土曜日は高校時代の恩師の退職お祝い会出席のため
佐世保へ
恩師:古里先生(元 上五島高校陸上部顧問)
わたくしが高校三年生の時に北陽台高校より赴任してきて上五島高校の陸上部顧問として活躍されました。
当時は実績もあってかつ怖い先生が来るとの前評判でしたが
我々の代では何となく様子見やったとかな?
前評判ほどの怖さは無かったです(^_^)
ただ、最初に先生曰く
「前任の朝野先生のやり方があるやろうけん、そこは尊重していかねば...」との宣言があったのは何となく覚えてます。
先生なりに気を使って頂いた部分もあったのかもしれません。
でも、以前より場は締まった雰囲気になりましたね!
県内での先生の功績は顕著で
多くのインターハイ選手を輩出されていた様です!
まぁ、歴代の中でも一番際立っていたのは
やはり、タバケン(田端健児)でしょうね!
(当日は乾杯の音頭と先生との思い出を語ってくれました!)
アトランタ・シドニーと2度のオリンピックに出場
新上五島町では元横綱・佐田ノ山親方に並ぶスーパースターです!
本人の実力&努力もさることながら
その功績の力添えをできたことは、先生の最高の思い出でしょう!
でも、先生の凄いところは
それと同じくらいに他の関わった生徒のことを覚えていることです。
生徒のことはもちろん
その当時の生徒への思いや
生徒の心情はこうだっただろうという所までこと細かに覚えてらっしゃいました。
そんな先生を慕って
今回の場を主催してくれたのは
佐世保西高のOBの皆さん
VTRまで作ってこれまでの先生の功績を讃えてくれました!
先生も感無量だったことでしょう!
段取り良く進行して頂き、大変思い出に残る会となりました。ありがとうございます。本当にお世話になりました。
退職はしますが
長崎県の陸上界にとっては
まだまだ必要な存在です。
先生の今後ますますのご活躍を期待しております。
先生、当時と全然変わらんしなぁ~!!!
(先生よりオデコが広くなったことをお許し下さい! ヤス~!ゴメン!写真、拝借しました(^_^)/)
当日は集まれるだけの上五島高校陸上部OBが集結
また、会おうで(^_^)/
上五島でも陸上部OB会やりたかねぇ~!
ちょいと企画しますか!!!(どの世代からすっかよね...(^_^;))
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます