ハッキリしない天気が続いています。
毎日のように雷雨が来たと思えば突然涼しくなって、そしてまた雨です。
今日は薬剤散布を行いました。
降水確率も低いので雨は絶対降らないと確信して散布したのですが、終わりに近づいた頃霧雨が降ってきました。
道路が濡れるくらい降ってしまいました。でも、薬剤は調合してしまったし、仕方なく最後まで散布しました。
最悪の薬剤散布でした。次の散布はちょっと早めに予定します。
さて、バラの夏剪定を行ってから20日になりました。
冬剪定はバラが休眠状態の時期に全ての枝にハサミを入れます。ですからどの枝も同じ条件で剪定され、その後も同じ条件で生長を始めます。
しかし、夏剪定はどの枝も生長を続けており枝によっても生長具合が違います。
生長し続ける時期に剪定を行いますので、剪定後の枝の生長具合が異なってきます。
それに全ての枝を剪定しきれていないので次々と蕾が生長してきます。
今までは、その蕾を摘んでいましたが、この時期になると摘むのを諦めて咲かせています。
あまり良い花ではありません。ですから咲いたらすぐに摘んでしまいます。
写真は、チラホラ咲いている秋バラでは無い今日咲いているバラたちです。
▽ ERザ・ピルグリム
▽ レイニーブルー
▽ アントニオガウディ
▽ ERエブリン
▽ ERボスコベル
毎日のように雷雨が来たと思えば突然涼しくなって、そしてまた雨です。
今日は薬剤散布を行いました。
降水確率も低いので雨は絶対降らないと確信して散布したのですが、終わりに近づいた頃霧雨が降ってきました。
道路が濡れるくらい降ってしまいました。でも、薬剤は調合してしまったし、仕方なく最後まで散布しました。
最悪の薬剤散布でした。次の散布はちょっと早めに予定します。
さて、バラの夏剪定を行ってから20日になりました。
冬剪定はバラが休眠状態の時期に全ての枝にハサミを入れます。ですからどの枝も同じ条件で剪定され、その後も同じ条件で生長を始めます。
しかし、夏剪定はどの枝も生長を続けており枝によっても生長具合が違います。
生長し続ける時期に剪定を行いますので、剪定後の枝の生長具合が異なってきます。
それに全ての枝を剪定しきれていないので次々と蕾が生長してきます。
今までは、その蕾を摘んでいましたが、この時期になると摘むのを諦めて咲かせています。
あまり良い花ではありません。ですから咲いたらすぐに摘んでしまいます。
写真は、チラホラ咲いている秋バラでは無い今日咲いているバラたちです。
▽ ERザ・ピルグリム
▽ レイニーブルー
▽ アントニオガウディ
▽ ERエブリン
▽ ERボスコベル
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます