弥生の連休2日目
野山ではサクラだけでなく
いろいろな花が咲き始めてます
この時期には淡いピンクが
似合います
扇のように広がってます
ハナニラの群生が
ムスカリ紫色が特徴です
水仙は
光を浴びて透けてます
ドウダンツツジは
壺型の花が可愛い
ヒイラギナンテン
アカゲラが木をコツコツ
この角度だと
頭の赤いラインが良くわかります
シジュウカラは
何か咥えているみたい
落ち葉に比べると
小さいスミレ
ヒトリシズカ
繊細ですね
セントウソウ
一つ一つの花は2㍉ぐらいかなぁ
コゲラ発見
ヤマガラの瞳はつぶらです
マムシグサかなぁ?
八重の水仙
連休初日は川沿いをぷらぷら
ちょっと風が強かったけど
外は気持ちいい
川面に鷺が
飛んで行っちゃいました
たぶんオオジュリン?
お初📷です
シジュウカラは何か咥えて飛び出しです
ゆきやなぎの白い花
は光できらきら
まだまだ菜の花も咲いてます
小さなイメージのカルガモですが
後ろのオオバンに比べると大きいなぁ
桜はちらほら
モクレンは満開
ピンクのモクレンもやっぱり満開
光を浴びて綺麗
ムラサキケマン
ジョウビタキのメスが
振り向いてくれました
ねこやなぎの花はブラシみたい
モズのくちばしは鋭いなぁ
おっと 飛び出した❗
トサミズキ
桜だけじゃなくてこっちも見てね
たまには雀もパチリ
弥生3月
しかも暖冬だったので
花もいろいろ咲きだしたよ
モミジイチゴ
この時はまだ青空
アオキ
水滴がキラリ
カモはおねむ
カワセミ
ちょっと遠い(>_<)
アオサギは片足を前に出し
ポーズをとってます
キブシの花
小さな花がいっぱい
二輪草
二輪が交代で咲くよ
ムラサキハナナが群生してます
はなもも
甘い匂いが辺りに
ヤマガラの向こうはどんより
この時期
どうしても人が少ない所へ
足が進みます
(この時期じゃなくてもそうかも)
カンヒザクラ
桜の原種の一つだそうです
ヤマガラさん
もう少し平らな所に留まれば良いのに
わざわざ左右で高さが違う所に
モクレンの大きな花が咲き出してます
オナガは落ち着きがなく
なかなか撮らさせてくれませんでした
イソヒヨドリは普通に街中に
モズを後ろから狙っていると
振り向いてくれました
ムラサキハナナ
そろそろ野草も咲きだしてます
地面で撮ることが多いツグミ
この日は枝に留まってくれました
河原で仲良く立ちポーズ
黄昏ているようです
弥生3月は
元気が出る黄色でスタート
ミモザの花が満開
イエローが綺麗
こっちはピンク
サクラも満開
ここは冬っぽい景色
節句にぴったり桃の花
キラキラやって来るのはオオバン
シジュウカラは飛び出しそう
ホシハジロ
初めて見たかも
さっきのオオバンが近づいてきた
シジュウカラ
小首を傾げる仕草が可愛い
ミツバツチグリ
最後も黄色の花だよ