**
打合せは、その方のお宅に伺って話をするのが一番いいと思っています。落ち着いてお話できますし、暮らしぶりを拝見しながらご希望を聞くほうがよくわかるからです。特に小さなお子さんがいらっしゃる場合には、ご自宅にいるほうがお子さんも何かしらで気をまぎらわす事ができます。施主の方にとってもそのほうが気楽だと思います。気楽だから、思う事を話せる という事もあります。
家を新しく作る前提ですので、現在の住まいは 「仮」です。いろいろ拝見する事もありますが、、、「仮」という事で、見せていただけるとありがたいです。^^
Mさんご夫婦のご希望の要点はメールやお会いした時に聞いているのですが、改めて、その他の話を含めて聞くと、その本質みたいな部分が見えてきます。
話の中で、Mさんが、奥様に「あなたがいいと思うほうでいいよ」という事を言われました。 が・・・ それは、、、どんな事でもそうかもしれないけど、家づくりにおいては・・・ 禁句 !^^
でも、Mさんの場合は、その後に「ぼくはこうなっていればいいから」と、Mさん自身の「ゆずれない部分」の事を言われたので、OKです。
まあ、家づくりの中で、いろいろな事を話していると、趣向の違いとかが出て来て、ご夫婦の喧嘩のタネ になる場合もなくはないのですが、そうゆう事を乗り越えて、納得の家にして欲しいです。もちろん、どちらが勝つか、という事ではないですから、「ここは引く」という判断も大切です。夫婦の関係が壊れるなんて事があったら本末転倒です。よりよい、そして理想の住まいを作り、笑顔で幸せに暮らす事が目的なのですから。ただ、悪いのは、言わないで、完成した後も自分の中で納得できない思いを持ち続ける事です。
家づくりは、、ご夫婦で様々な事を真剣に話合う、とってもいいチャンスです。それをちゃんとすれば、完成後に、より夫婦の・・家族の キズナ が強くなります・・・。(・・・なりましたかね?^^施主のみなさん!)
ご希望を出していただいても、それをそのまま素直に形にする事はしません。それが一番いい事かどうかは、私も考えます。
「これが欲しい」「あんなふうにしたい」・・・それはたくさん思ってください。でも、、「なんで?」とご自分に投げかけてください。ご夫婦で話てください。もしかしたら、本当は必要じゃないかもしれません。本当は違った事を望んでいるのかもしれません。
今お持ちの物も、、これ必要? と考えてみてください。
物は必要だけど、結構「なんとなく」の物 って多いものです。本当に必要な物、そして、納得できるいい物を、少しずつ、新しい暮しの中でそろえていきましょう。
そんな「物との本物の暮らし」をするために。
**
Mさんちのお嬢さんRiちゃん・・・ なかなかです。。慣れてくるうちに、私があぐらかいているところにちょこんと座りました。懐かしい感覚。。もう自分の子ではこんな事はないし、されても嫌だけど・・・ 小さい子が、ポコっと自分の懐に居るのはかわいいものです。
でも・・・ 何度も「この人は?」って名前を聞きます。 覚えてください。。^^
++++
東京 暮しリノベーション > 志田茂建築設計事務所
最新の画像もっと見る
最近の「設計の事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- About(4)
- シンプルに暮す(24)
- 幸せな家を作る(44)
- 家の相談会・見学会(76)
- 暮しを楽しむ家のレシピ(41)
- 家作りの考え方(94)
- 50代からの家づくり(24)
- 家と家族の関係(16)
- 木の床・杉の床(104)
- 2世帯住宅(4)
- 老いと暮しと家(9)
- いい家とは(44)
- 家と土地について(8)
- 設計の事(44)
- 図解リノベーション(7)
- リノベーションについて(119)
- 築67年木造リノベ(1)
- 小さな家に住む(12)
- 小さな家 LWH(企画住宅)(34)
- 窓(3)
- 木製建具(9)
- キッチン(6)
- 家の素材について(24)
- 照明について(14)
- 光について(5)
- 木の家・木の事(5)
- 家作り・未分類(6)
- 設計事務所とつくる(22)
- 施主の話(32)
- 問合せ・出会い(17)
- つくりたいもの(45)
- いいもの(49)
- 賃貸再生(22)
- 街歩き-街を考える(88)
- [Works] LWH004(19)
- [Works] ハモニカ(31)
- [Works] LWH003(20)
- [Works] 鳥牛の家(28)
- [Works] マニハウス(43)
- [Works] にしこいの家(34)
- [Works] LWH002(44)
- [Works] LWH001(31)
- [Works] Ritoh(35)
- [Works] No.4(27)
- [Works] mini_ka(15)
- 【Works】メゾン アラプリエ(4)
- [Works]中板橋の家(木造リノベーション)(16)
- [Woks] ドゥミレーヴ(1)
- [Works] K-house(5)
- [Works] sato*sato2(サトサト2)(36)
- [Works] 千住大橋の家(木造リノベ)(9)
- [Works] 鳥と暮らす家(2x4リノベーション)(9)
- [Works]Kinoco(マンションリノベーション)(16)
- [Works] ふじみ野の家(木造リノベーション)(4)
- [Works] 鴻ノ巣の家(マンションリノベーション)(10)
- [Works] 武蔵境の家(リノベーション)(1)
- [Works] i:yo(木造リノベーション)(29)
- [Works] 風樂房(木造リノベーション)(26)
- [Works] なずなハウス(2x4リノベーション)(14)
- [Works] 大宮の家(マンションリノベーション)(4)
- [Works] 中野の家(木造リノベーション)(8)
- [Works] 杉並の家(木造リノベーション)(36)
- [Works] 桃井の家(2x4リノベーション)(13)
- [Works] 高輪の家(木造リノベーション)(12)
- [Works] sato*sato(木造リノベーション)(27)
- [Works]板橋の家(木造リノベーション)(23)
- [Works] 石神井の家(木造リノベーション)(18)
- [Works] 葉山の家(木造リノベーション)(10)
- [Works]上高田の家(鉄骨リノベーション)(16)
- [Works] ・・・・(7)
- laughing-city(写真)(110)
- ART(26)
- cocoro no music(13)
- 雑記 [個人的](190)
- 雑記 [建築的?](91)
- 人生っていうやつは(64)
- 忘れない/原発/大震災(18)
- 80代90代の親を観る(2)
- 真実を知りたい!ウイルス・ワクチン・戦争(45)
- 植物(4)
バックナンバー
人気記事