エバーオバサンの事件簿

落ち着きのないオバサンの日常のドタバタアレコレです。
ジェシカオバサンのような冴えた解決はありません

東京03 単独公演「不自然体」 7月5日 新国立劇場

2018-07-06 09:46:10 | 日記
雨予報でしたが、なんとか降らずにすんでます。
19時開演なので、先に早い夕飯をすませるため、
10年ぶりの歌舞伎町に向かいました。

ゴジラロード?正面にゴジラが見える。


街頭の放送によ~く耳を傾けると
「善良な客引きはいません!ついて行かないように~」
さすが歌舞伎町!町中の放送とは思えない内容!
ゴジラの足元、ガシャガシャした大きな音の通り、
そこに「しゃぶしゃぶ にいむら」さんがあります。

東京03ファンの私が同じくファンの次男とのお出かけです。
チケットを私が購入するので、ご飯を次男におごってもらう約束です。
上黒毛和牛すき焼き2人前注文
あんなに外はうるさいのに、店内は静か、不思議です


お肉の素晴らしさ!甘辛い関東風すき焼き
とろぉ~り生卵に絡めて・・・まじか、夢みたいな、あぁぁぁ~
そりゃ、ご飯が欲しくなる。生麩がもっちもち、旨いわ、日本人で良かった


デザートはチーズアイス これ、美味しい
チーズが好きな長男に食べさせたい
時期ごとにデザートのアイスは変えてるので、違うのもきっと美味しいんだろうな

で、京王新線 初台駅、新国立劇場


初めての中劇場、正面真ん中のいい席でした。
内容はもちろん素晴らしい、笑いましたが、
それよりも舞台のコントに対して「いや、それはこうだろう」と
角田さんや飯塚さんに突っ込んでました。
ちょっと不条理だから、ちょっと納得できないから面白い
ごく平凡な、30後半から40歳のサラリーマンの日常に寄せて、
でも、「なんでそうなっちゃうのかなぁ~っ!」があちこちにちりばめられてます。
個人的には豊本さんが女装をして、女一人、男二人になると
男三人のコントの時と空気が変わって、舞台全体の笑いの味わいに深みが加わるので好きです。

2時間があっという間でした。
体感1時間20分。次男も「1時間ちょっと?」と言ってました
もっと欲しがる自分がいます。
おじさん3人は舞台裏ではぁはぁしてるだろうけどW

「結婚は人生の墓場というけど、墓石も磨けば光る」今回の名言