日曜日の東海地方の天気予報、ハズしましたね?!
朝、5時~6時ころの名古屋は どしゃ降り で、一歩も外に出られない模様。
これじゃあ、オリエンテーリングどころじゃないな、なんて思ったけど
とりあえず出発することに。
7時過ぎたらなんだか空が明るくなってきた。
それでも天気予報は1日雨で、午後からは降水確率80%と止む気配なし。
子供たち(姪っ子たち)の夏休み最後の課題で、楽しみにしてたオリエンテーリングだったので
ダメもとで行ってみよう。。。
海に到着したころからどんどん晴れてきて
雨が降るどころか雲ひとつないくらいの快晴に
天気予報、まるまる信じちゃいけません☆
願いは通じるもの
オリジナルてるてる坊主、けっこうパワーあるんだなーこれが。
しかもね、風はゆるいオフショアで面ツルツル
波のサイズは胸肩、三角ピークのGood Waveのプレゼント付き

これは夕方のロンビ
ってことで、午後から無事始まった『エコ・オリエンテーリング』
ロングビーチ坂下からロコPまでずっと歩いてビーチをゴミ拾い。
途中、4箇所のチェックポイントがあり、そこで拾ったゴミの重さを計る。
15キロ拾うとメロン1個かチリメンジャコ1パックもらえちゃうのだ~☆
ワタシたちは3人組だったので、チェックポイントごとに1個ゲット!!
ビーチはキレイになるし、ご褒美はもらえるし~、とっても楽しいよ。
このエリアの浜はウミガメが産卵にやってくる。
大きなゴミやプラスチック、ビニールなどはウミガメ産卵の障害。
なので、がんばって拾うのである

最近の涼しさはなんだったの~っ?! っていうくらい暑くてたいへん だったけど
チェックポイントでは冷たいドリンクがもらえたり、メロンやカキ氷も食べられる。
そ~んな楽しい『オリエンテーリング』なのであ~る



ゴミ拾いのあとは、ウミガメ放流会。
こ~んなカワイイ赤ちゃんカメが触れて、みんなで海に返すんだよ。


この『エコ・オリエンテーリング』は、あかばね塾っていう『ウミガメを守る会』主催
だれでも参加できるし、参加費は保険料の100円のみ。
親子サーファーにはもってこいの行事だし、海もきれいになって地元の人たちとの交流もできて楽しいので、ホントおすすめです☆
毎年行なわれているので、興味のある親子サーファーの方は
ぜひ来年参加してみてね~っ


ぜひともココをクリックお願いしま~す
朝、5時~6時ころの名古屋は どしゃ降り で、一歩も外に出られない模様。
これじゃあ、オリエンテーリングどころじゃないな、なんて思ったけど
とりあえず出発することに。
7時過ぎたらなんだか空が明るくなってきた。
それでも天気予報は1日雨で、午後からは降水確率80%と止む気配なし。
子供たち(姪っ子たち)の夏休み最後の課題で、楽しみにしてたオリエンテーリングだったので
ダメもとで行ってみよう。。。
海に到着したころからどんどん晴れてきて
雨が降るどころか雲ひとつないくらいの快晴に

天気予報、まるまる信じちゃいけません☆
願いは通じるもの

オリジナルてるてる坊主、けっこうパワーあるんだなーこれが。
しかもね、風はゆるいオフショアで面ツルツル

波のサイズは胸肩、三角ピークのGood Waveのプレゼント付き


これは夕方のロンビ
ってことで、午後から無事始まった『エコ・オリエンテーリング』
ロングビーチ坂下からロコPまでずっと歩いてビーチをゴミ拾い。
途中、4箇所のチェックポイントがあり、そこで拾ったゴミの重さを計る。
15キロ拾うとメロン1個かチリメンジャコ1パックもらえちゃうのだ~☆
ワタシたちは3人組だったので、チェックポイントごとに1個ゲット!!
ビーチはキレイになるし、ご褒美はもらえるし~、とっても楽しいよ。
このエリアの浜はウミガメが産卵にやってくる。
大きなゴミやプラスチック、ビニールなどはウミガメ産卵の障害。
なので、がんばって拾うのである


最近の涼しさはなんだったの~っ?! っていうくらい暑くてたいへん だったけど
チェックポイントでは冷たいドリンクがもらえたり、メロンやカキ氷も食べられる。
そ~んな楽しい『オリエンテーリング』なのであ~る



ゴミ拾いのあとは、ウミガメ放流会。
こ~んなカワイイ赤ちゃんカメが触れて、みんなで海に返すんだよ。


この『エコ・オリエンテーリング』は、あかばね塾っていう『ウミガメを守る会』主催
だれでも参加できるし、参加費は保険料の100円のみ。
親子サーファーにはもってこいの行事だし、海もきれいになって地元の人たちとの交流もできて楽しいので、ホントおすすめです☆
毎年行なわれているので、興味のある親子サーファーの方は
ぜひ来年参加してみてね~っ




