ひょうご共済会館スタッフ日記

神戸周辺のイベントやスタッフの日記をご紹介しています

早い方は明日から・・・

2020年04月24日 | Weblog

早い方は明日からゴールデンウィークですね。

もちろんゴールデンウィーク中、神戸市内のイベントはありません・・・ 

(すでに8月くらいまでイベントは中止がほとんど・・・もし中止となっていなくとも、今後の状況を注視されて下さい!

気が付いたら中止のアナウンスがホームページなどに載っていることがあります・・・

なお、花火大会は今のところイベント自体のアナウンスがありません。)

 

ですが、8月のお問い合わせがちらほらと。ありがとうございます

夏休みが短くなるかもという話も聞きますが、ご都合が合えば神戸へお越しくださいませ・・・。

 5月1日8:00から、8月の宿泊を承っております。 お待ち申し上げております。

(予約業務は通常通り行っております。)

 

 

 植物園では新緑と花の季節・・・気分転換に出かけられてはいかがでしょうか・・・?

 

「神戸六甲山花散歩」

開催日時:5月9日~7月12日(10:00~17:00)

開催場所:六甲高山植物園・六甲オルゴールミュージアム・自然体感展望台など

事前の申し込み:不要

緑まぶしい六甲山で、様々な花を観賞することが出来ます。

気分転換やストレス解消にマイナスイオンを・・・。

 

有料会場(3会場)をお得に回れる「神戸六甲山さんぽチケット3施設共通券」販売中。

1日で回りきれなくとも期間中であれば後日回ることが出来ます。(同一施設再入場は当日のみ)

5月8日まで休館となっていますのでご注意ください。

 

 

「森の中のあじさい散策」

6月中旬から7月中旬にかけて「あじさい」が見頃を迎えます。

様々な種類のあじさいを堪能できる季節です。

(ライトアップは中止)

開催日時:6月13日~7月19日

平日:8:00~17:00
土日祝:8:00~19:30
(入園は閉園の30分前まで)

開催場所:神戸市立森林植物園

イベント期間中は無休

事前の申し込み:不要

5月6日まで休園中。

 ハイキングのルートは開放(9:00~16:30)されていますが、施設の設備や駐車場は利用できません。

 

 

どちらの施設でも幻と言われていた「シチダンカ」を見る事が出来ます。

シーボルトの「日本植物誌」で紹介されていましたが、近年まで幻となっていました。

(江戸時代に園芸用として栽培されていました。)

六甲小学校に勤めておられた方が、1959年に自生しているのを見つけ再発見となり、今は栽培されている方も増えています。

 

 

今は動画などで配信されているところも多く、行けない施設やその裏側も見る事ができ、楽しめます。

行けるところは限られていますが、配信などで各地を旅してみてはいかがでしょうか・・・?

 

 


ひょうご共済会館、宿泊営業中です。

2020年04月17日 | Weblog

いつもご利用ありがとうございます。

 

緊急事態宣言中における「ひょうご共済会館」の営業につきまして、ホームページでご案内しています。

hthttp://www.h-kyosai.or.jp/hk-kaikan

 

 現在宿泊とそれに伴うお食事(桂花2,100円・弁当形式のみ。事前に予約が必要です。)をご提供しております。

通常はレストランなどでお召し上がりいただきますが、5月6日まで客室へスタッフがお届けいたします。

 

 朝食は現在通常通りレストランでご用意しておりますが、利用時間が重なることによるレストランでの接触を減らすため、簡素化させていただく予定です。

現在ご予約数が少ない状態のため、離れてお座りいただけますが、少しでも接触を減らすため簡素化させていただき、客室で召し上がっていただける様、調整しております。

 

 ロビーに手指を消毒できるよう消毒剤をご用意しております。

 

 1階浴場の提供についてはご用意していない場合もございますのでご注意ください。

 

 フロント従業員がマスクを着用していることにより、カウンターや電話でのご案内等でお聞き苦しいことがございます。よろしくご了承くださいませ。

また、カウンターをご利用の際は、他のお客様との間隔を開けていただきますようお願い申し上げます。

 

 

 

 兵庫県庁にある桜も散り、今度はつつじが咲き始めました。

相楽園の「つつじ遊山」は中止になってしまいましたね。

ですが身近でも着々と季節は移ろっています。ご近所にあるお花でささやかなお花見、いかがでしょうか。

今の季節がお花屋さんに並ぶ花の種類が一番多いそうなので、手元にお迎えするのもいいですね・・・

 

 夕食を外に食べに出られる方もおられるので、なるべく各スタッフはご近所の営業状況を確認しておりますが、短縮営業かお弁当(もしくはその両方)のところがほとんど。

夜に開いているのはコンビニかコープかな・・・?といった状態です。

 周辺のケーキ屋さんやパン屋さんは意外と開いている様子。

最短距離にあるケーキ屋さん、ケーク スカイウォーカーさんは通常通り営業されています。自粛中のお楽しみにいかがでしょうか・・・?

