昨年末12/20、父の逝去に伴って、なんだかんだで18日くらいからずっと仕事をできずにそのまま正月休みでしたので、溜まりに溜まった仕事をどう片付けるか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8b/0abfbda4d81f85d5e4df3b289cb45318.jpg?1705635125)
ということで過ごしている今月。
結局は少しづつでも手をつけていかないと仕事というものは終わらないのです、あたりまえですが。
仕事で一番大事なのは焦らず、根気よく、慎重にやることだと、若い頃上司から言われ続けたことですが、いまだに仕事しながら噛み締めています。
そんな「根気」といえば山歩きでも、共通すると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8b/0abfbda4d81f85d5e4df3b289cb45318.jpg?1705635125)
最近は専らご近所のトレッキングばかりですが長距離を飽きずに歩くのをテーマにしています。高低差はあまりなくても10kmを超えるコースだと先を考えると嫌になったり、飽きたりもしますが、一歩一歩…根気よく足を前に出せば、気づくと20、30kmと歩けるものです。
1人で色々な事を考えながら歩くと気持ちが晴々していくものです!