へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

煮えきりませんが・・一応シーズン40匹目のハチガラGET

2010年12月08日 | 島牧
雨・雪・風・そして波・・・
久々の悪条件(T_T)

でも今期、もしかしたらこれを逃したら今期ハチガラを狙いには行けなくなるのかなと思い強行した。

そして


祝39匹目!!


ってちっちぇ~~~(計測すらしておらず)

んで


祝目標達成の40匹目!!


って23センチ・・・・^_^;

目標の釣果数に達したからって、こんなサイズを数に入れていいのか?

『良いんです!狙って釣った獲物だから!!』

と、自分で自分に問いかけ、自分で勝手に良い解釈した訳ですわ・・・^_^;


んでは今回の釣行記を!!

さてこの日は投げ釣り師のボヤッキーさんと『北のハチガラ場』日方方面にご一緒する予定でした!
しかしやはりこの時期、数日前から釣り場を選定出来る様な天候ではございません(T_T)
かなり荒れてた波も当日は大分収まる予報でしたがそれでも平穏にはならず、風も強めの向かい風・・
ボヤッキーさんと相談するも、投げ釣りなら何とか出来そうだと強行しますとの事!
ワームのオレはやはり波風がキツイので今回は別行動にと^_^;

んでもってオレはどこに行こうか?
港・・ん~港か^_^;
最近向上中のコマイ・・ん~まだ後でも出来るしと。

ハチガラを狙うチャンスはシーズン数少ないと思いどうにか磯場で釣りが出来る場所が無いかと予報を調べると島牧方面だけが波予測『平穏』と記されているではないか?!

一応ボヤッキーさんにも島牧に行く旨を伝えるとこのプランに乗って下さり一路島牧へと!

石狩は雨だし小樽に入ると雪に変わっているし忍路湾までも波高いし岩内に過ぎると結構な風^_^;

島牧に行くと決めたは良いが知っているポイントは低い平盤ばかり、波も平穏と出ているけど間違いなく『凪』ではないし案の定知っているポイントは波に洗われている。
大平や江ノ島は結構波が死んでいたけどボヤッキーさんが以前釣りしてハチガラも出たと言うポイントが気になりそこに言って見る事に!

道路から見る限り「大丈夫そう」と思うも実際釣り場に立てばこれまた結構な波ですわ^_^;
かなり複雑に入組んだ磯場でしたから波の死んでいる箇所もあるベとアチコチ移動しながらワームを垂らしていった。
何度か波を被ったがやはりゴアテックスって素晴らしいね。浸みないもんね!

一箇所波が死んでいる箇所を発見しそこを重点的に打っみた。



誘いを掛けても全く魚信は無い、足元に垂らしてしばし放置するとやっとの魚信。
小物と判るのでアワセは入れずそのままリールを巻くとワームの尻尾だけを咥えて上がってきたミニゾイ・・・やはりオートリリース。
また同じ放置パターンで小ゾイが上がる^_^;


雪、波、風にちょいと苦しめられ^_^;

しばしの放浪の末、ボヤッキーさんの釣り座に行って状況を聞くとなんとすでにハチガラを二匹もGETしておりました!

このウネリに投げ釣りの仕掛けも根掛りに苦しめられていたボヤッキーさん
オレは逆にワームなので根掛りすらしてくれない、5号のシンカーをつけてもウネリのせいで底にまで落ちてくれないんですわ^_^;
それでもボヤッキーさんの釣果にオレもオレもと気合だけで乗り切ろうとも波も段々大きくなっていくべしボヤッキーさんも餌とか波で流されそうになるべしとここは引き上げて漁港に逃げましょうかと^_^;

オレの場合ワームフィッシングだから片付けもなんもないので移動は楽ですが
投げ釣りのボヤッキーさんは何もかも片付け収納しないとならないので移動は大変そうでございます^_^;

近くの漁港へ場所を移し釣りを開始!
雪は止んでくれましたが逆に風は強くなり~ので釣りがやり辛いべさっ

せっかくの漁港なんでハチガラはさて置きデカクロゾイを狙いたいと遠投しながら探る!しかし魚信も少ないし乗っても途中ですっぽ抜けたりと相変わらず港でのクロゾイ釣りは下手クソなhojo^_^;


やっとレギュラー1匹(T_T)

防寒対策はバッチリでしたがここまで風に当たると徐々に体力が奪われ気力が減っていく・・・・しかも眠くなる・・寝たら死ぬぞ^_^;

ボヤッキーさんはここでもハチガラを一匹GET!
更にホッケまで呼び寄せております!

