ビンゴ大会の後は春日でランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/21/599446ef5b444469bc50c9b65830bb1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2c/002f0c668a430184ed69cef16099efd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/850478f16821cefb8d8ea229a9dcd3e8.jpg)
コンソメジュリアン
ドライカレー ご飯とナン添え
ミックスサラダ
スパゲティサラダ
カットフルーツ
紅茶(ダージリンファーストフラッシュ)
長男はこれが今回の船旅で一番のお気に入りの食事でした。
ドライカレーはあまり辛くありません🍛ナンが柔らかくてしっとりでいい香り💖
私はもう少し辛くてもいいけど、万人向けにしないとね🎵
ホテルのレストランでいただけるような品のよいドライカレーです。
ダージリンが美味しかった😋コクがあるのに爽やか~( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b0/4cd626fdeec88ef5b19eb64036c2d937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ef/2f3e684c897345899499766767d8154b.jpg)
食後に私と次男は「絵心リレー」に参加しました。
5人組が4グループに分かれて、お題をイラストのみで伝えていく。
どうしてそんな絵になるのか全員大爆笑!
なぜ、「サザエさん」のお題がライオンに変化したのだろう(。´・ω・)?
「南京玉すだれ」のお題は「はしごを登る人」になりました。
景品は無いけれど、全員ゲラゲラ大笑いの「思い出」が景品になりました。
私のチームがダントツで優勝しました!またやりたいです('◇')ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/a0f76e8f4dfa6241123247f8827f9aae.jpg)
大笑いしたのでホライズンラウンジでアフタヌーンティーへ☕
紅茶とバナナムースとココナッツクッキーです🍪
紅茶の銘柄は忘れました💦美味しいですよ、もちろん。
クッキーをおかわりしたかったけど、こういう場所でガサツにバンバン食べるのは
やっぱりお下品なのでガマンガマン(;^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0c/f7ff9659bfd1971131709c68267316a8.jpg)
長男とシャッフルボードに参加しました。
大好きなイベントなので毎回参加します。
上着を忘れたので寒かった!
外のイベントは上着持参が必須です(/ω\)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/b6834295310161aa1b144548a1ddef7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/25/e8e50055a1ae494699349021daa1d9e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5b/de08e44ac24f5c330907c07bd7931c39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f3/a495532467b804025195a79d33e7fae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d8/7bb56362cee7f65c2707b348100ea18b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cc/6fec37882c7206f6755cd188ef7080d7.jpg)
セレブレーションディナー
最初にロゼワインをいただきました🍷
合鴨真薯のコンソメスープ パピヨット
魚介のマリネ
シーフードくす玉焼き サフランソース
梨ソルベ
牛フィレ肉のステーキ マンゴー赤ワインソース
タブレ
ラズベリーとピスタチオのケーキ
朝に参加したシェフのデモンストレーションでみた合鴨真薯の
コンソメスープ パピヨットの現物を見るとちょっと嬉しい。
にっぽん丸はとにかくスープが美味しい😋
私がこのコースで一番良かったのは魚介のマリネです。
画像の真ん中の三角コーンは中にサーモンのタルタルらしきものが
入っていてコーンの香ばしさと重なってあら素敵✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/7d605f4438aa0d0e8a2a7b190f190b4b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/22/51681fe5eaf5360112f217b3e1185f2e.png)
インフォーマル指定なので我が家のおめかしです💦
食後にオペラ歌手の西村悟さんのショーが待っています。
このクルーズのメインイベント🎵
西村悟さんは小栗旬さんに似たイケメンです💖
オペラのことは全く分かりませんが、トークの時の地声が凄い素敵!
私は声の良い人にものすごい惹かれてしまうので、
西村さんは私の好みの声にドンピシャ💖💖💖
顔は整形したら変えられるけど、声は整形できないから
良い声は神様からのギフトと思うくらい、声フェチなんです。
プチ自慢ですが、多分私もギフトをもらったようです。
日本の童謡から誰もが知るオペラの名曲、「誰も寝てはならぬ」まで、
声の素晴らしさで無知な私でも幸せな気分でずっと聞けました。
素晴らしい若手日本人オペラ歌手を覚えました( `ー´)ノ
この後のカジノは美人お姉さんディーラーが強かった!
