
ナンボ補充しても直ぐ錆びる・・・
一度も使ってないのに何故錆びる?・・・・・・
全く持って無駄である!!
前に小幌で落水してしまった時にリグのケースに海水が入ってしまい何もかも錆だらけになってしまった。
と言ってもやはり勿体無く使う時にシャープナーで削ってだましだまし使い続けやっとサビサビリグも消耗してくれた。
しかしその後新品を補充してもなんか錆びる。
錆が錆を生む「貰い錆」
新品を補充しても一つ錆びたフックが入っていると新品も錆びだしてくる。
こりゃアカン!!
錆びてるフックとは言えまだ未使用・・・・泣く泣く廃棄。
・・・・・・・したけどまた錆びだすかぁーーーー!!

原因はケースに有りだった・・

要するにケースの中に「錆の元」が残っていたのだ・・・
一先ず全て洗い流したが・・・多分これで大丈夫だべと。

乾燥中
ペットシーツってなにかと便利ね❤
とまぁリグを補充しながら折角だから少し整理するかと夜な夜なチマチマと背中を丸めて片付けをしていたのだ
最近、釣り具のお手入れが
非常~~~にメンドクサく感じてしまう
まさか釣りに飽き始めてる?!
んな訳無いか

こっきたねぇなオレの釣り具部屋(~_~;)
(六畳和室の内一畳半を間借しています)
にほんブログ村 釣りブログ
にほんブログ村 ロックフィッシング
にほんブログ村 投げ釣り
一度も使ってないのに何故錆びる?・・・・・・
全く持って無駄である!!
前に小幌で落水してしまった時にリグのケースに海水が入ってしまい何もかも錆だらけになってしまった。
と言ってもやはり勿体無く使う時にシャープナーで削ってだましだまし使い続けやっとサビサビリグも消耗してくれた。
しかしその後新品を補充してもなんか錆びる。
錆が錆を生む「貰い錆」
新品を補充しても一つ錆びたフックが入っていると新品も錆びだしてくる。
こりゃアカン!!
錆びてるフックとは言えまだ未使用・・・・泣く泣く廃棄。
・・・・・・・したけどまた錆びだすかぁーーーー!!

原因はケースに有りだった・・

要するにケースの中に「錆の元」が残っていたのだ・・・
一先ず全て洗い流したが・・・多分これで大丈夫だべと。

乾燥中
ペットシーツってなにかと便利ね❤
とまぁリグを補充しながら折角だから少し整理するかと夜な夜なチマチマと背中を丸めて片付けをしていたのだ



んな訳無いか

こっきたねぇなオレの釣り具部屋(~_~;)
(六畳和室の内一畳半を間借しています)
にほんブログ村 釣りブログ
にほんブログ村 ロックフィッシング
にほんブログ村 投げ釣り
釣り具整理めんどくさいの 非常にわかります!
私の場合は大抵 酔っ払ってるのが原因ですが(笑)
乾燥用のシート なんぼでもありますので 無くなり次第 言ってくれれば 大量にお渡し出来ますよ(^_^;)
台風来てますね。
釣りに行けない状況だと 余計に行きたくなりますね。
釣りに行けない時は 例の居酒屋ですか(笑)
ちっちっち
違うよ
男の仕事場ですよ
かっこいい部屋に見えるけどな~(^-^)
確かにメンドいっすよね~~
ジグやシンカーなど小分けにしてケースに収納しても
1回の釣行で…^^;
まして私、タックルケースなどという立派な物持ってません。
家にあった息子のお下がりのナップザックに全て入れてるものですから…
ご想像通りの状態になっちゃいます^^;
でも…ビール片手に道具の整理ってのも
それはそれで楽しかったりするんですよね^^
どうしても相手が潮だからキツイですよね~w
意外と洗い油に漬けて置けば大丈夫かもしれませんが、拭き取るのが面倒ですよねw
ハサミとかスプリング系の物も漬けとくと復活しますよ♪
ってのは、私です^^;
名前とタイトル欄間違えてしまいました~^^;
以前 EZOさんもやっていたような??
この歳になると…
多いのか??^^;
おばんです!
昨日は羨ましいやら大恐怖やらで(笑)
タックルに関しましては水洗は欠かさずなんですが小物類のズボラさは目に余る物があります(爆)
ロックさんのお仕事も中々釣りに使えるアイテム揃ってますね(笑)
特にあの濡れティッシュ(?)は無茶苦茶使い勝手がいいっす!
また頂けたら!!(図々しいですね・・笑)
居酒屋で是非「魚の勉強会」開きましょう(爆)
おばんです!
釣り具って定まる事無く特に俺なんか投げからサビキからと色々とで小物が増える一方です・・・
んで以前買っておいたのも忘れてて同じ物を買う始末・・・
小物の仕入れも奥さんに任せたほうが無駄が無く特売とか見逃さなさそうですね(笑)
「男の仕事場!!」
ん~物は言い様!カッコいいですね(笑)
おばんです!!
3年前小型のプラケースを数個購入して釣方別に分けました。
投げ釣り道具×2・サビキ釣り道具・ワカサギ道具。
しかし小型のケースも直ぐに事足りなくなり大き目のケースを購入。
もう増える一方でキリがなくなりました(笑)
釣りを始めた頃は持っている全ての道具が車に積める位でしたのに・・・
家で釣り具を弄る時には酒は欠かせません(爆)
おばんです!
そりゃぁ~俺だって釣りを始めた頃は・・・
一つ一つ丁寧に丁重に扱っていましたわ~~(笑)
仰るように軽くオイルを拭きつけたりもしていましたが海に投げ入れた時油が海面に広がったので止めました。
ハサミはやっぱりステンレス製っす!!
いえいえ、お気になさらずに(笑)