ちーむひじかた<管理人の小部屋>

ちーむひじかたのMIFが徒然にぼやくのだ。

オープン戦終了

2010-03-23 08:09:19 | プロ野球とか
パリーグは開幕してるけど、セリーグは1週間程度開幕が遅いので昨日までオープン戦が組まれていました。
まぁ読売×横浜の1試合だけでしたけど。
しかしこれにてオープン戦は全日程を終了。
中日は7勝9敗と2つ負け越し。
まぁオープン戦は色々と試す場でもあるんで勝ち負けがシーズンの成績に直結しないというのが通説ですけれど、選手の調子や活躍度合いという部分では結構大事だったりします。
オープン戦で結果を残した選手はシーズンでもある程度の成績を残すことが多いですし、オープン戦で調子の悪かったベテランがそのままシーズンでも調子が上がらずにレギュラー奪われたりそのまま引退だったり…ってのも。
つーわけで、各選手の内容をみるともう不安で不安で…。
特に打つ方。
オープン戦のチーム打率1割台だし、例年最後の3試合はベストメンバーがほぼフルイニング出場してた感じだったけど、今年は最後まで日替&途中交代で開幕メンバーが未だに不明。
アライバが万全じゃないのとセサルの調子がどうもね。
ここまでで守備と打順ががほぼ確定してる開幕メンツは、
3番・サード・森野
4番・ファースト・ブランコ
5番・レフト・和田
8番・キャッチャー・谷繁
の4人だけ。
荒木と辻コーチは開幕大丈夫と言ってるが、井端はダメだと見ているようでショートでの出場も視野に入れているようだ。
荒木が出場できるなら
1番・ショート・荒木
6番・セカンド・井端
となり、オープン戦のメンバーから
2番・センター・セサル
7番・ライト・大島
で決まりそう。
ただし今までの言動を加味すると井端のショート復帰は最終手段(オープン戦最終戦での守備はバックアップで実戦経験するためで開幕用ではない、とみる)で、
1番・ライト・大島(or藤井)
2番・センター・セサル(or藤井)
7番・ショート・岩崎達
になる可能性も。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