。
ツレアイのリクエストで、大葉たっぷりのタラコのパスタ。
※タラコソースのレシピ(パスタ2人分に対して)
・溶かしバター
・マヨネーズ
・牛乳
・赤唐辛子
・タラコ2はら(4個)
以上を混ぜ合わせたボルにゆであげパスタを投入。またまであわせて、トングののせて大場を散らす。
人参の金平炒めも作ってみた。
私の子どもの時から苦手な食材が人参で、でも金平炒めにすると、全然抵抗なく美味しく食べられる!!
最新の画像もっと見る
最近の「今日の一冊 」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事