オレも出来ればハチガラは勿論、ホッケとかイカとか、マゾイとかクロゾイとか、色々釣りたかったんですがこの時点で小さいクロゾイ2匹しか釣っておりませぬ^_^;

ボヤッキーさんがハチガラをGETしたとなればオレも狙わない訳には行きませぬ。防波堤の基部に戻り足元を探り捨石の隙間にワームを落としていきます。
この時点で時刻は朝の4時を回り実はもう疲れで釣り自体の真剣さが無くただボケラァ~と竿を持っていただけのような気がする。

また魚が釣れないと時間が経つのがやたらと早く感じる^_^;
更に魚が釣れないと寒さも身に染みる(~_~;)
折角の島牧でしたから長丁場も覚悟してたんだけど実釣時間5時間過ぎるとhojoのエンプティーランプが付き始める・・

んでもって捨石周りを探っると「ストトトトン」とした魚信
釣り上げて見ると「あ?ハチガラだ。」


疲れてボケらぁとしていた頭もこの一匹でちょっくらシャキッとなった。
これもカウント?!
狙って釣ったんだからカウントしちゃおうと「39匹目」となった。


もう一匹釣ったら今シーズン40匹到達だ・・・・お?!


『釣れちまった』
23センチとハチガラならレギュラーサイズと言っても良い位なんだが40匹目と切りの良い数字には華が無い^_^;

となぁんも釣れなくパッとしない中、運よくハチガラだけは二匹釣れ、煮え切らないめんぼくなないサイズだったが一応シーズン40匹達成出来た事は何よりだった!!

・・・・と帰りの道中ボヤッキーさんと慰め合った(笑)

さてボヤッキーさんはホッケを更に追加し納竿までハチガラ3匹、ホッケ4匹と悪条件と魚信の少なさの中でしっかりと腕を見せつけられました!


納竿し車に戻り時間を見るともう朝の5時半、久々の6時間強の実釣、久々の往復道中よりも長く釣りしたかも(笑)


にほんブログ村 釣りブログへ 記念するべき釣行になったが

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ 何度も言うが『煮え切らねぇ!!』

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 波さえ無ければ平日雄冬に行ったろかいっ!!


※12/14 忘年会参加者募集しております!


にほんブログ村 釣りブログ

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り



コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレイを求めて更に南下!今度は島牧!!

2010年04月28日 | 島牧
前回のブログ更新してから直ぐに島牧に向ったのは夜の7時半頃。
他の方にもお誘いをして見たりお誘いされたりと有ったのですが日時のタイミングが合わず久々の一人ぼっちの釣行の予定でした!
一人で寂しいやら、逆に一人ならではの気楽さがあったり、色々な気持ちが入り混じるもこれから釣りに出発するいう楽しみの感情はどんな場合も同じだった!

石狩から順調に小樽に入り「さぁて何処の温泉に入って行くべかぁ・・この時間帯なら余市付近かなぁ~」と考えながら車を走らせていた。
小樽市長橋手前辺りで追い抜こうとした車に『アレっ?もしかしてしげさんかなっ!?』と追い抜きながら見てみるが夜だったため顔は拝見出来ず、オレの後ろに付いたその車をルームミラーでチラチラと確認したが意外にも安全運転でオレがどんなにゆっくり走っても車間距離を縮めたり追い抜かそうとはしなかった。(笑)

まぁしげさんだったらオレの車も知っている筈だし多分判るよなぁ~と特に気にしないようにしたが・・
余市に入り鶴亀温泉でひとっ風呂浴びようかなと国道から右折する際に今一度後ろの車を確認しようと追い越し際にチラッと見えた横顔は何となくしげさんっぽいけどやはり確証は出来ずなのね。
ヤキモキした気持ちを抑えられずしげさんに電話してみたら・・・・

やはりしげさんだった(笑)

余市で偶然に遭遇したしげさん、しかもしげさんのプランは「投げ釣り」らしい!(笑)

『折角だからご一緒しませんか?』とお誘いしようにも
しげさんもオレも今回の釣行プランは出来上がってしまっている為、どちらかが自分のプランを「折る」事にもなる^_^;

オレは一先ず釣りよりも先に「風呂」を優先したく(笑)風呂から上がるまでの30分間に考えをまとめてもらう事にして風呂上り再度しげさんを訪ねると「折角だから島牧一緒に行きましょう」としげさんが自分のプランを折りオレの釣行にご一緒してくださると!
「ここで会ったが100年目、逃がさねぇ~よ!」(笑)
(「車中泊用のビールも沢山ありますぜぇ~」とビールを餌にしげさんを釣ったのも事実・・笑)

余市のオレの親戚の家の前にしげさんの車を駐車しhojo号に乗り込み2人は島牧へ出発!
投げ釣りは年に1~2回しかしないしげさん。
ここで偶然会ってロックフィッシュマスターのしげさんの『投げ釣り』が見れるとは思いもしなかったのよねん(笑)


そう!でもやはりロックフィッシュマスターのしげさん!
この夜に島牧入りしてソイを狙わない訳には行かないと付近の漁港に入り外海テトラポットに一直線!


