昨日の内に、もちつき、車3台洗車&ワックスがけ、窓掃除、家周りの清掃...etcを終え
本日
2013
最後の釣りです
場所は南部地磯にしましたぁ
競技スペシャル3の初下ろしも兼ねとります
意気揚々と行ったらどっこい...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5d/93bc0702002efd3d4e940b277d5e555f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/0b9c5147e0f0b043a22f1e061918c670.jpg)
地磯が満員御礼ではおまへんかぁ~!
ヘ...ヘリオスで来とるしぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/ff9df6f744b21854c6f299fd28f0a4c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/76/6af141ddc4115a747926762f008be1fd.jpg)
先客がワンサカいたので
いつものポイントより手前に入りました
右隣のポイントの人
バンバン竿曲げとります
しかも、石鯛竿まで出しとるし...
んで、この石鯛竿が厄介やった!
潮が右流れで、同じ方向に爆風が!
この石鯛竿を出しているポイント目掛けて仕掛けがゴイゴイ流れていくとですよ...
クロ釣りだけやったら隣の人も同じ方向に仕掛け流れるんで
隣の人の仕掛けの回収と合わせて、ある程度流せるとけど
石鯛仕掛けに引っかかったら困るんで、すぐに回収ばっかしとったです
しばらくして我慢できんごとなって
さらに手前に戻りました
できるだけ釣り座から仕掛けが前方に出るような場所へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/aea4ee81221ae8246f3b24b47b623e76.jpg)
堤防が見えるところ
これが当たりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/b22bc1a812b6b01743e4ae035774118c.jpg)
35UPが来たですよぉ~
競技SP3のファーストHIT~!
と...言いたいところですが...
本当のファーストHITはベラベラベッチョンでした(^_^;)
そっからは
爆風と寒さと雨との戦い
ポツポツと30ちょいのを上げながら
下げどまり1時間を過ぎた頃46cmのクチブーが来たぁ~
結果
46を頭に30UPをチョロットやってきましたバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c3/832b9ba09e320a6144d749930d29425d.jpg)
キロUPは1尾やったけど
地磯でこんだけ釣れれば上等上等
この間のGFGの釣り大会の残りエサで釣ったんで
今日の釣行は、あんパン代とガソリン代だけですバイ
実にリーズナブル
一本松に行ってない今
南部地磯は、楽やし、釣れるし最高のポイントになりつつありますな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/16/7e6742bd5010e9f8bc49a7757ec6e3ce.jpg)
そしてそして、競技SP3の入魂成功~!
安心しました!
ほんで
最後の釣りですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/61/6ccd47fe3fd2ae9cd48f85d684ed419f.jpg)
磯に感謝~
お神酒を捧げてきました
納竿の儀ですバイ
今年も1年
海の恩恵をありがとうございました!
これで年を越せますバイ
んで、帰ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/72/22cce2a2ef9ae93de3fcd92ca75baeb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/74/1272c3c7da87fc6492a40bbb7ad6289a.jpg)
ヒラスとサザエの刺身があるというね...
まぁ、美味しいけどねぇ~
クロは明日にお預けじゃぁ~
2013ラスト釣行