B型オバさん独り言ちる

老いては「好き」にしたがえ!

老いては「好き」にしたがえ!  片岡鶴太郎著

シニアは、好きなことを自由にやって楽しみましょう!
と、いうような言葉を新聞や、雑誌でもよく目にする
好きなこと・・・なんだ?何をする?どうする?
そんなことを思っていた時、何かヒントはないかなぁ~と、
この本を手に取った

著者は、好きなことは頭で考えるものではなく、何に心が
震えるか、何をすると嬉しいかであると
テレビでもおなじみの芸人?俳優?芸術家!
なんだかマルチな方だなぁと思っていた
なんと、なんと、半端なくマルチな凄い方だった!!
役者でありながら、ボクシングのプロライセンスをもち
ヨガマイスターであり、芸術家でもある
一日24時間の使い方が常識にとらわれない
自分のために使っている~すごいことだわ

食事についても、目からウロコ!
果物、野菜、豆腐、蒸し料理を食し
疲れているときは夜食べないで内臓を休ませる
惰性で食べている私には
食べ疲れには気を付けるという文言が心に刺さったわ😅 

人生後半というも、半分なんてもうない!
「好き」は、見つけられないけれど
少しわがままに生きてもいいのかな~😊 




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読書」カテゴリーもっと見る