6月生まれの私。誕生日の後の父の日。
これも毎年のことで子供たちには立て続けにご迷惑をかけています。
おかげさまで2人の子供に恵まれ、私も父として認めてもらっているんだと実感するのもこの日ですね。
私自身は
あまり父に対して父の日に感謝を言うことはなかった気がしています。
特に、若い頃は自分、自分ばかりで両親に対して感謝…いや感謝はしていたんでしょうが言葉や物で何かしたことはあまりなかったのかなぁ。
結婚してからは、家内に押されて父の日プレゼントとかは渡すようになった気もしますが。
そんな私への父の日。
今年は娘からちょっとオシャレなサンダル!
宅急便で届きました!
お礼のLINEを送ると、これからホノルルへのフライトだそうです。先日は最近就航することになったドバイに行ったり、フランスのフライトの時はたくさん高級なエシレバター(日本だと100gで1500円くらいする)をたくさんお土産買ってきてくれたり、日本だけでなく世界各地飛び回っているようで、コロナも終わり、忙しく過ごしています。
地元勤務の息子はなかなか給料も安いですから実家を出て一人暮らし…というわけもいかないですがこの春で別支店に転勤となりました。
通勤時間はあまり変わりませんが新しい環境で色々刺激を受けているようです。
そんな息子からは
ハイボール好きな私へのご褒美!
こんな優しい2人の子供に囲まれて本当に幸せですね。
そして私からの父の日。
今日は、位牌分けで家内がもらった義父の位牌の前にビールを備え、実家にある実父の仏前にはシュークリームを供えてきました。
父が亡くなって半年くらい経ちますが、義父はもう10年くらい経つかなぁ。婿としてたまに酒を飲んだくらいであまり大したことはしてあげられなかったなぁ。
あんなことがあった、こんなことがあったと仏前で思い出話をかたるくらいの私の「父の日」ですけどそんなことで自分自身歳とった実感もあったり…まぁ何より感謝、感謝の父の日!です。