今日は仕事帰りにサッカー観戦。
国立競技場で行われた東京ヴェルディ対ジュビロ磐田を観に行って来ました。
サックスブルーのユニフォーム姿の名波選手がどうしても観たい一心でしてね。
今日もいつもと同じベンチスタート。
きっと後半から出場するだろう、と思いながらも不安が募ります。
名波選手が監督からいつ呼ばれてもすぐ分かるように、
ベンチワークが把握出来るジュビロ磐田のベンチ裏の席で観ておりました。
ハーフタイムには目の前でアップをしてくれました。
後半15分ぐらいから出てよね。ホントお願いします。
と思いながら観ておりました。
後半始まるとすぐに名波選手がアップを開始。
後半10分すぎ、監督からお呼びがかかりついに名波選手がユニフォーム姿に。
やっと見れるんだとかなりアドレナリンが出ました。
ピッチ横で交代を待ってます。早くボールよキレろと何度思った事か。
今日のポジションはトップ下。
ボランチも良いけどやっぱりこの位置が良いね。
どんどんボールが名波に集まり託されます。
名波選手もこれに応えるようにボールを供給します。
これが実に上手い。魔法の左足ですな。
明らかにジュビロの攻撃にアクセントが生まれました。
観客もその上手さに引き込まれます。
『次はどんなパスを出すんだろう』もうワクワクドキドキもんです。
そんな攻撃の中セットプレーを得ます。
もちろん蹴るのは名波選手。この絵図らかなり好きだなぁ。
もう何百回と見てきた光景だけど。
この蹴ったフリーキックが相手のオウンゴールを誘発し見事ジュビロ磐田追加点。
名波選手が入ってチームが活性化しました。
少ない時間、途中出場という中でもきっちり与えられた仕事をする所はさすがです。
『らしさ』はまだまだ健在でした。
背番号16なんて全然気になりませんでした。あの左足が見れればね。
試合後はヒーローインタビューを受けておりました。
今日の名波選手は楽しそうにサッカーしてたなぁ。
今日は観戦出来て本当に良かった。ちょっと興奮して寝付けない感じ。
今月はもう一度見れるチャンスがあるんだよなぁ。
早く観たいなぁ。