魚信は一向に無かったがユラリとワームを追いかけてきたそこそこデカイ魚影にテンションアゲアゲ!
でも中々かからず色々試してみたが・・・バルギーホッグで底を小突くと小さなマゾイが一発。


スイミングやフォールでは中々魚信はないので2号のナツメから3.5のシンカーにワームはガルプに変えて見るとストラクチャーでまた小さなマゾイ、流石ガルプ&ライトリグと言わざる得ない^_^;
翌朝の投げ釣りもあったので小1時間してから終了の電話がしげさんから入りワームの部はここで終了。
防波堤を戻る途中に見かけたストラクチャーで何気にポチョンとワームを垂らすとまたまた小さなマゾイが掛かった(笑)

しげさんこの漁港の外海を見て開口一番「なんかガチャガヤしてるところだね」
ガチャガチャとは外海にも関わらず根が張り出し水深が浅くオレ的には『ハチガラ出そうでないかい!!』と実に嬉しい形状(爆)

・・・まぁハチガラでなかったけどね^_^;

それからは翌朝に向けての仮眠(に向けての寝酒)タイム!


車内で呑むビールは至福の一時だぁねぇ~~(勿論飲酒運転はしてないよ)
普段なら速攻で寝てしまうオレだけど中々寝付けない、しげさんもまったく寝付けない内に準備開始の時間となった!


↑島牧村大平海岸
河口左の出岬に釣り座を確保!
途中溝が有って先端まで行けないが脚立を持参し橋を渡してその溝をクリア。
水深は深く5色飛ばしてもラインが立つほどです。

微妙に空が紫かかった4時前に釣り場へ歩きだした!
この釣り場は海アメ狙いには来たことはあったが投げ釣りでは始めて!
いつかやってみたいと思っており、先週のつりしんにも好釣果の記事があったし風向きもこの釣り場ならばあずましいんでないかいっと!!


薄っすらと明るくなる事には仕掛けを海に投入できたが直ぐに魚信は来ない^_^;
がぁ~~~しげさんは早速重そうにリールを巻いているではございませんぁ~~~


ハイ、しげさん良型ホッケをダブル!!


天気良し!波風良し!
でも意に反して魚信は少ないのねぇ・・・
山はまだまだこんなに雪景色・・・今年は寒いもんね^_^;


気がつくと後ろには釣り人が3~4名いらっしゃいました。


我々を含めパッとした様子はございましぇーん(T_T)


海草も生え出して雰囲気は抜群なんだけど・・・やっぱ今シーズンは岸より遅いのねぇ~~

でも今後の『ハチガラ狙い』としてはヨダレの出そうな雰囲気だけは満喫できたべさぁー!


さぁ~て
ここいらで実釣風景に入らせて貰うかぁーーー!
まずはしげ兄さんから!!


「キャストに自信ねぇもん」と控えめ発言のしげさん。
なんのなんの!
投げ釣り年に1~2回しかやってないキャストには見えません!
結構飛ばしてましたぜ!!


さぁヒット!!
「ビシっ」とアワセを入れてロッドを曲げております。


ホッケポイントを見つけ出したのかホッケ釣果が多かったしげさん。
しかも良型ばかりっ!


さぁしげさん今度は何を掛けたか?!


勿論本命のカレイだって見逃しません!
(奥さんよりカレイを持って帰って来いとのご指令だったらしく・・笑)


散発だった魚信もオレの前回、前々回、前々々・・・・・回のカレイ狙い釣行に比べたら確実に良くなってきている訳さっ!
しげ兄さんの釣果は
ホッケ6・カレイ5(クロガシラも混ざる)

実釣時間4時間弱
今シーズン初めての投げ釣りだったしげさんにしてみたらちょっと物足りない感じかも知れませんでしたが今シーズン5~6回目のオレからしてみたらもうこれくらいでもウハウハなわけで(笑)

ロックフィッシュマスターの「しげさん」の投げ釣りを拝見できたのはちょっと嬉しかったぞーーー(爆)


んでもって私hojoの実釣は・・・



しげさんの根太ホッケを横目に・・オレにはこんな小さく細いの・・
しかもこの1匹だけだもんね(T_T)
コマセ仕掛け持って来れば良かった・・・


本命のマガレイは4時半頃ポツ・・5時半頃ポツ・・6時半頃ポツ・・^_^;
(エッグボール・マシュマロボール仕掛けに喰い付き良し)


