オーバーヘッド 2013年09月25日 00時23分48秒 | Weblog 昨日(23日)は少し強めのオフショアで うねりが抑えられてせいぜい肩ぐらいだったが さすがに今日の台風の位置ではオーバーヘッドまで上がった 明日はさらにデカクなりそうだ 各クラシカルポイント炸裂だな 18号と違い風向きはいいからね 待っていた人も多いだろう 逗子から南の三浦一帯でも1、2サイズ小ぶりだが 年に数回の良い波になりそう 雨が降り気温も低いらしいので気分的には ちょっと良くないが・・・・ 流れとオフショアには要注意だな
来た20号 2013年09月22日 01時28分52秒 | Weblog 今日、腰ぐらいあったようだ 19号のうねりかな 明日22日からは20号のうねりだな 連休から開けの数日間、波ありそうだ またデカい波上がりそうだ 忙しいなあ 上陸はしないでほしいな また裏の川ブレイクか 店が冠水したら大変だよー
台風通過 2013年09月17日 11時21分03秒 | Weblog 18号は発達しながら予想より西にターンして 豊橋付近から上陸した この辺は降雨は少なく水害は免れた 風もそれほど強くなく近所でも被害は出てない 京都の方は河が氾濫して大きな被害が出た その他各地で土砂崩れや関東ではまた竜巻らしき突風で被害が出た テレビで何度も見たが気の毒であり怖いものだ 近場の海では茅ケ崎で日曜日にサーファーが亡くなった 新聞に詳細が載っていた 日曜日に俺も入ったが土曜日の疲れが残っていて 2、3本しか乗れず無理せず「カンベン」してやった この歳だと気持ちに身体が付いてこない 昨日は店はクローズして台風の過ぎるのを待った 午後2~3時ごろ通過したようだ 海は大荒れで勿論サーファーはいない 3時半ごろの小動のテトラ越しの波 画面の右下、沖に伸びるテトラの終わりぐらいが 通常肩~頭ぐらいのサイズ はるか沖でブレイクしているのが分かる 画面の左の見えるのが稲村ケ崎 裏の神戸川(ごうどがわ)に入るうねり 今日は御覧の通り鯉がゆらりと泳いでる 19号は影響なさそうだ
台風18号 2013年09月14日 22時28分52秒 | Weblog 18号が出来たと思ったらとっとと 接近してもう上陸の話だ 今日、波が上がるのは見え見えだったので 午後1時半ごろ海へ入った うねりは来てるがたまに腰ぐらいしか割れなかった 2時過ぎにはセットで胸ぐらいになり うねりの数も増え3時過ぎには肩ぐらい 夕方には頭ぐらいになった サイズアップはウェルカムだが台風が近いよね 明日はさらにサイズアップする 天気は豪雨になるかもしれん スクールは中止にした 明後日は上陸し大荒れのようだ 南下に台風の卵が複数あるので波のサイズと クオリティーは分からんが、しばらく波ありそうだな 忙しいな ガリガリ君、今年は去年の倍の200個ぐらい食べてるけど 当たりが出ないぞ
うそのようなマイッタ 2013年09月11日 23時49分58秒 | Weblog 脚が痛てえ アセトンの入った1斗缶を跨いだつもりが もろにすねにあたった 急いでたとはいえ間抜けな話だ 1斗缶の縁にあたって皮膚がえぐれた 病院行くほどじゃねえけど血がだらだら出たよ なんとこの傷の場所、家でテーブルの角に 3週間ぐらい前にぶつけて怪我したところ その1週間ぐらい後に治りかけでまたぶつけて 化膿してやっと2日前にギリでかさぶたが取れた場所に 今回またぶつかったわけ 傷の周りは青たん やっと治ってきた新しい皮膚をジャストミートにえぐった 脚を動かすだけでも痛てえ しかし同じところを3回もぶつけるかね しかも治らないうちに 笑っちゃうぐらい同じ場所だ 海、入ると傷口が深く大きくなり治りが遅くなるんだよな マイッタよ
東京オリンピック 2013年09月09日 15時22分51秒 | Weblog 2020年オリンピック東京開催が決定した オリンピックへ向けて景気も良くなり盛り上がるのを期待したい しかしプレゼンのときの安倍さんの 福島の原発の汚染水の発言が一部で反感をかっている 現実からすると希望的観測やうまいこと言い過ぎということ 言ってることはいいんだけれど 実態は現地置き去り感が否めない 俺個人としては安倍さんや猪瀬知事の家族や関係者は 農作物や食品を孫に至るまで家族で毎日食してほしい それでこそ福島や東北の農家が納得できるだろう 農作物、海産物の消費も元に戻っていくんじゃねえか 食の安全を第一にしてくれ その後2年半も経つのに処置をきちんとしてよね 波もねえし
多い自然災害 2013年09月06日 01時48分45秒 | Weblog なんか落ち着かない日々だな 豪雨、水害、崖くづれ、ほぼ毎日の地震 そしてあちこちで竜巻被害 海の底でもなんか起きてるのか 室戸岬沖に異変? 定置網に深海魚相次ぐ 高知県の室戸岬沖の定置網で、7月と8月に多くの深海魚が捕獲された 専門家によると夏に深海魚が見つかるのは珍しく 地元漁師らも異変に首をかしげているという 捕獲された深海魚はリュウグウノツカイや、 タチウオに似た形のサケガシラなど 地元漁師が深さ約70メートル付近に仕掛けた定置網で 4回の漁で計81匹がかかった 通常は年に1回ぐらい、数匹かかる程度というから異常だ 夏場は太陽光で温められた軽い表層の海水と 冷たく重い深層の海水との間で循環が起きにくく 深海魚は浅い所に来ないのが普通という 悪い前触れじゃなきゃいいけど オリンピック招致を気にしてやっと凍土壁を作る政治だし その後ずっと汚染水が地下水に大量に混っている 空も海も陸も人もおかしくなってきた