ペンギン通信

一橋大学体育会バスケットボール部 公式ブログです。
記事は部員たちが書いています。

自己紹介 五十嵐拓也

2012-05-16 22:38:30 | weblog2011
初めまして、1学年の五十嵐です。
自己紹介をするのですが、少しでも目を通していただければ幸いです。

【名前】五十嵐 拓也(いがらしたくや)

【学部】経済学部

【身長と体重】161㎝,55㎏

【出身高校】新潟南高等学校

【特徴】背が小さい・声が低い・ランメニューは人一倍頑張る

【ポジション】ポイントガード

【関心事】読書と車

【好きな言葉】

Ⅰ,悲しんだり苦しんだりするのは生きている人間の特権

バスケットが上手くなるには、それ相応の厳しい練習をこなしていかなければいけません。
辛い練習を厭う気持ちはあるし、逃げることもできるけれど、それでも逃げずに努力しようと思います。
それはバスケが好きだからであるとともに、この言葉がそんな気持ちを肯定してくれるからでもあるのです。

Ⅱ,きみがいてくれたから

僕が生きているなと感じる瞬間は、誰かに感謝されたり、自分が起こした行動のおかげで誰かが喜んでくれる時です。
だからこそ、いろいろな場面で「こいつがいてよかった」とまわりの人から思われるような人柄、これが僕にとっての理想の人間像です。
このチームでも、自分にしか果たせない役割を見つけて、チームの一員として必要とされる人間になりたいなと思います。

Ⅲ,「好きだよ」が「愛してる」に変わったら気をつけなさい

この言葉は強烈です。



僕はとりたててハンドリングがよいわけでもなく、また目覚ましくシュートが入るわけでもありません。寧ろどちらもだめなほうです。
チームのために自分に何ができるか、自分には何が有るのかを考えて、体力を生かしてディフェンサーになることを考えました。
とにかく相手ガードには走り負けず、プレッシャーを与え続けること、また安定してボールを繋げるガードになること、これが僕の抱負です。

今年は一年生としてまだまだ学ばなければいけないことが沢山あります。
プレーに関することや仕事について先輩方から言われることをしっかり吸収していきたいです。

この一年間は下の学年のいない唯一の年になるので、挑戦者として気張っていこうと思います。
これからよろしくお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自己紹介 守屋正顕  | トップ | 自己紹介  塩屋かすみ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

weblog2011」カテゴリの最新記事