![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b9/7e971b0b9a4fc91c5d90e5e335143a28.jpg)
1/26(火)湊町船橋【心に沁みるワンタン麺】Retty初登場店。
こんな名店が®️初登場、京成船橋競馬場から、LaLaportと反対側に徒歩5分の閑静な住宅街に、ひっそり佇む赤いテント。
暖簾を潜ると、11:30客は一組、チョイとうら寂しい昭和感が漂う店内。
初めての場合、ラーメン半炒飯でいくが、何故かワンタン麺が気になり、注文、
ラーメンの器や平皿に、店名が書いてある店は大概旨い、この店は、蓮華や小皿にまで書いてある、いいな。
しかし、昭和枯れススキのような、ワビサビの世界だ、
過度の期待はしないで待つ、
程なくして、先に届いたワンタン麺、私の好きな竹岡式ラーメンや永福系大勝軒の醤油スープに比べ、淡いスープだ。
まずは一口、う~ん、優しい味わいだ、鶏ガラベースの滋味深いスープは、普通にして基本の王道、旨い‼️
佐野ラーメンや、銚子の名店「大塚支店」のような 優しく滋味深い味わいのあるスープだ。
ワンタンは、チュルルっとして、モチモチで、ピチピチギャル(死語)だ(笑)
このスープに、ほんとに良く合う。中細麺もバランスよく、ワンタンとスープに絡む。これは凄くいいな。
餃子は3個から頼めるところも嬉しい。楕円の皿に、小皿が乗っているところも愛らしくていい。
餃子の焼き加減も職人の丁寧さを感じる、ギュッと詰まった餡からは肉汁がほとばしる。カリッとして、ジューシーで、これは絶妙に旨い。
ワンタン麺(580)
餃子3個(250)
「ワンタン凄く美味しかったですよ‼️、チャーシューも独特で凄く美味しかったです、何年くらいやってるんですか」と声をかけると、
70代と思われる職人風のオヤジさんは、律儀に調理場から出てきて「45年やってます」
昭和の料理職人を感じる、いい雰囲気のオヤジさんだ、無理しないで、長く続けて欲しいですね。
再訪問を誓いつつ、テレワークに戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/dd4e2cf879b7d4bc42eace5eb3957cd3.jpg?1611688985)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7a/1e1ec6acd12db9177edb3b033d9a6049.jpg?1611688984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fa/5b10104adee3172d5e759c97c23b91ab.jpg?1611688985)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/f67e3052bfe74d3cf4a1b5fcaeb3dba4.jpg?1611688980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6a/0ce1e469304259d32c5e5a54141843e3.jpg?1611688985)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/2f5efc4e28b87305273efd0de3f30e13.jpg?1611688981)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7c/95b75b614843148e1839ba7738c71a1d.jpg?1611688982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d1/fd7d5a2c482623d5fa25b98131bf48f7.jpg?1611688984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/38/b36e7ec16e6285d4e6df4d75ed70bba9.jpg?1611688985)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/67/145479c6a2083258728f4b021ff9fd41.jpg?1611688984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/7c5a0666818fa3e2060ad91cd5a7186b.jpg?1611689063)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5b/09cad312de049093ba9b71d37a664170.jpg?1611689062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/84/138b59a1b713e635a102f9ce22838f28.jpg?1611689070)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/c58f8512401d21eecf3b4312e310f124.jpg?1611689065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f0/41e109d6c43c2f5ebc1ba137cbcf763b.jpg?1611689064)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/06/19aac3b753e10e6582ef7092b8a6b29c.jpg?1611689072)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9d/e21181f71dc42cd925e576616c27d9bc.jpg?1611689072)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/34/9342b10027bbf466f016b160a62ccc17.jpg?1611689062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ee/e5b9b4d292fbdc1d3fb1cb63dc081cb6.jpg?1611689068)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b2/43746bf28056b122390ddc066de9163a.jpg?1611689072)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます