アウトドア派
山に行ってきました。それと行きたい。はたまた、サンガの話。そして、大好きな白馬。結局、全然関係ない話も少し…




今日も晴れ
暑くもなく寒くもなく良い天気だ。

突然ですが、京都の嵐山に行ったら、大河内山荘へ是非行くべし。
お寺じゃない。

ここは昭和初期の無声映画時代のスターさんが私財を投じて作った庭園で、でかいし、かなり手が込んでいて、これぞ和庭園といった感じだ。京都に行ったら、寺ではなく、庭園を見るべし
山の斜面にあるので、全体を回るには登るところもあるが、京都市内方面の眺めも良い

入館料は少し高くて1000円するが、入口から登って右手にある休憩処で、お抹茶とお菓子が貰える

場所は、渡月橋から近い天竜寺の裏門?(裏側の出入口)から左手に行き野宮神社との間の閑静な竹林を緩やかに登るところにあったはず。
最近、行ってないので、少し曖昧・・・

大河内山荘から戻って、渡月橋に通じる道にでるところの右角にお豆腐やさんなどの食べ物やが少しある。

ここに「公家芋本舗」があって、公家芋という芋のお菓子が売られている。
さつまいもというあまり京都に縁のないようなお菓子だが、焼きたてがなかなか美味い。
1個120円、是非ご賞味あれ

ちなみにここの北側にあぶらとり紙で有名な「よーじや」がある。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 横浜FCvs京都... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 湯けむり館(... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。