『こりゃぁ~デカクロガシラきたかぁ~~』
と思った引き心地は・・あまり動かない・・・
結果はまぁまぁのマガレイと『ギス(ツマグロカジカ)』
こいつだけぁ小さい癖にお口ぱっくり明けてるから水中の抵抗強くて強くて。
でも汁にしたら結構いけるんだぜぇ~~
・・・ってリリースしたけど。


やっとこ胸が張れる釣果!まずまずのクロガシラ31センチ・330グラム
重さはビール350ml缶以下ですわね^_^;


現時刻8時、「あと30分粘りますかぁ」と言ったもの魚信も全く無くなってその10分後には片づけを開始してしまったhojo^_^;

片付け時に釣れた(付いてた)手の平マガレイ・・・

これにて納竿でございやすわ!


【画像左】
遠投した仕掛けの餌は結構取られてるのさ、でも魚信は感じられなかった・・
まぁ微風もあったし潮も結構な流れだったけど。
かなり綺麗に喰われてたからこりゃ多分カニとかツブとかメダカの仕業かな。
喰ったら「ごちそうさま」って言ってくれないとこっちは投げ返すに投げ返せないじゃんよ!(怒)
【画像右】
最後にデカクロガシラ一発勝負とイソメをタンマリ房掛けしてチョイ投げした仕掛。
全くもって喰われておらず綺麗なまま戻ってきました(涙)


hojoの全釣果
ホッケ1・マガレイ10・クロガシラ3の計14匹

えぇ~~~~
誠に言い辛いのですが・・
hojoの今シーズンの釣行では・・・一番良い釣果だったのよねん(爆)

4月の下旬に島牧まで行ってこんだけの釣果と思うも本当に今シーズンは遅れているわけでして^_^;
でも少しずつ上向きになってきているのは身を持って体験しているぜぇ~~~~!!

この記事に書いている様子以上に、実はかなり楽しんだ釣行になりました!
思わぬ所でしげさんとご一緒できたしね!

にほんブログ村 釣りブログへ 久々の2桁釣果

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ 奥さんに見せびらかした時は

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 必要以上に重たそうにクーラーを持ち歩いてしまった(笑)

しげさんのHP
ロックフィッシュ北海道HP
今回の釣行記

料理はまた今度!


にほんブログ村 釣りブログ

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風前に行けて良かった・・と思っておく。

2009年10月09日 | 島牧
今週は平日休み!
さぁ平日ならではあずましく釣りが出来そうな感じサケ釣りを考えていた!

がぁ~~~諸事情で時間が制限されたり、ご一緒する予定だったお方に仕事が入ったり、波の状況に左右されたりと行く寸前まで釣行プランが定まらない(ToT)

まーずさんも仕事があるにも関わらずチョイ釣りなら(いや、ソイにサケと・・チョイ釣りには絶対ならないだろうな・・笑)お付き合いして頂けるお話も有ったがあまり良い天気でもないしと今回は断念。

この日は完全たるソロ釣行ぉぉぉぉ~~~~

朝8時には帰宅せにゃならんとこりゃもうサケ釣りは諦めてハチガラ狙い一本に絞るベかと!
北方面なら浜益位までは波は無い予報もそれ以上北に行くと釣りにならない感じだし何より日方だのマッカだのは一人ではちょっとなぁ・・・
チョット所か到底無理^_^;

波予測を見る限り島牧方面がよさげな事に気が付いた!
丁度以前から気になっていた千走にある平盤!
あそこなら国道から近くさほど不気味さもそんなに感じないベと!!
家から約170kmの距離に少々臆してしまったがこのチャンスを逃したら多分年内この場にくる事は時間が有ったとしても波が高いこの秋口に休みと平穏な波が合致する事なんてかなり少ない可能性だろうといっちょ頑張って車を走らせてみた!


波は平穏と言っても風は北から・・沖からの風^_^;
まぁ間違いなくベタ凪では無いだろうと想像していた。
手前の寿都は流石に凪ていたが暗い中よく目を凝らして見ると駆け上がり付近に白波が見えた。
目指していた第一目標の千走は周りに何にも無い少々出張った釣り場。
更に海面ギリギリの低い平盤なもんで多分・・・こりゃ・・・ダメかなと気落ちしながらも取り合えず向ってみた。

釣り場付近に到着!
国道から釣り場を見て見るとやはり平盤は波かぶり
でもやれ無い事はない感じ。
駐車スペースから直線距離も数十メートルと歩く距離は短いのだが平盤に着くまではそこそこ深めな海水を漕いで渡らねばならん。

しばし釣り場を見つめ行こうかどうか迷っていた。
波もどんどん低くなる予報だったが満潮時間が4時間後に迫っていた。
その平盤には濡れて無いヶ所は一切無く道具の置きスペースも無ければ座る事も出来ない。
こりゃあずましく無いべなと次なるポイント向かう事に決めた。