 


5月のお料理「鉄板焼きフェア」

2020年04月13日 | Weblog

5月のお料理は新作「鉄板焼きフェア」です。

海老やお肉を焼いて召し上がっていただきます

ご飯は釜で炊く白ごはんです

 

 5月7日以降のご予約を承っておりますが、緊急事態宣言の状況によってはお承りの期間が変更となる場合がございます。

よろしくご了承くださいませ。

 

 

料金:¥5,300

期間:5月7日~5月31日

料理内容:メインがお肉や海鮮の鉄板焼き

  • ●前菜盛り合わせ
  • ●揚げ物三種
  • ●焼き物盛り合わせ
  • ●釜炊き白飯 香の物
  • ●黄にらスープ
  • ●デザート

*事前のご予約に限ります。
*ご利用時間は2時間以内です。

 飲み放題は別途おひとりにつき1,400円で承っております。

 

 

 5月6日まで宿泊のみ承っております。

(会議室・宴会のご利用は承れません。)

お電話でのご予約・キャンセル・変更は

 078-222-2600

(受付時間 8:00~21:00)

まで。

 

 

 

 

 


緊急事態宣言を受けて・・・

2020年04月08日 | Weblog

いつもご利用ありがとうございます。

 

ホームページでもご案内いたしますが、

緊急事態宣言を受けまして、当「ひょうご共済会館」でも下記のように一部業務を縮小して営業いたします。

 

 会議室・宴会の利用が5月6日まで中止となります。

5月7日以降は通常通り承っておりますのでよろしくお願いいたします。

 

 宿泊の利用は現在、通常通り承っております。

夕食は宿泊利用のお客様限定でご用意いたします。(事前の予約が必要となりますのでご注意ください。)

内容は桂花(2,100円)のみのご用意となり、お弁当仕立てとなります。

 

 5月6日までの対応となりますが、今後の状況によっては変更となる場合がございますのでご注意くださいませ。

 

 お問合せは

078-222-2600

(受付時間)8:00~21:00まで

 

今のところ当館の周辺は落ち着いておりますが、飲食店がお弁当のみとなっているところや、さんちかの全店休業など施設の営業が変更となっているところがございますので、周辺の施設をご利用の際などはご注意ください。

 

 

 

 

 

 

 

 


温泉むすめ有馬姉妹と謎のバースディカード

2020年04月02日 | Weblog

有馬温泉では、

「温泉むすめ 有馬姉妹と謎のバースディカード」

が開催されています。

クイズラリーを解きながら、豪華賞品を目指しましょう

(「有馬グルメ&湯けむりチケット」の購入者の中で謎が解けた方が申込対象)

 

開催期間:3月28日~6月30日

参加方法:「有馬グルメ&湯けむりチケット」を購入し指定された場所謎を解きます。

抽選で有馬温泉宿泊券などが・・・

チケットの価格は電車利用や車でお越しの場合、それぞれ購入場所と価格が違うようですのでご注意ください。

(有馬温泉内で購入の場合は三ッ森本店(炭酸せんべいの有名店ですね!)での購入となるようです。)

 

 

 


Fate/stay night [Heaven's Feel] Journey to KOBE スタンプラリー

2020年04月02日 | Weblog

色々な邦画の撮影地に選ばれる神戸・・・アニメでもよく使用されています

 

ヴィジュアルノベルゲームFate/stay nightシリーズ・・・

現在、その劇場版アニメ([Heaven's Feel]Ⅲ)が公開されています。

 

その中で、神戸市内の風景や北野異人館の建物が、キャラクターの家のモデルなどに使用されています

その建物などを巡って楽しめる、スタンプラリーが現在開催されています。

映画を観て・・・そして聖地巡礼、いかがでしょうか・・・?

 

実在する建物や風景を巡ってスタンプを集め、素敵な賞品を貰いましょう~

劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel]」Journey to KOBE スタンプラリー

 

 開催期間:3月28日~5月31日

 参加費:無料

(新型感染症対策で入れない建物がある場合や、開館時間の変更がある場合があります。)

 賞品:参加者に参加記念カード、すべてのスタンプを集めた方には特製ナンバリングカード

(台紙1枚につき交換できるカードは1枚です。)

なお、スタンプラリーの範囲は北野異人館、神戸ポートタワーなど北野異人館付近以外にもあります。

 シティループバス(1日乗車券があります。)を使うもよし、キャラクターの歩いた道を歩いてみるもよし、タクシーで移動してみるもよしです・・・。

(意外と範囲が広いです・・・。)

引換所で掲示されたQRコードでアンケートに答えると、声優サイン付ポスターが抽選で15名に当たります。

 

参加される際は各会場が開いているかご注意ください。