ひろの旅行記

旅の記録

北海道 11 カムイワッカの滝

2023年06月30日 | 旅行

ウトロ港からいよいよ出発。

陸地を背に、船は進む。

 

海と空はあくまで青く、水平線が素晴らしい。

東京生まれ育った私には、旅行でも行かなければ見ることのできない素晴らしい風景でもある。

 

岩の窪み ↓

 

 

 

 

 

海からだけ見ることができる風景。

波による侵食なのだろうか、改めて水の力は凄いと感じる。

カムイワッカの滝へ向かっているのだが、カムイワッカの滝とカムイワッカ湯の滝とは硫黄山からの同じ川の流れではあるものの、別の滝だ。湯の滝のほうが有名らしい。

カムイワッカ湯の滝 - 知床自然センター

 

元々カムイワッカの名前は神(カムイ)の水(ワッカ)からきていると言われている。

硫黄を含んでいるので飲むことはできない。

海上から見える滝は、海へと注ぐ川の最終の場所となる。

この滝が湯の滝のように温かいのか、すでに冷たいのか、聞くのを忘れた。

 

 

滝が3段になっているのがわかるだろうか。

滝を後にして港へ戻る。往復1時間半のコース。

知床岬まで行くコースに乗りたかったな。

 

 

陸が近づいてきた。

船を降りるのが惜しい気持ちになる。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする