SEEKSURFSHOP店長のBlog

伊良湖エリアの波や最新情報を日々お届け。ショップのお得なキャンペーンや新入荷グッズなども紹介します。

コホキッズ合宿スタート!

2018年03月25日 | ノンジャンル
こんばんは☆

今日から春休みサーフィン合宿始まりました!

今日は4年生~高2まで5名集合☆
さっそく今夜はカレーでスタート(^з^)-☆

ノーレッジアキちゃんもたまたま連休で
いろいろ手伝ってくれて大助かり!

明日から波は小さそうだけど
朝夕のキッズセッション練習始まりまーす☆
みんなのサーフィン見るの楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))




サンコー50周年パーティに参加!

2018年03月24日 | ノンジャンル
こんにちは☆

千葉から昨夜遅く戻りました☆

木曜日は湘南でサーフィンして
そのまま千葉北に向かい九十九里の太陽の里に宿泊。

朝は一宮から太東まで波チェックしたけど
東オンショアが強くジャンクな胸肩~頭。
全然良くないのでサーファーもほとんど0。
安心してパーティに向かえます笑

一宮町波乗り道路にあるシーサイド大塚で朝11時~開催されたサンコー50周年パーティ。
サンコーらしく1時間半はサンコーの仕事、世界に発信するウエットスーツのクオリティ、マーケティングなどのプレゼンテーションを行い
ライダーでもあまり知らなかった事があらためてわかって本当にサンコーという会社の凄さを実感。

世界の企業にメイドインジャパンのクオリティウエットスーツを紹介して
ハーレーなどのCTトップライダー達からのフィードバックにすぐに応え世界初1.3ミリの縫製ができるトップクオリティで世界のトップサーファーの信頼を得てます。
そんな素晴らしいクオリティのウエットスーツは世界のマーケットでも750ドルというサーフボードの価格以上の金額で売れているというから、やはりジョンジョンを初めとするトップサーファーの信頼と素晴らしいウエットスーツを着たいという気持ちは日本だけでなく世界共通なんですね!

世界に通用するウエットスーツを作る工場で作られるBewet。
そのウエットスーツを35年近くライダーとして着られて
Bewetファミリーとして長い間お付き合いできたことは私の誇り(^з^)-☆

これからも世界に誇れるジャパンメイドのハイクオリティウエットスーツBewetの良さを
皆んなにも伝えて行けたらな、って思ってます!




サンコー社長は同じ年!誠さん★


ノリさんはパーティの合間に一宮のコアフォームにも立ち寄りブランクスGetして来ました!
千葉一宮界隈にはサーフメーカーも点在しています☆

低気圧通過!湘南目指してGO☆

2018年03月22日 | ノンジャンル
こんにちは!

今朝の伊良湖は東風ビュンビュンのおかげで
クローズのスタート。

早朝から落ち葉の掃き掃除をひと通り終わらせてからーのハイエースで出発☆

田原は晴れていましたが
静岡抜けて御殿場付近はどんより曇り空!
残念ながら東名から富士山拝めず。

秦野中井から目指すは大磯。
かれこれ何年ぶりだろう??

jpsaの大会で行った大磯が最終だから
紀元前くらい前かもねー笑笑

大磯の漁港Pにとめて波チェック。

波よいじゃーーーん!!!

胸肩、セットは頭近くあるかもね?!

しかも晴れて来てポカポカ陽気!!
テンション上がるわ~~

伊良湖とかにはあまりない
分厚めの水量多めな綺麗な波!

低気圧通過の波を狙ってきたサーファーも多めだったけど、良い波に乗れてとても楽しかったです☆

夕方まで入ってからアクアライン経由で一宮目指しまーす!





臨時休業のお知らせ

2018年03月21日 | ノンジャンル
こんばんは☆

今日の田原は朝から東の爆風!
海は大荒れのクローズに。

春分の日も散々ですね(≧∇≦)

今日はこんな日なので
午後から名古屋へ。

まずは美容院に行き3時間かけてカットにパーマ。
綺麗になるって疲れるわ~~~~笑

ちょっと実家に寄りお仏壇にお参り。
もちろん!
ぼた餅お供えしましたよー

その後田原に帰って来たけど
相変わらずこちらは爆風続き。

明日も厳しい感じですねー


私たちは明日から千葉に向かい出発します。
20年以上お世話になっている
Bewetのサンコー50周年パーティに参加するためでーす☆
よって
明日22日、明後日23日両日は
シークお休みとさせていただきます!

土日は通常通り
朝8時~営業しますので
よろしくお願いします。




明日は春分の日、雨模様。

2018年03月20日 | ノンジャンル
こんばんは!

今日も雨ながら風弱く
波は昨日より1サイズアップの胸!
人少なくノンストレスな夕方サーフィンにハマってるこの頃☆

今週は春のお彼岸。

明日の春分の日を中として昨日の彼岸入りから
土曜日の彼岸明けまで
太陽が一番真東から登り真西に沈む期間。
お彼岸とは先祖を敬う時、
あいにくの雨ですが皆さんはお墓まいり?

うちのお墓は瀬戸市と名古屋に。
田原からはちょっと距離があり、なかなか行けていない状況(≧∇≦)
ご先祖様ごめんなさい!

今週は木曜日、金曜日と千葉一宮に行く用事があり、さてさて今回もお参りには行けそうもないかな~~。