本日快晴
横浜10時出航の飛鳥2に初乗船のワクワクを抱えて大桟橋に着くと・・・アレ?
大桟橋の左に飛鳥2、右に高層マンションを横倒しにしたようなでっかい船が。
飛鳥ちゃんが東京タワーなら、ダイヤモンドプリンセスはスカイツリーです
サイズ感が、笑っちゃう感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/0bf7b2aeca5097e55a7ef57e3fdb00c7.jpg)
私と息子の二人旅です
先日誕生日だった私は船内で息子の接待を受けまくる約束を取り付けてます(笑)
庶民的なお部屋を予約したので乗船案内は一番最後です。
お部屋のカードキーを受け取り、別世界へ突入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1a/d2c6fe009252cb5fea8a51368009d6ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/77/4dd9e163930ff25dde36a4896de49ba2.jpg)
お部屋に荷物を置くと、すぐに7デッキで避難訓練。
点呼と救命艇などの説明が15分くらいで終わり、続いてすぐに出航セレモニーがその場で始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/31f06891e5acf18792e3623dcb246bef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/e3f6b927f629da37bc401c331923beb1.jpg)
シャンパンと紙テープが配られます、憧れだったのよぉ~あぁ、きれい・・・
ベイブリッジの真下をくぐるまではデッキにいました
その後11デッキに移動 ビスタラウンジでアイスコーヒーとカップケーキ、ミニパン
海を眺めて過ごしてると・・・あ、にっぽん丸とすれ違いました。
嬉しい! いつか乗るから待っててね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/73/d5d8d2343336ca0b4131a9914a2d2c3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/51/191baff4f4b33efdb3c96610743a0e2e.jpg)
11時になったので6デッキのスポーツエリアでシャッフルボードというゲームに参加。
ルールはカーリングに似てました
その場に集まった人たち3~4人でチームを組むのですが、
ご夫婦とお友達の計4人で参加してた方が一人、
私のところに来てくれて、無事にチームを組んで参加できました
とても感じの良い男性の方です。ありがとう。
この後、彼を私と息子は「アニキ」と親しみを込めてあだ名で呼んでました。
あ、優勝したのでランチバックの景品GET!(息子と合わせて2個)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/d7c6e4c06d53faf1f5d26980a18329d1.jpg)
ゲームが終わるとちょうどお昼。和定食をいただきにフォーシーズンダイニングルームへ。
内容は普通の和定食なのですが、船の中でこれだけのものを用意できることそのものがすごい事です。
マグロの山掛けが一番おいしかった。特にとろろは良い物を使っていると思いました。
他は玉子豆腐 一口きしめん すずきの山椒焼き 松坂豚の冷しゃぶサラダ
五穀ごはんと漬物 デザートのアロエチアシード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b8/827e7d83ed5c0c9f6adb3eeedc23f502.jpg)
お昼を和食洋食どちらでもよいということは、両方食べてもいいんです
ということで移動して、11デッキのリドカフェでパン、デザート、コーヒーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a3/ec1195385dcf0588853b7a9aaf850194.jpg)
デザートの器は右からメロンゼリー 焼きプディング ラズベリームースのチョコソース
どれも美味しかった 特にラズベリーは最高!!
甘いものを食べたら次に塩気が・・・さらにクラッカーとチーズ、ハム、スモークサーモン
え、何か?変ですか? 成長期なんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ba/ba03cb1ddfaa6ad82c130c2b3ae9d04f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/3ebeb35403b741a4d4b673738362ccc2.jpg)
14時からビンゴゲームに参加 残念ながら景品は取れませんでしたが、ゲーム進行のお姉さま方3人が、
盛り上げ上手な進行で飽きなかったので、誰かがGETするのを嬉しく思って参加できて楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/877a9936a882eeee73bc953907a5d91c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b2/a80ec82b69ed0bf6fe32065ac8289e44.jpg)
のどが渇いて6デッキビストロへ この船に乗って一番感動した飲食の中の一つが
アイスティーのストレート
レモンが入ってないのに、ほんのりレモングラスの香りに似た爽やかな味わい
コーヒー党の私が通算3杯いただきました ホントおいしいっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/41de40e6b05f355e50a8897b1ddb633a.jpg)
おやつの時間です 11デッキ リドカフェ ピザは息子と半分こ ハンバーガーのバンズが美味しい😋
アイスは宇治抹茶 白イチゴ 天日塩 ポンカン あぁ 痩せない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/6dea463c6084124414b0bfd5caa48a82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/55/f4af1856ace524dd40935fc8aee2f5f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a2/6ba56e638862c553a55112bde4a93bce.jpg)
この後ラダーゲッターというはしごにひも付きゴムボールを投げて点数を競うゲームに参加し、
また優勝して、またランチバックを2個GET(笑)
次はドレスコードのある17時から翌日までを更新予定です
横浜10時出航の飛鳥2に初乗船のワクワクを抱えて大桟橋に着くと・・・アレ?
