B型オバさん独り言ちる

福島、茨城へお出かけ!

 ツレと久しぶりの遠出は、太平洋側へ行こう
と、いうことで😀 
快晴の国宝白水阿弥陀堂へ

紅葉も進んでいますね

知らないで伺ったとはいえ、豪雨災害でお堂の床上まで
水につかって、やっと公開できるようになったばかりでした
周りの池は、まだ復旧作業中で水が抜かれた状態でした

五浦海岸、太平洋のスケールの大きさを感じる!!

次は、国営ひたち海浜公園です

圧巻のコキア
実際はもっと真っ赤なんです😅 
国営のこういう公園があるなんてうらやましい~

大洗水族館では、サメの展示がすごかったけれど
私の中でベスト3は、イワシの群れ
マンボウ

チンアナゴ

この日は一万歩以上歩いた😲 
まだ、こんなに歩けるんだ!と、自分にビックリ

翌朝、大洗海岸の日の出を見た
海から昇る朝日!!
神々しい朝だ!!
盆地に住んでいるので、朝日は山から昇って山に沈む
なんだか、別のもののようにみえるわ

笠間稲荷神社へ


菊祭り開催中で華やかでした
おいなりさんが食べたかったけれど、まだお店が開いてなくて
残念でした

春風萬里荘へ

お庭を眺めながら一服
いい時間でした😄 

今回は2か所でシニア割引がうけられて
得したような、あ~シルバー世代なんだと
さみしいような・・・
ちょっと複雑な心境に😔 
でも、楽しかったから、まあ~いいか!!(笑)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ」カテゴリーもっと見る