のぶやまさんのつぶやき

写真やコメントでつぶやくのぶやまさんの日常

藤沢新林公園で散策

2018-05-26 16:05:21 | 日記
2018年05月19日(土)曇り

この日は近いけど行った事がなかった

藤沢の新林公園へ

行く途中でちょうど踏切に江ノ電が





遮断機ない目の前を電車が走るのは、

可愛い江ノ電でも迫力あるなぁ


さあ、本日の目的地

新林公園に着いたよ






案内図を見るとぐるっと一周

散策出来るみたい




お、古民家があるぞ




なになに、名主さんの旧小池邸を

移築したんだって




屋根は当然茅葺き



中は少し薄暗いけど

土間の向こうに裏庭が見えている



障子の先の格子戸が風情あるなぁ



囲炉裏の上には立派な鯉かな




外から見ると自然と一体化している感じだなぁ

さあ、散策スタートだよ




いきなりタニウツギに遭遇だ!




藤沢駅に近いのに、森が深いぞ




モミジイチゴの実発見




公園の中なのにちゃんと道標があったよ




たぬきのモニュメント

反対側は残念ながら目が取れてます




花は終わってしまいましたが、この公園で保護しているクマガイソウです




ナルコユリ

花のつき方が、田畑から害鳥を追い払う鳴子に似てることからナルコユリと呼ばれてますそうです




ヒヨドリがなにか狙っているぞ




真っ赤なヘビイチゴ!

ヒヨドリは食べるのかなぁ?




お、リス君だ!




ハタケニラ

名前にニラと付いているが臭みはないそうです




森を抜けて水辺に出てきたよ




黄菖蒲

日本的な花に思えますが、外来種なんだって


ツマグロヒョウモン
タテハチョウ科
ビオラやパンジーを食べるそうです


もう少し近いとハートマークぽくなるのに



おまけ


道案内は猫ちゃんでした








薔薇&花そしてカメ??

2018-05-19 22:45:30 | 日記
2018年05月12日(土)&13(日)晴れ

この土日はお出かけ無し

でも買い物のタイミングで平塚駅南口の花壇や総合公園の花壇で薔薇を中心に花を楽しみました




こちらは総合公園の花壇です

赤に白に黄色やピンク

色とりどりです




シュシュ 
咲き進むにつれて中心がクシュクシュになり
髪をまとめるシュシュのようです




ダブリンベイ
花弁数25枚程度の丸弁八重咲きの花です




フランス・アンフォ
黄色の花が少なかったので目立ってました




聖火
東京オリンピックの時に日本の
京成バラ園のバラ1号品種として作られました




ピエール・ドゥ・ロンサール
世界で最も愛されるバラと言われているそうです




うらら
初心者でも育てやすいそうです




デュシュスドゥ ブラバン
かつては「桜鏡」の和名で親しまれた
ゆるいカップ咲きの花です




夜香花
名前に香が入っているように
香のバラとも言われているそうです




ノコギリソウ
キク科のノコギリソウ
羽衣の故事からハゴロモソウとも言われるそうです
私的にはノコギリよりはハゴロモの方が好きだな




オルレア
駅前花壇で咲いてました
昨今はカスミソウの代わりに花束に使われることも多いそうです

(花束を買わない私にはわかりませんでした××)