もし波が高かったら・・
とここはやはり島牧!
波が死んでいる箇所はいくらでもあるだろうと踏んでいた!
大平の湾洞なんてもろそんな感じだった!
以前海アメを狙いに行った時に湾洞左右の岬(?)に良い塩梅の根がある場所が有ると思い出し行ってみた。

流石湾洞~波は死んでいる!!
湾洞はね・・・・ポイントは湾洞ではなく左右の出岬・・・
ポイントの波はそんなに死んでないっじゃん、って千走より少し高いかも^_^;
でも足場の高さも有るし波で現れてないし部分箇所では波も死んでいるしで大平湾洞右側、小さな船着場がある出岬に釣り場を構えた。

釣りを開始してから1時間・・・・なぁ~~~~も魚信が無い(ToT)

正直焦り始めてきた。
水深も浅い、ハチガラ狙いだから浅くて結構なんだけどクロゾイとかは期待できない・・・・
もう諦めて漁港めぐりでも使用かなと思ったが折角ハチガラ狙いでは初めて竿を出した場所、1時間ちょっとで諦めるのも調査にならないじゃんね。
取り合えず時間いっぱいまでこの辺で頑張ることに決めたのだ!!




やっとこ釣れたのは旨そうなサイズのガヤ。
白波で揉まれていたストラクチャーでのHIT。
案外魚って泡だってグチャグチャな波の場所でもしっかり喰いついてくるんだね^_^;
狙いでは無いもの取り合えず一安心。



次に竿先を揺らしたのは小さなクロゾイ・・・
4号のシンカー、3/0オフセットフック、ワームは4インチのソニックアームにこんな小さなソイが喰いついて来るのは磯ならではなんだよなぁ~




浅場をチマチマ攻め続け「スコーン」と竿先が入った!
でもチョイ軽い・・・・・・一応本命?!!



本命釣れて嬉しいけどサイズは・・・25センチ無い位ね^_^;
一応スカリにキープ。
お持ち帰るかどうかは帰り際に決めようかと。



少し遠くに投げ入れて底付近でHITも軽い・・
今度はマゾイ・・・
ガヤ、クロ、ハッチー、マゾイと4種目。
ん~五種目はデカイカジカなんて釣れないベか(笑)



いやいややはりそんなに上手く行かん・・・
小さなクロゾイ・・



小さなクロゾイその2・・・



ハッチー!!!
でも小さい・・・

てんてん(・・・)ばっかり(笑)



岬一帯を何周かしてみたが足元では小さいのしか居ない。
それもバコバコ釣れるのでは無くしっかり探って探ってやっとこ1匹釣れる感じ。
沖に向って遠投もして見たがこれまた凄いアラ根で根掛りだらけ。
気分転換も含めて更に左の平盤に移動してみた。



沖根が歯止めになっており平盤は殆ど波は無い!
でもちょっと浅過ぎ・・・浅い所でのクロゾイはチトサイズに不満あり^_^;
少々深場を求め探りながら移動した。
波が少々被るがヨサゲな場所発見!!



そこでやっとこまずまずの引き!
あくまでも「まずまず」ってレギュラーサイズ(26~27センチ)
しかも細っ!!^_^;

しかし疲れ始めた体と心に断然やる気が出てきた!
納竿予定時刻は3時前位と決めていた。
現在時刻は2時過ぎ。最後に自慢出来るサイズ釣れてくれぇ~~




ん~~・・ハッチーは嬉しいけど自慢にならずのサイズ・・・20センチチョット位。



またレギュラーサイズのクロゾイ。26~27センチ位かな・・・
ガルプの白パルスに替えたら結構連続で釣れましたわ。
効くねぇ~~!



嬉しくないサイズのハッチー・・・17~18センチ(ToT)



本一サイズのクロゾイ!!
って本一と言えど28センチ・・・

でもちょっと嬉しかった・・・
時計を見ると2時50分
ちょっと嬉しい気分のまま納竿しようと片づけを始めましたわ。


こうして画像を見ると実釣3時間の割に数だけは結構釣っていたんだなぁと思うも
実際は小型ばかりのせいか釣りしている本人はあまり釣れた気がしなかった釣行だったのよねん・・・


にほんブログ村 釣りブログへ やはり量より質!

