あまり混雑していないであろうと予測して根岸森林公園を散策してきました。
気になっていた建物、旧根岸競馬場一等馬見所も見てきました。
日本初の洋式競馬場として、幕末から76年間賑わった根岸競馬場は、戦後の米軍による接収を経て、旧一等馬見所のみが現在に残されているのです。
今はほとんど廃墟同然ですが、整備すれば貴重な文化遺産になるでしょう。
あまり混雑していないであろうと予測して根岸森林公園を散策してきました。
気になっていた建物、旧根岸競馬場一等馬見所も見てきました。
日本初の洋式競馬場として、幕末から76年間賑わった根岸競馬場は、戦後の米軍による接収を経て、旧一等馬見所のみが現在に残されているのです。
今はほとんど廃墟同然ですが、整備すれば貴重な文化遺産になるでしょう。
いまだにマスクの入手が難しいようだ。
我が家は幸いにもこの騒ぎが始まる前に買っておいたので、当面は心配ないが、それでも長引くようだとなくなってしまうかもしれない。
そこで先日シャープが一般向けにマスクを売り始めたので、さっそくサイトにアクセスしたが全くつながらない。
半日かけて挑戦したが無駄だった。
ものすごいアクセスなので当然ともいえる。
そこで何か手はないかとツイッターを検索したらとある会社が普通に予約販売していた。
50枚2500円。シャープより安く品質は同程度かそれ以上だ。
マスクがないのも困りものだがもっと重要な消毒液関係も手に入りにくい。
アベノマスクよりこちらを配布してほしいな~
古いコンデジを時々使うけれど(オリンパスXZー10)これが意外によくとれるのである。
Kちゃんがピザ作りに挑戦。
おいしかった
最近子供たちが前触れもなく励ましに来る
Kちゃんは、
「パパ、落ち込まないで!」
Sちゃんは、
「パパ、頑張って!」
と言うのである。
3歳と1歳の子供に励まされるなんて幸せだな~
新型コロナの影響で、いつも通っているヘアサロンがお休み。
髪も伸びてきたのでどうするかと悩んだ末、そうだバリカンを買って家でやろう!!
さっそく手に入れました。
自分で使えなくもないのですが、初めてなので失敗するといい男が台無しになるので、ママにやってもらいました。
仕上がりはプロ並みです