辛うじて昨日の大勝のおかげでキープ出来ましたが、負けるかと思った(;^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2f/adb7441adc6db89be4ae18ee106acd12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/a7a0c6dad13922dc47027685b842db45.jpg)
朝ごはんは和定食+フルーツ 腹パンパン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/4662ebfc696558235922fc574f74945c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/c84c32d24498b76fe2c88b23f30e12cb.jpg)
お土産と記念品の写真立て。
奥の大きい方は今回のクルーズで全員に配られた写真立て。
このクルーズの中でカメラマンの中村風詩人さんが乗船客全員を撮影してくれて、
この写真立てに収める写真を一人一枚もらえます。
最初に写真を見た時は「プロのカメラマンの写真なのにイマイチ?」と思ったが、
写真立てに入れると凄い素敵✨ プロ、スミマセンでした<(_ _)>
手前はお誕生日などの記念日に乗船した人限定品の長男にだけいただけた写真立て。
最近のニュースでどうやら新型コロナは5類になるらしいので、
現在は乗船10日前の事前PCR検査と、乗船直前のPCR検査の2回ですが、
次に乗るときは完全になくなるのか、それとも直前のみの1回になるのか。
なんにせよ、2回の検査はこれが最後でしょう。
偶然長男の誕生日のクルーズを発見したために久しぶりの家族全員の旅行で、
ただただ嬉しかったです。
残りの人生の時間を考えると、健康で元気よく息子たちと旅行できるのは
あと数回でしょう。
人一倍、いや人十倍体力と体力と精神力のある私もそりゃあ年を取りますから。
直前PCR検査でなぜか私が奥様、長男が私の旦那様、次男が私と長男の息子と
検査員に勘違いされ、それを黙って受け入れていたら長男が「誕生日なのに」と
苦々しい顔をしたり、カメラマンの中村風詩人さんのキャリーケースが
私の部屋に間違って届いたり、上田美恵子さんと二人きりチャンスが訪れたり、
まず見ることの無い珍しい大当たりのクイーンズブラックジャックを出したり、
何といっても長男の誕生日のお祝いをにっぽん丸で出来たこと、
長男も「良い誕生日だった」と喜んでくれたことが何よりです。
やっぱりにっぽん丸は美味しいなぁ😋😋😋
次は9月の「にっぽん丸の楽園クルーズ」仮予約済みです(´∀`*)ウフフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/21/599446ef5b444469bc50c9b65830bb1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2c/002f0c668a430184ed69cef16099efd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/850478f16821cefb8d8ea229a9dcd3e8.jpg)
コンソメジュリアン
ドライカレー ご飯とナン添え
ミックスサラダ
スパゲティサラダ
カットフルーツ
紅茶(ダージリンファーストフラッシュ)
長男はこれが今回の船旅で一番のお気に入りの食事でした。
ドライカレーはあまり辛くありません🍛ナンが柔らかくてしっとりでいい香り💖
私はもう少し辛くてもいいけど、万人向けにしないとね🎵
ホテルのレストランでいただけるような品のよいドライカレーです。
ダージリンが美味しかった😋コクがあるのに爽やか~( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b0/4cd626fdeec88ef5b19eb64036c2d937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ef/2f3e684c897345899499766767d8154b.jpg)
食後に私と次男は「絵心リレー」に参加しました。
5人組が4グループに分かれて、お題をイラストのみで伝えていく。
どうしてそんな絵になるのか全員大爆笑!
なぜ、「サザエさん」のお題がライオンに変化したのだろう(。´・ω・)?
「南京玉すだれ」のお題は「はしごを登る人」になりました。
景品は無いけれど、全員ゲラゲラ大笑いの「思い出」が景品になりました。
私のチームがダントツで優勝しました!またやりたいです('◇')ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/a0f76e8f4dfa6241123247f8827f9aae.jpg)
大笑いしたのでホライズンラウンジでアフタヌーンティーへ☕
紅茶とバナナムースとココナッツクッキーです🍪
紅茶の銘柄は忘れました💦美味しいですよ、もちろん。
クッキーをおかわりしたかったけど、こういう場所でガサツにバンバン食べるのは
やっぱりお下品なのでガマンガマン(;^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0c/f7ff9659bfd1971131709c68267316a8.jpg)
長男とシャッフルボードに参加しました。
大好きなイベントなので毎回参加します。
上着を忘れたので寒かった!
