本日は中休みでした。寒さも和らいだので家事等を少々・・・
さて土地分筆及び境界確定の相談を受け進めていた案件ですが等価交換及び売買を行うとの事です。
引続きアドバイスや契約関係の調整&手続き等を進めてほしいとの事ですので不動産コンサルティング契約を
取り交わす方向となりました~想定される税効果や条件等をお付き合い有る税理士さんに事前確認させて頂いたので
確認内容をお伝えすると・・・大変喜んで頂いたようです(=^・・^=)
等価交換の際、税制優遇を適用できる条件がいくつかあります。
同種の固定資産(例)土地と土地 や差金が発生する場合20%内である事、保有が1年超・・・・等々
不動産は特に高額ですので税制優遇策を上手く使うようにしないと税金も過大に発生する事が有ります。
明日は午後から打合せで東大阪に向かいます。 管理物件の空室問合せが増えていますので携帯電話を忘れないように
しないと・・・(^_^;) (たまに事務室に忘れて出る事が・・・)
さて土地分筆及び境界確定の相談を受け進めていた案件ですが等価交換及び売買を行うとの事です。
引続きアドバイスや契約関係の調整&手続き等を進めてほしいとの事ですので不動産コンサルティング契約を
取り交わす方向となりました~想定される税効果や条件等をお付き合い有る税理士さんに事前確認させて頂いたので
確認内容をお伝えすると・・・大変喜んで頂いたようです(=^・・^=)
等価交換の際、税制優遇を適用できる条件がいくつかあります。
同種の固定資産(例)土地と土地 や差金が発生する場合20%内である事、保有が1年超・・・・等々
不動産は特に高額ですので税制優遇策を上手く使うようにしないと税金も過大に発生する事が有ります。
明日は午後から打合せで東大阪に向かいます。 管理物件の空室問合せが増えていますので携帯電話を忘れないように
しないと・・・(^_^;) (たまに事務室に忘れて出る事が・・・)