Home Room ・シンプルな暮らしと家

家の大きさと予算

『 新築の場合 家の値段って幾らでしょう? 』

というのは、ちょっと無謀な質問です。 

家の大きさや、形、仕上げ材、求める家の機能・・・そうゆうもので全く違ってしまいます。

**

私は、約10年くらい前ですが、ある家の見積を自分でやりました。 約40坪くらいの家です。

そこでわかった事は、

ごく普通の機能のごく普通の家を普通の工務店で建てようとする時、

工事単価が 坪あたり60万円 を切る事は、すごく難しい

という事でした。

でも・・・

坪50万円  とか  坪45万円  とか 聞きますよね。

それは、ハウスメーカーのようにある程度の年間工事量がある場合、材料メーカーや下請工事会社と価格交渉ができるから。
または、 1軒の家が、生活するのに必要な当たり前の機能一式 のうち、全部を含んでいないから です。 下水工事の外部部分別途 などがそうゆう事です。広告やパンフレットなどで ちい~~~さな字で書かれている部分ですので注意が必要です。

「安いんならそれでいいでしょ!」という方はそれでいいと思います。一応言っておきますが、そうゆう家の場合、使える材料は建材メーカーの工業製品です。生産の調整ができるものですね。なので、無垢の床材とか左官仕上げとか、材料の供給量があまり融通がきなかったり、職人の腕が左右するようなものは、選べる仕上げとしては(基本的には)無いという事です。

なので、ハウスメーカーの一般的な仕様の家とかとか建売とかのような家ではない、木を表しにしたり、無垢材の床にしたり、作り付家具や建具の家・・・(本当はそうゆうのが普通の家だと私は思う。)・・・を普通の工務店で作ろうとしたら、坪単価70万円以上するのは当然なのです。

もちろん、プランや工法、仕様、仕上げなどを単純化して、家の値段を下げている、、がんばっている工務店もあります。それも、ある程度年間の工事数があるからできる事です。

つまり・・・手作りの家 や 当たり前の材料で作った「本当の」普通の家が欲しい と考える場合

考えている予算 を 坪単価70万円、、作り付で作りたいものがそれなりにある場合は 坪単価80万円割る と、目安として作れる家の大きさ ( 坪 ) がわかります。
(*坪=3.3m2)

そして、それは家の大きさによって変わります。

面積が小さくなれば高くなり、小さくなれば多少下ります。仕様や作り込みの度合いによっても高くなります。

20坪以下の家になれば、坪80万円~100万円という事に簡単になってしまいます。

以上を踏まえて、家の目安としてください。 予算が変更しようがないのなら、家を小さくするしかありません。

予算優先、でもそれなりの大きさを望むなら、最初からハウスメーカーに行かれる事が堅実です。

でも、そうゆう家ではないものを求める人は、坪単価70万円~80万円のラインを忘れないでください。

その上で・・・・

いっしょに悩み、考えてくれる人(設計者)を見つける事が、求める家を実現する一番いい方法です。

 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家作りの考え方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事