クレマチス

3色揃って咲いてました




近くの畑ではジャガイモの花も

薔薇に負けずに可憐に咲いてます




ヒメヒオウギ

ピンクに真っ赤な色が素敵です




この薔薇の名前は不明ですが

青空に白く凛と咲いてます


おまけ

総合公園で亀の散歩に出会いました




散歩しながらムシャムシャムシャ

クローバーなどの草をお食事中

飼い主さんに聞いたら週一で連れてくるそうです


丹沢 高畑山でご機嫌山歩き

2018-05-13 16:08:45 | 登山

018年05月05日(土)晴れ

子供の日は一年ぶりの丹沢 高畑山(766.1㍍)へ

登山口へのアプローチは駐車場が大きい

宮ヶ瀬湖畔に車を停めてスタートです




駐車場のオープンが9時なのでゆっくりスタート

オープンしたてなので一番乗り、まだガラガラです




駐車場脇から直ぐ春ノ木丸のハイキングコースに入れます




眼下には水の郷の公園が望めます




先ずは春の木丸へ向かいます




登り出して直ぐに立派な根を持つ大木が

この真下には県道64号線のトンネルがあるとは思えません




遊覧船が湖面をゆっくり進んでます




春ノ木丸に到着です

ここから南ルートへ




森の中で動物の生態調査用自動カメラを発見

データには何が写っているんだろう?

鹿、猪、猿、熊・・・




山中で石組を発見

写真には写ってないですが手前にも同じ形に石組が・・右側が狭く左側にかけてアールがついて丸くなっているぞ

何に使ったのかなぁ







頭上には藤の花が満開だ❗




植林された木々の間からの陽射しが心地良い




ふと足下を見るとギンランが

ひっそり咲いてました




丹沢三峰縦走ルートに合流

高畑山まではもう一息




遠くに見えるのは大棚沢橋かな




さあ高畑山に到着です




ここでお昼ご飯です

お湯を沸かしてラーメンだよ




頭上にはヒヨドリかな?




天気も良く青空が気持ち良い!




高畑山の山頂から少しだけ脚を伸ばし

青宇治橋コースへ

「新多摩線」の送電線27番鉄塔からは

眺望が開けてます




大山山頂のアンテナや




塔ノ岳の尊仏山荘




丹沢山の山頂も




目線の高さの樹上には

大きな白い花が

調べたら朴木(ホウノ木)の花らしい




このポイントは地図に書いてある通り

眺望が良く撮影ポイントです

さあ、下山だよ




ここから青宇治橋の方へ降りると湖畔を延々と歩くことになるので、高畑山の方へ戻ります




尾根道を進むと




頭上で鳴き声が

ヒヨドリがお出迎え




山ツツジが綺麗です




みずみずしい苔も




さあ登山口まで戻ってきました

ヒル避けのスプレーがちゃんと用意されているよ




スタート時はガラガラだった駐車場が満タンに

ゴールデンウィークだから当たり前か!


おまけ




こんにちは👋😃




川に鯉のぼりが泳いでたよ

2018-05-06 20:43:38 | 日記
2018年04月30日(月)晴れ

昭和の日の振り替え休日のこの日は

湘南平から厳島湿性公園へはしごしました




先ずは富士山にご挨拶

この日も雄大な姿を見せてくれました




普段は展望台の方ばかりで
なかなか行かない高麗山の方へ
久しぶりに行ってみました







ます目に飛び込んできたのは「ミズキ」の白い花

今の時期山肌を彩っています




ミズキの下には紫陽花が花の準備中




足元にはハルジオンが1面です




案内図には、

ネットに載っていない登山道がいっぱい




木製の橋もあるよ




湘南の山に「地ごく沢」!




少しだけ階段を地ごく沢に降りると

赤い新芽を出した幼木が




立ち枯れの木には、立てに大きく空いた穴が

地ごくの入口か?




その先にはこんな深い森が




花の名前はわかりませんが

可愛い白い花も咲いてます



ハコネウツギは最初は白い花だけ

暫くたつと紅色に変わるそうなので

この花はその途中みたいです


さぁ、次の目的地の厳島湿性公園へ



のどかな風景のこの公園

真ん中に見える白い花を




大きく撮るとこんな感じ

生えているのを初めて見ましたが

これクレソンなんです




竹の子がニョッキニョッキ




カモさんは休憩中




シオカラトンボも同じく休憩中?




イモカタバミはこの日初めてのピンク色




オドリコソウ

花の形が踊り子に似ているところから名前が付いたそうです




公園の脇ではアヤメが満開




タニウツギ
田植えの時期に花が咲くので
「田植え花」とも言われるようです


さあ、そろそろ帰ります




で、帰り道

金目川に鯉のぼりが風をはらんで泳いでました