奥さんが39℃以上の高熱を出してダウンしました。
産後、お義母さんに応援に来てもらい、
極力安静にしていたつもりなんですがね。
今日はちょうど奥さんと千裕が退院後1週間検診だった事もあり、
産科へ連れて行きました。
奥さんは産後の経過と共に尿検査・血液検査等を実施し高熱の原因を調べます。
結果は午後にならないと分からないと言う事になりました。
千裕の方はと言うと、体重が3300gと退院時から500gも増え
奥さんの母乳でしっかり成長しております。
その千裕ですが真裕と比べて本当に手の掛からない子でしてね。
『手が掛からない』=『良い子』と言っては語弊があるような気がするのですが
本当に『良い子』なので助かっております。
何が原因で泣いてるのかも良く分かるんです。
オムツが濡れたから、オッパイが飲みたいから、抱っこして欲しいから
と対処するとすぐに泣き止むんです。
真裕の時は意味の分からない『バカ泣き』が頻繁にありました。
過去のブログを読み返すと、僕がテレビでサッカーの試合を見てる最中
ほとんど泣いていたと書いてありました。
90分泣き続けるって・・・
同じ親から産まれたのにこうも対象的だと嫌が上にも比べてしまいます。
このままあまり手が掛からずに成長して行ってくれたら良いなぁ
なんて勝手に思ってます。