SEEKSURFSHOP店長のBlog

伊良湖エリアの波や最新情報を日々お届け。ショップのお得なキャンペーンや新入荷グッズなども紹介します。

今年2度目のお誕生~~(^_^)v

2015年06月24日 | ノンジャンル
こんにちは☆

今日も暑い!
サーファーだったらこんな日は波に限らず海に行きたくてウズウズしちゃいますね~

波はきのうよりパワーダウンしてましたが
なんだかんだ地形の良いポイントならば
腰くらいのセットで遊べています☆

今日は水曜サーフィンdayということで
水曜メンバーが集まりロングビーチでサーフ。
ホームポイントでのんびりやりたいけど
あいにくホームはフラット~たまにタラタラ(≧∇≦)

人はお天気につられてやや多めだけど
空いてる場所選んでそれでも見ないそれぞれ
たまに良い波キャッチしてました!


ところでウチのツバメちゃん。
今年に入って4羽が無事に巣立ち、やれやれと思っていたら
すかさず別のツバメが隣に巣作りを。

空いてる巣を使えば良いのにね~~

で、スピーディーに巣作り終えだと思ったら早くも間も無く産卵。
お母さんツバメが温めてるな~~と
思ったら、今朝もう殻が落ちてました!

ちっちゃいちっちゃいヒナが巣の中に産まれてますよん☆

そのうち巣から顔が覗くほどスクスク成長して飛び立ち巣立って行く(^_^)v

ほのぼのツバメちゃん、今年は2度も見ることができてHappy(^_-)-☆

皆さんのとこにもツバメちゃんいますか~~?







雨のち晴れ、暑い!

2015年06月23日 | ノンジャンル
こんにちは☆

今日も梅雨の晴れ間です~
早朝は小雨模様で肌寒くスーパーフライのフルスーツを来てロングビーチへ!

朝は潮もボチボチ少なくてコンパクトながら
けっこう遊べそうな波(^_^)v

入って動いているとやはり暑くてゆでダコになりそ~~(≧∇≦)ヤバイ

やはりこの季節、
もうシーガルくらいで十分ですね☆







サーファーガール御用達夏のアイテム、Maka-Houから
タートルネックの一体型ラッシュガードが届きました☆
動きやすくて強い日差しをガードするオシャレなラッシュは
首も手の甲もガードするし、一体型なので背中の変な日焼けも防げる(^_^)v
梅雨明けしたら一気に夏!
売り切れ前にお気に入りをゲットしておこう(^_-)-☆



予想外に良い波に!!

2015年06月19日 | ノンジャンル

こんばんは☆

朝からクローズした波は夕方急に落ち着いてきて良い波になりました☆

今日は東ウネリが強く荒れた流れの強いジャンクコンディションが続き
一日ダメ?
って感じでしたが…


サーフィンライフの伊良湖特集の取材で
私もライディング写真を撮影してもらえることになり、夕方ロングビーチに集合がかかりました(^_-)-☆
果たしてこのジャンクな波にまともに乗れるのか…
ちょっとナーバスな気持ちでロングビーチに向かう。

うわ~~(≧∇≦)
岩場以外は川のような流れ!
ゲットも大変そうだったので
弥八の岩の間からゲッティングアウト。
沖に出てみるとサイズは思ったより小さく
肩~頭オーバーくらい。
ぐにゃぐにゃした波でつかみにくく
インサイドに行くとセットがドカドカ崩れ出すパターン。
なんとか1本ボチボチの波をゲット!

そうこうしてるうちになんだか面が整ってきたしサイズも落ち着いてきた?
形良くなってきたんじゃな~~い*\(^o^)/*

…と思えば周りはどんどん急に人が増えてきた(≧∇≦)

でも岩場のグーフィーはかなり形良くブレイクしてロングライド可能!
しかもリッピングやカットバックの技が何度も入る極上の波(^_-)-☆

良い写真撮ってもらえてたらイイナ☆

明日も波は十分残るでしょう*\(^o^)/*




明日はクローズっぽい~

2015年06月19日 | ノンジャンル
こんばんは☆

コホカップから一息、
そろそろおいでんCUPの最終準備段階にも突入!
田原サーフィン業組合の月一定例会やら
メーカーへの支払い振り込み、請求書の送付などもろもろ、毎日バタバタとしています(≧∇≦)

週末が近づいて来てますが
今週金曜日明日はクローズしそうです…

夜になってどんどん強まるオンショアの風。
今の田原は嵐みたいになってます~~(≧∇≦)
明日の朝はクローズでしょう

早く落ち着けば夕方かもしくは土曜日の朝が狙い目ですかね~

今はまたこんなウエットオーダーキャンペーン実施中!
迷っている人は是非☆





コホカップ無事に終了~!

2015年06月15日 | ノンジャンル
こんばんは☆

昨日はコホ30yearユーザースCUP。
心配された波もなんとか地形に助けられて
午前中の干潮前後はたまの腰も入るコンディションに!
覚悟していたお天気も一日とおして雨らしい雨にも降られず時折晴れ間も出るというミラクルな展開となりラッキー☆でした!
これというのも参加してくれたメンバーの心がけの良さだったのかな~☆と。

みんなの願いが通じたのですね~(^_-)-☆

毎年来てくれる北村カメラマンが今年も一日中ライディング撮影してくださいました!
みんなのライディング写真はまた後日。

さっそく送ってくれた記念の集合写真はこちら☆北村さんいつもありがとうございます!!