4月を真近にひかえ、寒の戻りが身にこたえる今日このごろです
寒さのせいかなのか、花粉症でもないのに鼻水をたらしているのは私だけでしょうか?マスクが離せないのです
しかし、ちまたでは春休み真最中甲子園にお出かけの方もたくさんご来館されています
元町駅界わいではもくれんの花、当館近辺でもこぶしの花が満開です
桜の開花も待ち遠しいですね
4月を真近にひかえ、寒の戻りが身にこたえる今日このごろです
寒さのせいかなのか、花粉症でもないのに鼻水をたらしているのは私だけでしょうか?マスクが離せないのです
しかし、ちまたでは春休み真最中甲子園にお出かけの方もたくさんご来館されています
元町駅界わいではもくれんの花、当館近辺でもこぶしの花が満開です
桜の開花も待ち遠しいですね
こぶしの花が咲き始めました。
当館近くの街路樹はこぶしなのですが、先日暖かくなった際にほころび始めました。
なぜか桜の木はこの周辺にはなく、県庁まで行かねば見られません・・・。(神戸はまだ開花宣言には至っていません。)
桜の前に、県庁オアシスでは沈丁花のいい香りが・・・。
さんちかの多目的ホール?では、「図工のじかん」ワークショップが行われています。
(3/16~3/28)
「プラパンを使ってキーホルダーを作ろう」なんかは懐かしいですね。よくトースターで作りました。
最近は100円均一でもプラパンの板が売っています。手作りサイトではプラパンとは思えない素敵な作品も見かけますが、キーホルダーは基本ですね!
他に「天体望遠鏡を作ろう」「御朱印帳を作ろう」「布描き絵の具でトートバックを作ろう」「お名前シールを作ろう」などなど40近いワークショップが開かれています。
(お値段はそれぞれ違いますが、参加費が必要です。開催されるタイムスケジュールはバラバラです。)
春休みにお子様といかがでしょうか?
「シルクスクリーンでトートバックを作ろう」なんかも懐かしい・・・。
一覧にステッドラー(ドイツの画材屋というか、個人的には鉛筆・色鉛筆屋さんのイメージなんですが)FIMOってあるのですが、なんだろうと思ったらオーブン加熱で固まる樹脂粘土なんですね。
アクセサリーや立体造形物が手軽に作れます。
ガスレンジで銀製品が作れるキットが東急ハンズで販売(ワークショップも時々しています)されていたり、最近は家庭で大きな専用什器がなくても作れるものが増えてとても楽しいですね。
さて、今回は5月と6月の宴会プランをご紹介します。
29年度一押しのプランです
「春の応援プラン」
頑張っている皆様へささやかながら感謝を込めて・・・
2時間飲み放題付¥3,500
気になるメニューは
・バンバンジー
・イカのブラックビーンズ炒め
・揚げ物3種
・淡路玉ねぎの酢豚
・焼きめし
・花椎茸の蒸しスープ
・デザート
これに飲み放題も付くから凄いお得ですよね
私も一度は食べてみたいです。
もうすでにご予約を受け付けておりますので予約はお早めにお願いします
春はもう近くに来てますね。
須磨離宮公園では春の子供まつりが3月18日(土)~4月9日(日)が始まります。
噴水広場を回るミニトレインやロープを使った木登り、親子を対象とした写真教室など
イベントが盛り沢山あります。また、園内にあります「子供の森」は1周500mのフィールド
アスレチック。須磨の海が一望できる小高い森の中で、28の遊具に挑戦できますよ。
対象 :小学生以上(未就学児も保護者同伴で可)
時間 :10:00~16:00
休園日:木曜日(雨天時は中止の場合あり)
料金 :無料(要入園料)
神戸港 開港150年を迎えて
クルーズ客船が春の入港ラッシュ
本日 3月13日(月)クイーン・エリザベスが入港してます。
みなさん、是非神戸に来てみませんか。
さて、3月に入ったということで、本日いかなご漁解禁
みなさん!いかなごのくぎ煮の時期がやってきましたよ
私はちなみに、白ごはんと一緒に食べるのが好きです
みなさんはどのようにして食べるのが好きですか?
当たり前においしく食べてるいかなごのくぎ煮は
インフルエンザの予防にもなっているそうですよ
私たちの体を守ってくれているのかもしれませんね
明日からいかなごのくぎ煮でごはんをはじめてみてはどうでしょうか?
春の足音が近づいてきました。
兵庫県は、ホタルイカ漁獲量が日本一なのをご存じですか
富山では毎年3月1日がホタルイカ漁の解禁日とされているようですが、兵庫県ではそれより早く、1月下旬から始まり、3月~4月に最盛期をむかえます。
先日、我が家はホタルイカを使ってパエリアを作ってみました。
味がよくしみていてとてもおいしかったです。おすすめですよ
‘地産地消’ではないですが、今が旬のこの時期にぜひホタルイカを使ったお料理に挑戦してみてはいかがですか?