お正月休みも明けて10日ともなると、もうすっかり普段の生活になりますね。
毎日寒さに震えてますが、体の体調を崩して風邪ひいてませんか?
私は年末に少し風邪気味になりそうになったぐらいですみました。
これからが、寒さの本番だと思います。気をつけていこうと思ってます。
ところで、兵庫県では、昨日から行われてる宵えびす、本日1/10は十日えびす大祭で、明日が残り福と。西宮神社で行われています。
西宮神社的トリビアが面白かったです。いくつかご紹介します。
トリビア1 えびす神社の十日戎は関西が中心で関東にわない。 7へえ
補足トリビア→全国的に有名なのだが、西日本の方にも、あるらしいが関西中心との事。
トリビア2 実は福男選びであるが、福女にもなれる。 7へえ
補足トリビア→福男選びは男だけの行事ではない。もちろん女性でも一着になれば、福女の称号が与えれます。ちなみに、今まで一度も女性が一着になったことはないそうです。
トリビア3 奉納されているマグロは十日えびすが終わった後、神社関係者の胃の中へ 奉納されるとの事。
補足トリビア→コレがその奉納まぐろ。ペタペタとお金を貼ってお参りします。 招福まぐろは近くの漁港組合から奉納されます。
今年も1年頑張ってこうと日々の中の1つ1つ勉強してマイペースに歩みは人より遅いけど、1つでも、ものにしていこうとしたいです。