SEEKSURFSHOP店長のBlog

伊良湖エリアの波や最新情報を日々お届け。ショップのお得なキャンペーンや新入荷グッズなども紹介します。

今日は遊べました!

2021年09月06日 | ノンジャンル
こんばんは♪

土日とも波がそこそこあり遊べましたね!
しかし土曜日はスクールだったんですが、10時頃からめちゃ土砂降りの雷ドシャーン!
全日のPで待機しましたが30分経っても雷が止みそうに無いので諦めて午後からに出直し。
けっこう大変な1日となりましたが、雷と突風だけは危ないので海に入っていたらすぐに上がりましょう。
身体を低くして浜に待機するか、駐車場に戻り雷が止むまで待ちましょう。

海や浜など広くて何もない所には落雷の可能性大ですからねー
くれぐれも事故のないようにそれぞれ皆んなで気をつけてサーフィン楽しみましょう(^ ^)

スクールはなんとか時間をずらして開催することができて参加してくれたお客さんたちも満足してもらえて良かったーー!

休み明けの今日は安定したお天気と腰腹の東ウネリが続き午前中に朝から1Rサーフィン楽しみました♪
1ヶ月くらい前にコホサーフボードをオーダーしてくれたお客さんと一緒にサーフィンしましたが
オーダーボードでどんどん上達しているのを見て本当嬉しい!!

年齢が若くないとレベルアップしない、とかではなく
気持ちの持ち方とモチベーション、そして自分に合った良いイクイップメントによりサーフィンは必ずスキルアップしますので、いつまで経っても上手くなりたい気持ちを持ち続けることって大切だなあとつくづく感じます(((o(*゚▽゚*)o)))♡



あしたもそこそこ遊べるかな♪

2021年09月03日 | ノンジャンル
こんばんは!

今日は朝から東風が吹いていて昨日の南西ウネリはサイズダウン。
でも東風の波が反応して腰腹サイズながら遊べたポイントありました!

今日もスクールだったのでその前にサーフィン。

最近お気に入りのポイントでは思ったよりサイズ感もあって
オンショアの面ではありましたがけっこう遊べました(^ ^)

やはり干潮前後狙いが良さそうですね
あまり潮が引くとサイズダウンしてパワーレスに。

最近は平日でもコロナ禍でリモートワークだったり、有給消化や
TOYOTAのように部品が海外から入荷しないため工場のラインが止まり臨時休業となってしまう会社も多いのか
金曜日は特にサーファー増えた気がします〜〜。

今日から降り出した雨、明日も明後日も続く気配。
あいにくのお天気っぽいけどそこそこサーフィンは楽しめそうですね!

なお今週日曜日に予定されていた全国一斉ビーチクリーンは緊急事態宣言のため
愛知では中止となりました。

みんなそれぞれ1ハンドビーチクリーン心がけてサーフィンも楽しみましょう(^_-)-☆

リラックスティータイムには

2021年09月02日 | ノンジャンル
こんばんは♪

今日は南西ウネリがサイズアップしてコシハラ〜胸くらいまで!

久しぶりの波らしいサイズアップが期待できそうという事で朝からやれてるポイントは大混雑。
赤羽根エリアをチェックしましたが、この混雑はちょっと勘弁と思い戻ってホームの干潮波を貸し切りでサーフ。
朝イチの後は毎週木曜日のヨガなので、混雑した場所でイライラしながら少ないセットを取り合うより
波質は多少落ちてもリラックスサーフィンで集中して波に乗れる方をセレクト(^ ^)

ポイントは釣人が3人ほど居ただけで海は貸し切り!

アウトでブレイクする波はボヨついているものの、見た目よりやれて気持ち良かったです〜〜(^_-)-☆
無風の朝のサーフィンは本当に気持ち良くて最高(^ ^)


朝イチを貸し切りでリラックスサーフィンした後はRoots7のアヌーサラヨガで身体バランスを整えて良い汗かきましたー

毎週木曜日はややハードスケジュールながら
充実した1日が送れることに感謝。


昨日、お友だちのお母様から畑で育てているレモングラスを株分けしていただいたので私もスコップで穴掘りして植えてみました!
このレモングラス、乾燥させなくても葉っぱを洗ってザクザクハサミでカットして
お湯を注ぐだけでめっちゃ良い香りの美味しいお茶が飲めるんですよ(^ ^)

夏は冷やしてとっても爽やか!
胃腸に優しいハーブティー。
元気に育って欲しいです〜〜♪