外のイベントは上着持参が必須です(/ω\)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/b6834295310161aa1b144548a1ddef7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/25/e8e50055a1ae494699349021daa1d9e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5b/de08e44ac24f5c330907c07bd7931c39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f3/a495532467b804025195a79d33e7fae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d8/7bb56362cee7f65c2707b348100ea18b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cc/6fec37882c7206f6755cd188ef7080d7.jpg)
セレブレーションディナー
最初にロゼワインをいただきました🍷
合鴨真薯のコンソメスープ パピヨット
魚介のマリネ
シーフードくす玉焼き サフランソース
梨ソルベ
牛フィレ肉のステーキ マンゴー赤ワインソース
タブレ
ラズベリーとピスタチオのケーキ
朝に参加したシェフのデモンストレーションでみた合鴨真薯の
コンソメスープ パピヨットの現物を見るとちょっと嬉しい。
にっぽん丸はとにかくスープが美味しい😋
私がこのコースで一番良かったのは魚介のマリネです。
画像の真ん中の三角コーンは中にサーモンのタルタルらしきものが
入っていてコーンの香ばしさと重なってあら素敵✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/7d605f4438aa0d0e8a2a7b190f190b4b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/22/51681fe5eaf5360112f217b3e1185f2e.png)
インフォーマル指定なので我が家のおめかしです💦
食後にオペラ歌手の西村悟さんのショーが待っています。
このクルーズのメインイベント🎵
西村悟さんは小栗旬さんに似たイケメンです💖
オペラのことは全く分かりませんが、トークの時の地声が凄い素敵!
私は声の良い人にものすごい惹かれてしまうので、
西村さんは私の好みの声にドンピシャ💖💖💖
顔は整形したら変えられるけど、声は整形できないから
良い声は神様からのギフトと思うくらい、声フェチなんです。
プチ自慢ですが、多分私もギフトをもらったようです。
日本の童謡から誰もが知るオペラの名曲、「誰も寝てはならぬ」まで、
声の素晴らしさで無知な私でも幸せな気分でずっと聞けました。
素晴らしい若手日本人オペラ歌手を覚えました( `ー´)ノ
この後のカジノは美人お姉さんディーラーが強かった!
辛うじて昨日の大勝のおかげでキープ出来ましたが、負けるかと思った(;^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2f/adb7441adc6db89be4ae18ee106acd12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/a7a0c6dad13922dc47027685b842db45.jpg)
朝ごはんは和定食+フルーツ 腹パンパン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/4662ebfc696558235922fc574f74945c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/c84c32d24498b76fe2c88b23f30e12cb.jpg)
お土産と記念品の写真立て。
奥の大きい方は今回のクルーズで全員に配られた写真立て。
このクルーズの中でカメラマンの中村風詩人さんが乗船客全員を撮影してくれて、
この写真立てに収める写真を一人一枚もらえます。
最初に写真を見た時は「プロのカメラマンの写真なのにイマイチ?」と思ったが、
写真立てに入れると凄い素敵✨ プロ、スミマセンでした<(_ _)>
手前はお誕生日などの記念日に乗船した人限定品の長男にだけいただけた写真立て。
最近のニュースでどうやら新型コロナは5類になるらしいので、
現在は乗船10日前の事前PCR検査と、乗船直前のPCR検査の2回ですが、
次に乗るときは完全になくなるのか、それとも直前のみの1回になるのか。
なんにせよ、2回の検査はこれが最後でしょう。
偶然長男の誕生日のクルーズを発見したために久しぶりの家族全員の旅行で、
ただただ嬉しかったです。
残りの人生の時間を考えると、健康で元気よく息子たちと旅行できるのは
あと数回でしょう。
人一倍、いや人十倍体力と体力と精神力のある私もそりゃあ年を取りますから。
直前PCR検査でなぜか私が奥様、長男が私の旦那様、次男が私と長男の息子と
検査員に勘違いされ、それを黙って受け入れていたら長男が「誕生日なのに」と
苦々しい顔をしたり、カメラマンの中村風詩人さんのキャリーケースが
私の部屋に間違って届いたり、上田美恵子さんと二人きりチャンスが訪れたり、
まず見ることの無い珍しい大当たりのクイーンズブラックジャックを出したり、
何といっても長男の誕生日のお祝いをにっぽん丸で出来たこと、
長男も「良い誕生日だった」と喜んでくれたことが何よりです。
やっぱりにっぽん丸は美味しいなぁ😋😋😋
次は9月の「にっぽん丸の楽園クルーズ」仮予約済みです(´∀`*)ウフフ