Home Room ・シンプルな暮らしと家

キッチンで杉板の床はどうなの?-2

 

前に 『 キッチンで杉板の床はどうなの? 』 という記事を書きました。

 

キッチンの床にも杉板を使った家の施主の人達は

みなさん、「 特に気にする事はない 」 と言われます。

 

施主の家に伺って、キッチンの床の写真に撮ろう

と思ってもだいたい忘れてしまうのですが

先日、sato*sato(サトサト) に伺った時に

やっと撮る事ができました。

 

しかし・・・ 時は 夜。。

 

夜の写真は うまく撮れません。

なので、気を入れて修正しました!^^

 

で、、、これで何がわかるか・・・・

 

??? ですかね。。

 

床が・・ ピカピカ なのがわかると思うのですが・・

 

つまり、ピカピカなので、

水がかかっても、問題ない ・・・ という事です。

 

では なぜ ピカピカなのか?

 

それは

ここに居る頻度が高いから

 

人がたくさん通るところは ピカピカします。

 

ですから、お子さんがいれば、

たいがいは裸足になるんですが・・・・

そうすると、子供はよく動き回りますから、

家中けっこうピカピカだと思うので、

水濡れとか、気にしなくてもいいんじゃないかと思ってます。

 

**

 

一応、杉板に水を垂らす実験もしてますので

気になる人は、見てください!

 ↓ ↓ ↓ ↓

=============================

コラム 004

 床の杉板に水を垂らしてみた

=============================

 

 


シンプルな暮しは人生をより豊にしてくれると思います。

シンプルな考え方、シンプルな暮し方と家づくりについて書いています。

メールマガジン【日美の手帖】 (購読は無料)

申込はこちら ↓

https://form.os7.biz/f/77cf42a6/


 S-COCO  人とモノと家とのよりよい関係づくり

志田茂建築設計事務所

URL   : http://s-coco.net


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「木の床・杉の床」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事