安らぎの里・お絵描き、写真、時々古典

次男の絵・ワードでお絵かき・街の鳥、花、景色の切取・時々古典文学・いろいろ発信しています。

今さら乍らの「やなせたかし」アンパンマン

2018-06-17 22:04:25 | つぶやき

 

 

今さら乍らの「やなせたかし」のアンパンマン

 

何年も前から、終活しなければと・・・いらないものは整理してはいるのですが。。ぼつぼつ、ぼつぼつしかできません。今日は本を整理しようと何冊か取り出しました。

子供が小学生のころに買ってまだ、本棚にならんでいる「詩と絵と童話のいちご絵本」をみていたら、やなせたかしさんの編集だったのが解りました。子供から大人まで楽しめるA3版の大きなサイズの絵本です。

有名な絵本作家とのコラボもあり、小学生の作品を載せたり、楽しい絵本です。子供の為より自分が好きだったので買っていました。

その頃はやなせたかしのアンパンマンにはあまり興味もなく可愛い絵や詩を楽しんでいました。

ところが、孫が出来て気が付いたこと。子供のおもちゃは80%と言ってもいいほどアンパンマンのおもちゃでした。。。あまり可愛い絵でもないのに何故子供の心をつかむのか?最初は解りませんでした。

良く中身を見ると、読むと、やなせさんの平和を愛し、弱いものの見方という心が貫かれていることがやっと解り、その心が子供にもわかるのだろうという事がいまになって理解できました。遅いですね・・・・"(-""-)"

 

今日も見ていただいて有難うございました。

 

では又~~  

 


 昭和ー17

2018-06-16 21:34:24 | 古典

 

 

昭和ー17

(明治・大正・昭和・平成)

 

 

三浦綾子

 

1922年(大正11年)~1999年平成11年(77歳没)
北海道旭川市出身

 

代表作『氷点』は、朝日新聞社より出版され、71万部の売り上げを記録。大ベストセラーとなり、1966年には映画化された(監督:山本薩夫、出演:若尾文子)。 また数度にわたりラジオドラマ・テレビドラマ化されている。

 

 

※氷点、懐かしい~~

 

 

 

 

開高健(かいこう けん)

 

1930年昭和5年 ~ 1989年(平成元年) 58歳死没

 

代表作 『パニック』『裸の王様』『輝ける闇』

 

 

 

今日は朝から寒かったです。

 

今日も見ていただいて有難うございました。

  

では又~~  

 


ブログ初めて一年が過ぎました。  ホトケノザ

2018-06-15 20:43:11 | 

 

  

 

ホトケノザ(仏の座)

 

 

ホトケノザ(仏の座)  シソ科  別名:サンガイグサ(三階草)
              花期:春

 

 

花の下にある葉は茎を包み込むようになっている。これを仏の蓮華座に見立てた名前。

 

 

 

※四日前、ブログ始めて1年になっていた。。自分では気が付かなかった。。gooブログさんからのメールで気が付きました。早いものです。(^^♪

自分ではブログをしょうとは思ってもいなかったのですが、周りの友達が全部ホームページからブログに切り替えられて・・・やむを得ず始めたブログです。よほどのことがない限り毎日更新しています。楽しみでもあり、ちょっとしんどくもあり、いつまでつづくか???

今日の写真も写真を撮り始めたころの草花の写真。一度挙げた写真もありますが、1年前を振り返り、ホトケノザの写真です。

初めてこれを撮った時、仏様にしか見えませんでした。

毎日の生活で、ストレスはもちろんの事、落ちこむ事、泣きたい事・・・・いろいろ、いろいろありますが、こうして一年が過ぎたことに感謝です。ブログでネタ切れの時、何か考えてでも挙げられた時、気持ちが落ち着きます。今後ともよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も見ていただいて有難うございました。

 

では又~~

 

 


露草(ツユクサ)

2018-06-14 20:28:24 | 

 

露草(ツユクサ)

ツユクサ(露草)  ツユクサ科 

      別名:アオバナ(青花),ボウシバナ(帽子花)
      花期:夏

 

 染め物の下絵を描くときにこの花の色素を使うそうです。

 水洗いをすると流れるので...

 

※草花の撮影に必死なっていた時の写真です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は一日、さわやかな気候だったような・・・

 

今日も見ていただいて有難うございました。

 

 

 

 

 

では又~~    

 

 

 


昭和ー16

2018-06-14 10:57:30 | 古典

 

 

 

昭和ー16

(明治・大正・昭和・平成)

 

野坂 昭如(のさか あきゆき)

1930年(昭和5年)~ 2015年(平成27年) 85歳没

 作家、歌手、作詞家、タレント、政治家。 放送作家として活躍。

シャンソン歌手としての別名はクロード 野坂(クロード のさか)

1969年にレコードデビュー。「黒の舟唄」「バージン・ブルース」

1967年には、『火垂るの墓』『アメリカひじき』で直木賞受賞。

妹を疎開先の福井県で栄養失調で亡くした経験から贖罪(しょくざい)のつもりで『火垂るの墓』を記した。つまり清太のモデルが彼自身で、節子のモデルは妹ということである。

 

※火垂るの墓はアニメで映画化され、妹のあまりの健気さ、哀れさに一躍話題になり、私もテレビでも見、「DVD」も買いました。が・・・・あまり哀れで心が痛み、1回しか見られませんでした。

野坂昭如は一見、破天荒で、乱暴というイメージでしたが、いろんな才能を持った人だったのだと再認識しました。

大島渚とのトラブル(舞台上での殴り合い)も鮮明に覚えています。

歌も「黒の舟唄」の、「メロディー・内容」に何か魅力を感じ今でもおぼえています。5番までる長い唄です。

      

      1番だけ・・・

男と女のあいだには 

深くて暗い河がある 

誰も渡れぬ河なれど

エンヤコラ今夜も 船を出す。

Row and Row 

Row and Row

振り返るな Row-Row 

 

 

今日は寒い?ですね。。

 

今日も見ていただいて有難うございました。 

 

では又~~