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ デカイの一発釣りたかったけど

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 釣りなっただけでもヨシと思うベかぁ


だよな、台風前に行けたんだもんなぁ・・・・・


にほんブログ村 釣りブログ

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島牧村に行きました。

2009年07月29日 | 島牧
ってこれは賀老の滝。

そうですこの日の休日は家族レクで島牧まできました。

奥さんが登ってみたい山が島牧の『狩場山』
ざっとの予定は

①奥さん山登り
②オレと子供らで観光(川遊び&海遊び)
③スキあらばオレは勿論釣り

こんな予定を組み朝の3時半には出発したもの自宅が石狩はザーザー雨・・・
天気予報ではせたな方面は雨雲も無く晴れとの予報。

天候をとても心配する奥さんだったがこればかりは予報を信じるほか無いので行くだけ行って見るベと強行を立てたのだ!

雨だから・・・で全てを終わらせるとその一日ダラダラした休みになりそうなもんで^_^;


しかし岩内位から雨は止んでいる筈だった。
リアルタイム天気も違うのであれば月額払ってまで見る意味が無い某携帯サイト。
ザーザー雨降っている石狩もリアルタイムでは曇り。

このサイトなんか甘いと言うか、雨降っても『晴れ』暴風なのに『風速3m』
全くもって腹立だしい予報に登録解除しちゃいましたわ。


島牧に入るとドンヨリした雲はあるが辛うじて雨は止んでいました。
しかし道路や草木を見る限り先ほどまでガッツリ降っていたんだろうと予測。

「こりゃダメか・・」と奥さんボソっと・・
なんで?雨止んでるじゃん!
いやいや、山登りだもん、今現在の天候じゃなく、前後の天気も気にしないといけないもんね・・・・ましてや標高1500mクラス。
安直に行ってしまう事は最近もあった遭難にも繋がるもんね。


一応登山口に到着。
奥さんも十数メートル登山路を確認しましたが雨で登山路はグチャグチャ・・・「ダメだコリャ」と残念ながら諦めましたわ^_^;
途中まででも登って雰囲気だけを味わって来る事もありだったのですがなんせ登山口は携帯の電波全く無くで送迎すら出来ない状態だもんなぁ~


↑ 雨水で崩れた丸太の階段。
結構雨の影響強かったのね。


ここまで来て気落ちしてもしょうがないと観光プランに変更です!
まずはこの辺有名処と言えば『賀老の滝』でしょう!


↑ 昇竜の橋


↑ 昇竜の橋から見た千走川


川釣りはよく判りませぬがなんか釣れそうですな(笑)
しかしここは釣り禁止
保護水面なんですなぁ^_^;


第2展望箇所に来ましたが滝は見えづらく。
でも散策路は気持ちいいねぇ~!


ドラゴンウォーターって知ってました?
どうやら石の間から炭酸水?が湧き出ているとの事。


ようやく見つけたドラゴンウォーター。
ってなんか池のような所と思っていたのですが川のフチに小さな水溜りと言うか拳二つ分ほどの小さな溜まり・・・


↑ 呑みました・・・「オェっ」
舌にビリビリきて炭酸なのはわかりますが不味いです。
健康には良いみたいだけど・・・・


今度こそ賀老の滝の麓まで行こうと駐車場にある地図を読み返します。
有名な観光名所だからさほど歩かずに着くベと思っていたらなんと駐車場から1.5k程も歩くのですね。

それも最初はアスファルト舗装の道だけど次は丸太階段が続き更に進むと単なる登山路です。

行きは下りだから良いけど・・・こりゃ帰りの登りは疲れるぞ^_^;
って子供らの前で泣き言は言えませぬ!
滅多にこれ無い場所に家族を連れて行くのであれば「きてよかった!」と思わせるのが親の役目!!
と自分に言い聞かせます。



そこそこ時間が掛かったのか時計を見なかったのでわかりませんが20分ほどかな?
間近ではないもののその迫力を堪能するには十分の距離感!
太陽が出てれば虹が見れるとの案内版でしたが厚い雲に覆われ^_^;


ここでオレの悪い癖。
飛び石を渡って何処まで行けるか(滝に近づけるか)試したくなる
スパイクブーツを履いていたもんで^_^;


水の粒子が撮りたくて
少しだけうまくいった(笑)


折角着たので少しここで遊んでいこうと!


蒸し暑いけど川のほとりは気持ちっす!
水も冷たいし綺麗だし!!
釣りは出来ないけどたまにマイナスイオンを浴びるのもいいですなぁ~!


この透明度。
札幌に住んでた頃の近くにあったとある川は泥臭いと言うか透明度も無くウグイこそ釣れたけどヒルもやたら多くて汚かったなぁ~!
それと比べちゃイケないだろうけど本当に綺麗な水なもんで頭から被って汗ばんだ頭や顔を洗ってしまいました(笑)


今まで海ばかり見てきましたが釣りこそしないものの久々の川は本当に気分良かった!
十分堪能した後は鬼の山登り。
長女がヘバってずっと手を引っ張ってあげた。
オレがへばってしまうわっ!!

しばしhojoのマクロ写真館をごらん下さいませ








ってこれだけだけど。
一眼レフなんか使用する凄腕カメラマンはもっと綺麗にかっこよく写すのでしょうね~!


さぁ賀老の山を降りこれからどうするか?!

何処も行く所が思いつかず(苦笑)
道中子供らが暇しないように用意しておいたアニメとサモハンのDVD
それを車内で見せオレは少々竿出す事に!

って時間も昼近くなもんでなんも釣れる気しないのよねん^_^;


島牧のハッチーポイント。
久々にここに乗ってみようかと思うもやはりウェイダーないと難しいですわ。
気温的には海に入ってもヨサゲなんですが時おり雨粒が・・・

考えてみたら島牧はオレあんまりよく判っておりませぬ。

当初は奥さんが山に登っている間に江ノ島海岸に行って子供ら全員で『ヒラメ狙えっ!!』とハードルアーを振らせようかと思っておりました。
飽きたらサーフで遊ばせるのも良いし。

しかし子供らは一度始まったアニメDVDに夢中。
先ほど賀老の滝の山道を歩いた疲れもあり外に出て釣れるかどうか判らない釣りをする根性を持ち合わせてはいませんがな^_^;

そこでヒラメよりもまだ釣れる可能性のあるアブラコに的を絞ってポイントを探してみました。


北国澗です。
左海岸から入ってみました。


潮溜まりには魚が・・
きっと波で打ち上げられたのでしょう。


浅いっ・・・・


ダメっす、ぐるっと回りましたが浅すぎてアブラコ見つけるには困難。
直ぐに撤退。

その後帰りがてら空撮を見ながらヨサゲな磯が無いか探しましたが
家族に「またぁ釣り・・・」と思われないようオレの「必死さ」を悟られぬ用に何の気のない素振りを見せるのに一苦労。
時間も時間なのでサクッと釣れる気まったくありませんがこうした凪の日には色々とポイントを目に焼き付けておくのも大事かと!

ってそうしている内にもう寿都にきちゃいました(笑)


弁慶岬
なんだかんだここも一度しか釣りした事が無いっす。
ホッケのシーズンは平日でも釣り人が混雑していますが流石に今は皆無。


オホっ!!
右側の平盤にはいい切れ目あるじゃんよ!
降りれないのかな?

と政泊漁港から何てことなしに入ることが出来ました。


弁慶岬の切れ目。流石にジャンプじゃ渡れないか・・
でも足場板使ったら(笑)
先端好きには困ったもんですわ。



さぁその気になる切れ間にワームを通しますが・・・
なんか磯焼けって言うのか昆布がぜんぜん無く釣れる気がしませんわ^_^;
小さな魚信を2回感じ粘ったら粘るだけドツボにハマりそうなので20分ほどで撤退(笑)



たまにはこんな休日もありでしょう。


にほんブログ村 釣りブログへ 奥さん「丸一日家族みんなで過ごす休みって久々じゃない?」

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ オレ「いや、そんなこと・・・無いさ」

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 「そんなこと無いって!!」

「半日アングラー」=「半日父ちゃん」ってかぁ

にほんブログ村 釣りブログ
にほんブログ村 ロックフィッシング
にほんブログ村 投げ釣り


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休み初日!島牧へ

2009年01月19日 | 島牧
正月・ゴールデンウイーク・お盆と3~4日の連休の他に楽しみにしている連休が閑散期に6日間の休みを貰えるhojoの職場。

さて連休初日は奥さんに「長丁場の釣り」を申し込んだ。
あっさり許可が下りて1/12(月曜日)の仕事終了後から翌日13日(火曜日)の夜まで時間を貰った。

と言っても直前まで何を何処に狙いに行こうか悩んだ挙句用意したものはルアー一式、投げ一式、サビキ一式と3種の釣り具を用意。

結論的には島牧に海アメを狙って釣れない雰囲気バリバリだったのでその辺でサビキやって夕方からは小樽でサラリーマンZさんとコマイ(後にニシンに変更)釣りとのプラン!

たなさんが小樽でニシン釣りをしているとの事で島牧入りする前に寄らせて頂いた。
実にたなさんとお会いするのは初めて!


↑小樽の厩でニシン釣り

流石連休真っ只中の人気スポットは満員御礼!
現地には久々お会いするひらきんさんもいらっしゃって軽くご挨拶!
ニシン釣りの光景は初めて目にしたがサビキとは言えやはり奥が深そう~。


たなさんのクーラーを覗くと「おぉ~~~でけぇ!!」
30センチ程のまだ息絶えていないニシンが跳ねております。

オレも一通りの釣り具を持ってきていたので参戦も考えましたが場所も狭くニシン釣りでお腹いっぱいになりそうなのでここは歯を食いしばって皆様とお別れしました!(たなさん、ひらきんさん、どうもお邪魔いたしました^_^;)


そして島牧へ出発!
案外早めに岩内を抜け寿都へ。
睡眠をとるのもなんだかはぇ~し寿都漁港によってちょっとワームでも弄ろうかと立寄ったのねん!



実際釣りするのは初めての寿都漁港。
結構入組んだ作りのこの港、地味に期待してしまう!
この日は無風で釣りもしやすかったのさ♪

外防波堤を偵察に行きたかったのだけどどうやら工事中で作業船はエンジンがかかっているためパス。
とりあえず目に付いた場所からスタート。


3.5gのジグヘッドにワームは色々試すも小さな魚信だけで乗らないこと3~4回。やっと乗った小ゾイ、ワームはシュリンプ。やっぱり効くねぇ~。

小さな魚信を乗せきれず戸惑うが一箇所にいるよりも調査目的で色々移動してみた。


特に変哲もない海底と思うも魚信は結構あるのさ、比例して根がかりも・・・
ラインはフロロカーボンの5ポンド
未だ使い慣れず・・・・


小さいがカジゴンも。


期待はしていなかったが出来たら30センチに迫る位のソイを持ち帰りたく頑張るが・・
こんなのばっかり(ToT)


本一の引きは25センチ。
流石にキープは諦めたがこんなもんだろうとちょっとした充実感をもってこの場を離れ島牧へ車を走らせた!!



コベチャナイ海岸の空き地に車を止めて本日は車中泊
ここ最近は家庭の事情もあり前日から移動し泊り込む事は殆ど無いので地味にキャンプチックで楽しいね!
何より体が楽だもんね~!!


楽と言うのはやはりこの車のおかげ!!
シートアレンジでフラットに出来る車内!
体を伸ばして寝れるのがストレスが無くていいよね!

カーテレビ(アナログ)の映りもバッチシだった島牧村。



寝そべってテレビを見ながらビール呑んで!!
家に居るのと変わらんhojo(笑)
長丁場の釣りと言う事で奥さんが拵えてくれた弁当とおやつ。
漫画までをも持ち込んだ!
(オレは寝るとき漫画を読みながら出ないと眠れない・・笑)


5:30にセットした目覚まし
まだ真っ暗なのでウダウダとタバコを吹かしゆっくりと目を覚ます(これも家と同じ)
薄明るくなってようやく用意を始め海岸に降り立った。
風は左から右へ少々、同じ方向に流れる潮は結構キツイのねん。


前日たなさんから頂いたアドバイスを頼りにルアーをチョイス。
ダダ巻きも勿論だが今回はフォールを意識しながらキャストを繰り返した。


「他にアクションは無いか?ルアーはチェンジしたか?」
と自分の頭の中でにチェック事項を求めるもそれ以上の引き出しは無い。
んだんだ、魚信全く無いの・・・・・・・・・

2時間以上粘ったが指先の感触も無くなって暖を取る目的も含めて移動を試みた。
千走漁港を覗いたが漁師さんは稼動しており港内の除雪作業に追われていた様子。
邪魔になるといけないのでここは諦め北上し泊川河口に目が止まる。



河口、根回りと釣れる要素はありそうだと勝手な想像でキャストを繰り返したがすこぶる根掛りにヒヤヒヤと。
てか案の定ルアーロストしたけど・・・・2つも^_^;




ここも2時間位粘って結局魚信すら感じられずに海アメボーズ記録を伸ばしに行っただけなのだ・・・・

またまた北上したが腹が減ったので弁当を食べたらスッカリ眠くなり気持ちも折れていた。
そのまま寿都に入って横澗漁港まで辿り着いた。
チカでも釣っていこうと止めたのだがそのまま仮眠・・

1時間後目を覚ましチカ釣りを開始したが1時間経っても竿先が揺れない。
巻き餌も撒いていたがここでオキアミを無駄にしてはいけないと竿をたたむ。
少し早い時間だったが帰路に付いた。

そしてそのまま小樽に車を走らせ4時頃付くZさんを待つ事に。
しかし小樽の厩は満員御礼、Zさんより「色内は?」との事で場所を探し何とか色内埠頭で場所は確保。

小樽での釣りはカテゴリーも変わることなのでまた明日にでも!!

にほんブログ村 釣りブログへ しかしまぁ

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ かなり意気込んだ釣行だったが

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 一週間経った今、寝た記憶しか残っていないのねん。

んじゃ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 895 PV UP!
訪問者 604 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 20,576,786 PV 
訪問者 8,121,144 IP 
ランキングランキング
日別 1,186 UP!
週別 963 UP!
  • RSS2.0