大桟橋の左に飛鳥2、右に高層マンションを横倒しにしたようなでっかい船が。
飛鳥ちゃんが東京タワーなら、ダイヤモンドプリンセスはスカイツリーです
サイズ感が、笑っちゃう感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/0bf7b2aeca5097e55a7ef57e3fdb00c7.jpg)
私と息子の二人旅です
先日誕生日だった私は船内で息子の接待を受けまくる約束を取り付けてます(笑)
庶民的なお部屋を予約したので乗船案内は一番最後です。
お部屋のカードキーを受け取り、別世界へ突入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1a/d2c6fe009252cb5fea8a51368009d6ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/77/4dd9e163930ff25dde36a4896de49ba2.jpg)
お部屋に荷物を置くと、すぐに7デッキで避難訓練。
点呼と救命艇などの説明が15分くらいで終わり、続いてすぐに出航セレモニーがその場で始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/31f06891e5acf18792e3623dcb246bef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/e3f6b927f629da37bc401c331923beb1.jpg)
シャンパンと紙テープが配られます、憧れだったのよぉ~あぁ、きれい・・・
ベイブリッジの真下をくぐるまではデッキにいました
その後11デッキに移動 ビスタラウンジでアイスコーヒーとカップケーキ、ミニパン
海を眺めて過ごしてると・・・あ、にっぽん丸とすれ違いました。
嬉しい! いつか乗るから待っててね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/73/d5d8d2343336ca0b4131a9914a2d2c3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/51/191baff4f4b33efdb3c96610743a0e2e.jpg)
11時になったので6デッキのスポーツエリアでシャッフルボードというゲームに参加。
ルールはカーリングに似てました
その場に集まった人たち3~4人でチームを組むのですが、
ご夫婦とお友達の計4人で参加してた方が一人、
私のところに来てくれて、無事にチームを組んで参加できました
とても感じの良い男性の方です。ありがとう。
この後、彼を私と息子は「アニキ」と親しみを込めてあだ名で呼んでました。
あ、優勝したのでランチバックの景品GET!(息子と合わせて2個)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/d7c6e4c06d53faf1f5d26980a18329d1.jpg)
ゲームが終わるとちょうどお昼。和定食をいただきにフォーシーズンダイニングルームへ。
内容は普通の和定食なのですが、船の中でこれだけのものを用意できることそのものがすごい事です。
マグロの山掛けが一番おいしかった。特にとろろは良い物を使っていると思いました。
他は玉子豆腐 一口きしめん すずきの山椒焼き 松坂豚の冷しゃぶサラダ
五穀ごはんと漬物 デザートのアロエチアシード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b8/827e7d83ed5c0c9f6adb3eeedc23f502.jpg)
お昼を和食洋食どちらでもよいということは、両方食べてもいいんです
ということで移動して、11デッキのリドカフェでパン、デザート、コーヒーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a3/ec1195385dcf0588853b7a9aaf850194.jpg)
デザートの器は右からメロンゼリー 焼きプディング ラズベリームースのチョコソース
どれも美味しかった 特にラズベリーは最高!!
甘いものを食べたら次に塩気が・・・さらにクラッカーとチーズ、ハム、スモークサーモン
え、何か?変ですか? 成長期なんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ba/ba03cb1ddfaa6ad82c130c2b3ae9d04f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/3ebeb35403b741a4d4b673738362ccc2.jpg)
14時からビンゴゲームに参加 残念ながら景品は取れませんでしたが、ゲーム進行のお姉さま方3人が、
盛り上げ上手な進行で飽きなかったので、誰かがGETするのを嬉しく思って参加できて楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/877a9936a882eeee73bc953907a5d91c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b2/a80ec82b69ed0bf6fe32065ac8289e44.jpg)
のどが渇いて6デッキビストロへ この船に乗って一番感動した飲食の中の一つが
アイスティーのストレート
レモンが入ってないのに、ほんのりレモングラスの香りに似た爽やかな味わい
コーヒー党の私が通算3杯いただきました ホントおいしいっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/41de40e6b05f355e50a8897b1ddb633a.jpg)
おやつの時間です 11デッキ リドカフェ ピザは息子と半分こ ハンバーガーのバンズが美味しい😋
アイスは宇治抹茶 白イチゴ 天日塩 ポンカン あぁ 痩せない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/6dea463c6084124414b0bfd5caa48a82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/55/f4af1856ace524dd40935fc8aee2f5f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a2/6ba56e638862c553a55112bde4a93bce.jpg)
この後ラダーゲッターというはしごにひも付きゴムボールを投げて点数を競うゲームに参加し、
また優勝して、またランチバックを2個GET(笑)
次はドレスコードのある17時から翌日までを更新予定です