アウトドア派
山に行ってきました。それと行きたい。はたまた、サンガの話。そして、大好きな白馬。結局、全然関係ない話も少し…




キャリーオーバー中

うーん、ナビスコは、決勝リーグ進出、敗退が決定したチームはメンバーも変えるかもしれないから、意外な結果がまた出るかもしれないな?
福岡、水戸の好調とFC東京、札幌の不調、これがどうなるかなぁ~

あー、当たらないかなぁ




1 FC東京 vs 浦和 2

FC東京は、予選リーグ敗退
浦和は、決勝リーグ進出を確定
どちらかと言えば、日曜に良いとこなくやられたFC東京の方が、モチベーションは高いか?
空振りして、福岡戦同様にカウンターで沈められる可能性は十分ある

2 川崎 vs 大分 1

大分は、日曜、負けて、勝ちに行くしかなくなった
川崎は、攻め込んでくる大分にカウンターがさらに冴えわたるか?
ただ、谷口、森と出場停止で、ボランチの谷口は攻守の要だけに影響あるかな・・・
ましてや、シャムスカ監督だって、中2日で同じ相手に何も対策を立てないってこともないだろうし、どうかな?

3 京都 vs 鹿島 1

サンガは、予選リーグ敗退確定
まぁ、今更、がっかりすることもないんだけど
アントラーズは、ここで決めてしまいたいところだろう。
柳沢や代表組みが復帰するかもしれないが、リーグ戦、前回対戦と得点差は1点
今度は、大久保が出場停止で、いきなり角田が出場かぁ?
ホームだし、気合で、なんとかがんばれ

4 広島 vs 清水 2

広島も予選リーグ敗退
逆に清水は、逆転で決勝リーグ進出するためには、もう、負けられない
広島は、佐藤寿人はでるだろうか?
下位チームは、選手を試したいということもあるし、メンバーを入れ替えるかもしれない。
ここは十分いけるんじゃないだろうか?

5 大宮 vs C大阪 0,2

両チームとも微妙なポジション
負ければ、決勝進出は危うくなる。
大宮は、前回の甲府との対戦でもなんとか勝った感がある
逆に言えば、それでも勝てるところが大宮の強さかもしれないし、波乱への期待も膨らむわけだ。
引き分けをベースにC大阪で

6 福岡 vs 横浜M 0,2

マリノスは、決勝リーグ進出を確実にするためにここは負けられない
福岡は、14日のFC東京戦では出足鋭くカウンターで取った1点を守りきったわけだが。
終盤、縦のロングボールに頼るFC東京の不味い攻めに助けられた感もある
マリノスは、甲府戦で敗戦という苦い経験もあるわけで、ここは是非勝ちきりたいところだろう。
浦和戦みたいにカウンターにやられるなよ

7 新潟 vs 千葉 1

このカードは、だいたい激戦
新潟は、14日の広島戦では、広島の守備を崩せずスコアレスドロー。
ホームでは強い新潟、攻められてカウンターになると強い新潟
なので、新潟に行きたいが・・・
前半、攻めきれないと攻勢に出てやられそうな気もするなぁ~

8 磐田 vs 甲府 1

磐田は、村井の怪我もあって、主力がごそっといなくなった
但し、磐田はここで勝たないと決勝リーグが危うくなる
甲府は、予選リーグ敗退とか関係なしにアグレッシブに来るだろう。
今シーズン、3回目なので、甲府は何か対処していると思うが。
磐田は1週間以上空いたので、フィジカル優位で波乱はないかな

9 山形 vs 湘南 1,0

山形は、前節、先制後に追いつかれながら、突き放す。
第2クール反転攻勢?
湘南は、前節、徳島に大勝
ちょっと勝ちすぎ?
そんな時は、やられやすい

10 草津 vs 神戸 2

忘れもしない波乱の開幕戦を演じたカードだ
神戸は前節、札幌に圧勝
これもちょっと勝ち過ぎ?
草津がこのカード2連勝はちょっと考えにくいが、状況的には波乱があってもおかしくないと思うんだけどなぁ~

11 札幌 vs 鳥栖 0,2

札幌は、前節、神戸に大敗
試合経過は分からないが、ポゼッションして、カウンターで沈んだか?
それにしても、札幌は第1クールの山形化する危険が出てきたな
鳥栖は、前節も引き分けた。
但し、退場者を出しながら、後半、2点差を追いつく
明らかに勢いは、鳥栖といったところ
恐らく柳下監督は、メンバーを入れ替えるかもしれない。
鳥栖もパッとしないが、中2日では難しいかな

12 水戸 vs 愛媛 1,0

水戸は2連勝中
再び、開幕直後の好調を取り戻したか?
ただ、愛媛は休養明け
前回対戦では、ポゼッションは愛媛に分があったようだが、引き分け
展開は、ホームなので、少し水戸がポゼッションしようとするかもしれない。
アンデルソンが再び爆発かっ
但し、愛媛は前節、試合なし。
中2日の水戸に比べると、フィジカルでのアドバンテージは総合的に大きいか?

13 柏 vs 仙台 2

柏にとっては、前節はショックの残る負け方?
仙台は、前節、退場者を出したが、目論み通りの引き分け?
前回対戦では、柏が勝利しているが、現状としては仙台有利かな
柏にボールを持たせて、カウンターで落とすといったところだろうか?
なんで投票率がこんなに偏っているのか、ちょっと不思議


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« サンガに角田... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 第217回toto予想 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。