2017年07月30日(日)曇り
自宅辺りは小雨模様だったけど、
天気予報を信じてお出かけ
地元住民がボランティアで手入れしている
「中井 蓮池の里」へ行ってきました

ピンクや

白の蓮がいっぱい

次々と咲く準備をした蕾もいっぱい

トンボやカエルも蓮の花を見に来たのかなぁ

花が落ちるとこの様に・・・
さらに進むとハチの巣みたいになるみたい

妙なポーズで看板を強調してみたり

池の周りを歩いてみたり
最近は蒸し蒸しする暑さが続いていたけど
今日は出かけるのにちょうど良い
気温と湿度
蓮池を楽しめました
蓮の花言葉
幾つかあるけど
「清らかな心」
が好きだなぁ

「清らかな心」で撮ってます・・・(笑)
2017年07月23日(日)曇り
今日は約半月ぶりのアンダー30℃
でも湿度が高く蒸し蒸し
やっぱり暑い
なのでいつもの高台へ
双眼鏡が空いていたので覗いて見たよ
風が強かったので、少しで退散
そのまま近くの神社へ
恵比寿様の大きなお腹が誰かみたい
こっちの恵比寿様、
抱えている鯛がたい焼きに見えるのは何故かな?
手水舎の水が涼しそうだね
2017年07月22日(土)晴れ
夏の日射しが降り注ぐのは

熱戦続く平塚球場

応援団の声援の中、
選手達は躍動してるよ

見上げれば入道雲

暑さでばてそうになる中、
元気いっぱいは向日葵

暑さ対策には、こちらをどうぞ
溜まっている6月分はちょっとお休み
昨日7月7日から平塚は七夕祭り
七夕飾りの会場は通行止めをした
道路の上!
前日夜から一気に飾りつけ
まづは、吊す場所に配置して

皆でロープを引っ張って

角度を付けていきます

職人さん頑張ってます

7日の朝には準備完了

晴天の朝
青空に織姫と彦星が

星に願いを

さあ、
お客さんを迎える準備が出来ました。
後は🎋短冊に願い事を書いて
夜の星空を待ちましょう
アルタイル(牽牛星)と
ベガ(織女星)が
見えるといいなぁ
2017年06月11日(日)曇り
梅雨入りしたけど雨が降る様子もないので
近場のお山へ
さあスタートだよ
今日はここから登ります
下から見上げると
なんか良い感じ
天気ならここから富士山が見えるのになぁ
今日は見えないよ(;_;)
富士山見えなくても
紫陽花が迎えてくれたよ

ピンクに紫、シロと権現山を彩ります
さあどんどん行きます
弘法山を経由して
その先へ
暫く進むと
木の根元に小さな大仏様が
前回来たときは中に居たのに
動いてる!
さらに突然!
目の前にポニーが
近くにある乗馬倶楽部での外乗り体験かな
びっくりした~
お茶を飲んで一息つかなきゃ
善波峠の御夜灯まで来たよ
矢倉沢往還の看板脇には
石仏が
このまま大山方面へ
鉄塔があったよ
鶴巻線1
切株にはキノコが
何茸かは解らない
今日はここまでで引き返し
ゆっくり歩きでさあ戻ろう
帰りも心地良い道が続きます
ハートの形の葉っぱがいっぱいだよ
紫陽花以外にも
可愛いお花が
ホタルブクロだって
さあ、お腹がすいた
外で食べると美味しいなぁ
小鳥のさえずりが耳に心地良いよ
おまけ
ヒルには会わなかったよ