ひわちゃん日記

日々の他愛もない出来事や仕事などで感じた事を思いつきでブログします(笑)

物件現地調査・・・

2016年06月15日 02時46分36秒 | 日記
昨日は午後より先日情報頂いた物件の現地確認へ~
堺市の某駅近くの所在だったのですが・・・
こんな所に有名私大のキャンパスが\(◎o◎)/
イメージ的には大阪北部に有る大学がこんな所にもキャンパス有ったなんて(笑)
しかも駅前なので学生さんも通学に便利が良いだろうなと妄想しながら物件前へ
最近流行りの築古建物を全面リノベーションしている物件です~
既に入居者さんがいるので中は見れないですが街並みも静かでゴチャゴチャしてない。
駅にも近いし、まー悪くはない感じです~後は値段次第ですかね(;^_^A
戸建物件のニーズとしてはペットを飼われている方にニーズがあります。
マンションだと流石に小型犬位が限度で中型犬や猫は難しい面があります。
そろそろ某物件の融資に関する結果が出る頃・・・結果は如何に!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史は変わる??

2016年06月11日 03時57分36秒 | 日記
少し興味深い記事がネットで出てたので・・・
私が中学の頃習った時には源頼朝が鎌倉幕府を開いたのは確か
イイクニツコロウ(1192)鎌倉幕府で覚えなさいと確か習いましたが・・・
現在ではそのように教科書では教えないようです(笑)
征夷大将軍に任じられたのは1192年ですが、実際には段階的に統治体制を
整えていった事を勘案して云々・・・又、教科書に出ていた源頼朝肖像画も
実は本人ではないとの説が有力だとか・・・(笑)
史実の研究も進んで真理と思われていた事が実はそうではなかったとか、解釈の
変更で昔の常識が必ずしも今の常識ではない事って実は探せば多いんでしょうね(;'∀')
今の時代ネットで情報が溢れており知りたい事やちょっとした噂話等々の情報??がある意味
氾濫しています。 仕事上でも役に立つ情報も多く日頃よく利用しますが、全ての内容が
正確・事実とは限りません。 古い内容も有り恣意的な内容と感じる時も・・・
今は特に情報・内容を精査して裏付けを確認し今流行り??の厳しい第三者の目でチェックする
事も時には必要でしょう。。 厳しい第三者の目が必ずしも正しいとも限りませんが・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野家来店キャンペーン

2016年06月08日 00時26分13秒 | 日記
今日は雨・・・しかも訪問したい先の方がお休みでしたので事務所内作業やら
電話での確認等を~
木造の工期・・・思ったより早いですね\(◎o◎)/
木造だと2階建ても3階建ても工期があまり変わらず約3か月で完成だとか・・・
確かに木造だと建て方の時間がかかりません。 その点鉄筋コンクリート造だと
階高+2か月前後・・・鉄骨造だと階高+1か月前後かかります。
構造のメリット・デメリットもあるので不動産活用で建築する場合は何を重要視
するかによって構造選択も変わると思います。
今日はキャンペーン中の吉野家へ・・・(笑)
7回同じ店舗に行くと・・・吉野家オリジナルの茶碗や湯呑等が貰えます(^^)
今日は湯呑をゲットしてきました。。(笑)
現在、マグカップ、茶碗、湯呑を取得済み~
少年の頃に食べた牛丼が忘れられず現在も吉野家ファンを続けています(笑)
たまには松屋、すき家も行きますけどね(;´・ω・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕の子育て~

2016年06月04日 08時06分19秒 | 日記
月初めで管理物件の家賃集金の為出向いた所・・・Σ( ̄□ ̄|||)
マンション1階の屋根下に燕の巣が・・・しかも子だくさん(笑)
巣から溢れんばかりの数・・・このまま行くと何羽かは生存競争から
脱落しそうですね(;´・ω・) 自然の摂理なんでしょうけど複雑な気分。
暫く見てると親鳥がせっせと餌を運んでいます。
特に入居者様からのクレームもきていないので・・・見て見ぬふりを
決め込むことに。。 動画も撮影したんですが・・・上手くアップ出来ず。
何気に微笑ましい光景でした~
物件購入検討されている所から連絡が・・・
某地銀で融資申込していたが築年数が古い理由等で満額回答出なかったとの事・・・
再度信組・信金で申し込むとの事でもう暫く待つ事にしました。。
最近の地銀は都銀並みに融資基準が色々細かいんですよね(;´・ω・)
新築や担保評価が高い案件は金利も低く比較的融資承認出やすいんですが・・・
信組信金系は木造築50年でも属性良ければ普通に数千万の融資が付くそうです。
その分金利が高くなりますけど・・・まー得意分野??に応じて使い分けですね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする