昔の切符は硬かった 2020-06-14 19:01:00 | 旅と鉄道と風景 昔の切符は硬かったんですこれは硬券といって厚紙に印刷していて今からしたら超アナログです改札には駅員さんがいてパチンパチンと切符に挟みを入れていました右側の斜め線と穴に注目してくださいこれは大人用です今では大人と子供の切符は同じでしたが昔は違いました子供用はハサミで斜めの線でカットして切符の形が台形でしたおそらく穴は半分の管理用だったのでしょう謝辞)同じgoo!ブログで見つけたので画像を使わせていただきました
Amazonのタブレットはなぜ安い? 2020-06-14 18:47:00 | IT 新品で5000円で買えるタブレットはAmazon fireぐらいですなぜ安いのか?Amazonの広告代で安くなっているのですだけどGoogleアカウントが使えないYouTubeはWEB版が使えますGoogleアプリが使えない格安タブレットを遅いボロいと言って仕事で酷使するなら初めからもっといいタブレット買いましょうあくまで割り切りが必要ですYouTube見れていますAndroidのアプリはインストールできますGoogleアカウントに紐づけられているものはそのままではインストールできません脱獄と言う呪文をつかえばできます仮に脱獄してもAmazonがアップデートしたらゼロからやり直しですしタブレットの大事なデータがタブレット内に残っている保証は何処にもありませんAmazon fireタブレットは軽くて安いのが利点です
フリーペーパー作ったよーくまさん通信 2020-06-14 15:08:00 | ビジネス 簡単なものだけど作ったよアクセスをお待ちしていますコメントをお待ちしています無料NEWS http://www.tokyonew.com/