皐月も半ば
GWが終った後は
梅雨の走りのような天気が続きスカッとした青空は何処へやら
曇り空の下でしたが朝散歩や
週末は秦野の山や河川敷へ
公園では薔薇が咲き
河川敷のキジ君は母衣打ち(ほろうち)をし
コゲラは虫を咥え
オレンジ色のキノコを見つけ
今回もいろいろ発見がありました😃
ケーン❗と大きく鳴いて
母衣打ち(ほろうち)開始
はい、大きく広げて
一番上までバサバサと
横向きでもピークをパチリ
朝散歩の公園では
薔薇🌹が見頃
こちらも綺麗
コゲラ君
よく見ると虫を咥えてます
秦野のお山で見つけたのは
コバノタツナミ
河川敷ではキアシシギ
前回よりはまともに撮れました
落ち種から
ちょっとだけ咲いてます
オレンジのキノコ🍄
シュタケと呼ばれているらしい
秦野のお山に来てくれたのは
ヤマガラだけでした
フタリシズカ
フタリシズカ
3本の花房が珍しいのかと思ったら
4本とかも普通にあるそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます