前回の記事の続き・・・。
須築に見切りを付け、次なる釣り場は島牧の栄浜。
10キロも離れておらず場所なのであっという間に着いた!
見切りが早くフットワークの軽いサラリーマンZさんから「栄浜釣れてるよ!!」とお呼ばれして頂きました!
コラボと言えど別々の車での行動は釣果を得るためにはてっとり早いかも^^
ここ栄浜も初めて踏み入れた場所でございますが、やはりお初の場所はなんかウキウキしてきますね。
ハチガラ等、根魚も今度試してみたい所^^
釣れてるのは良いことなんですが、これまたスンゴイ風が強くて竿を持ってられないほど^^;
ハットを被ってたのですが風に飛ばされそうで脱ぎましたら頭が寒い事寒い事(~_~)
対岸にもホッケ釣り場があるんだ。
向こうの方が白糸岬で風を防いでくれてるかも? 釣り場の向きもこの日の風向なら背中からと出し風だからやりやすかったかも?釣れてるかどうかまでは見えなかったけど。
この風速の割には釣りが辛うじて出来る波の高さに留まっているのも多分白糸岬が防波になってくれてるのであろうか・・・・。
釣り人が居て釣りをしているからZさんもオレも始めさせて頂きましたが
基本怖がりな自分なのでちょっと向かい風の暴風と波の高さにはビビりながら実釣開始でございました。(~_~)
さてオレも実釣開始!!
先に始めてたZさんも早々にヒットさせており数を重ねてっております。
一方オレは・・・釣れない(T_T)
周りの方がちょいちょいちょいと釣ってく中でオレ一人釣れないと先ほどの須築漁港とは逆パターンに陥ってしまった(T_T)
冷静に考えると釣れない理由は直ぐに判った。
浮き仕掛けのシステムが港での激渋対策仕掛けなのでこのウネリの中ではぜんぜん仕掛けが安定してないのね(T_T)
水中浮きを外し、更にZさんからガン玉を頂いたり貰って・・・やっとこ一匹釣った時にはZさんは5~6匹釣ってた感じと大差を付けられてました^^;
3匹目がヒットしアワセを入れたらまさかのアワセ切れ・・・・
何故かメインラインが切れ、ナイロンラインなのにアワセ切れとはなんとも情けない・・ラインも古いし磯で擦れたんだべな^^;
浮きから下がロストとなりせっかく釣果を掴んできたのにまたつまずいてしまった(T_T)
サラリーマンZさんはあっという間に目標数の10匹釣り上げ『それじゃ帰るわ~~~』となったZさんを引き留め
「スミマセン・・・・・浮き貸してください」とお願いした^^;
予備に持参していた浮きは全て自重のない玉浮きで、この向い風では多少自重のあるシステムを組まないとどうにもならん。
足元に浮きを垂らすだけでもキャストしなければならないほどの向かい風なんだもん・・・
Zさんより頂いた3号の浮き
俺良く判ってないかったのですが防浮きには自立タイプとそうでないタイプが有って
3号の浮きを使うのには3号の錘を使用して棒浮きを自立させるのですねと。
ん~~ド素人丸出しです^^;
いやぁ~~勉強になった(T_T)
もみくちゃな波・・・・浮き見えますか?
3号の浮きを頂いたのですが、両管錘の3号が無い(T_T)
では2号でどう・・・・・浮きがフラフラとメトロノームのように(T_T)
4号なら沈んでしまうのかな?
いや、4号でも大丈夫!!
むしろ当てはまった!!ここから順調に釣果を重ねる事が出来た!!
オキアミを撒くにも一瞬風が止んだ瞬間になんとかばら撒く感じだけど意味があるかどうか気休め程度。
少し離れた釣り人は浮きの下にコマセ籠を付けた仕掛けでコンスタントに釣ってる!!
なるほど!!横目でチラチラ勉強させて頂きました<m(__)m><m(__)m><m(__)m>
そう言えば海アメがヒットしたのだよ!!中々のサイズの海アメが!!
浮きが消え込んで合わせたら「おぁ~~なんだこの重さと引きはぁぁぁぁぁ」
特大のホッケかなと思ったら海アメじゃんっ!!
しかしハリスが、1.5号なの^^;
上手くズリ上げようと思うも波打ち際でハリス切れ・・・(T_T)
太いハリスも持って来れば良かったなぁ・・・と道具入れの中をみたら3号ハリスが1本残っていた!
1.5号から3号とハリスをチェンジ・・・・この1.5号の差は大変心強い(笑)
この暴風の中なので体力消耗がハンパねぇの。
また仕掛を組み替えたりとそうしたロスも体力の消耗させた。
波があるから道具や釣果は一段上の磯場に。そこまでいちいち駆け上がるからやはり体力消耗。
久々にドッと疲れる釣りになったが、撒餌が無くなるまでやったるかいと!!
正午近く撒餌も無くなり止めるかと思ったが、付けエサをオキアミに変えると普通に釣れてくれるので少し延長
あ、そうだエサだエサ。
市販のマグロとオキアミを持参したのだが、Zさんから貰った普通のマグロ(スーパー等で売ってる刺身用の切り身)
これが結構喰いが良いのね!
釣りエサ用のはなんというか塩で締まり過ぎてたり、色も濃い分スレやすいのか?!
お隣さんも終始普通のマグロで釣っていたのでやっぱ侮れない。
この釣行で勉強になった事を忘れない内にと帰りにフィッシング新港に立ち寄りさっそく浮きを数種買ってきた。
今シーズンまだホッケ釣りに行くかどうか判らないけどもう一回位行けたら良いな^^
ほんと疲れてた。道具と釣果を持ちながら駐車スペースまでの磯歩き、たったこれだけの距離だけど2度ほどつまずいて転びそうになるほど足にきていた^^;
普段鍛えているつもりだがまだまだ鍛え方がたりねぇな・・・なんかスタミナが無いんだよな。飯食ってないからか?(苦笑)
第二ラウンドでの釣果は20匹。
場馴れしていた方なら同じ時間でもオレの倍近くは釣ってたと思います。
でもオレの場合一度つまずかないと次に繋がらないし、深く記憶に残った釣りになったので良かったなぁと思いますわ^^;
須築12匹。栄浜20匹、合計32匹か。
気持ち的には200匹釣って帰る予定だったのですが(苦笑)
自分的な価値は重いな^^
料理に興味がある倅に三枚卸を挑戦させてみる(笑)
△ 煮つけ、フライ様にストック分。
△ やっぱホッケと言えば開きっしょ!!
オレの悪い癖・・・焼き過ぎてしまう事^^;
それでも旨かったけど^^