Home Room ・シンプルな暮らしと家

【戸建て住宅リノベーション】構造体をそのまま見せるかどうか

 

戸建て木造住宅をリノベーションする場合、

家の中はほとんど解体する事になります。

天井や壁、場合によっては床も。。

 

その時の姿には、どきどきする美しさがあります。

 

そこに封印されていた時間が開放され、過去を見てしまったような気持ちです。

 

 

 

これまで世の中で、リノベーションした事例には

柱や梁、天井などが表しにされたものも多くあります。

 

ただ、構造体であるそれらは

『 見られる事などまったくない物 』

として作られています。

 

数ある戸建て住宅のリノベーションでは、

まるで 『 解体したそのままの姿 』(のように見える)

にした事例もあります。

 

なぜでしょう?

 

コンセプト?・・

予算がまわらないから?・・

 

 

私は、それを見て、家が痛々しく、かわいそうに思えてしまいます。

 

これまで家を形づくり、住人を守ってきた構造体に

私は敬意を持っています。

解体で一時見える姿にはドキドキするけれど、

工事では、ボードを張って前のように見えなくしてしまいます。

 

構造体を見せるのが嫌なわけではありません。

そのまま表して見えるようにする場合もありますが、

その場合には、なにかしら手を掛け、キレイにしてもらいます。

 

人と同じだと思うんです。

寝起きのままで人に会えませんよね。

風呂上りの格好を見せられませんよね。

 

あなたは、どうですか?

 

 

上の写真の家は、このように変わりました。

柱が1本、出ています。

ただ、元の状態をそのまま表すには、ちょっと状態が悪かったため、新しいものに取り変えてもらいました。

 

この家は、こちら ▼

========================

築30年の木造住宅のリノベーションした

sato*sato (サトサト)

========================


このサトサトでは、既存の床のフローリングの上に15mmの厚さの杉板を張りました。

施主ご家族はとっても気に入ってくれていて、大切にされています。

 

杉板の床に興味ある人には、ぜひ見ていただきたいのですが

個人のお宅ですのでそう簡単にはいきません。

そこで、別のところですが、実際に床に杉板はじめ、

ヒノキやマツやヒバなどを張ってある場所に

ご案内したいと思います。

 

ぜひ実際に見て、床を体験して・・・

それから、判断して欲しいんです。

 

こちらをご案内します。 ▼

=======================

木の床体験セミナー 2月6日(土)

=======================

 

先着3組様です。

申込締切は 2月4日(木) 。

10年を超えて床として使われている姿をみれますので

一般の完成見学会に行くよりもずっとよく木の床の事を知る事ができます。

ご興味ある方はぜひご参加ください。

 

木の床体験セミナー お申し込み はこちら↓

=======================

木の床体験セミナー 2月6日(土)

=======================

 

 


杉の床(無垢の木の床)に興味ある方にご案内します。

2016年2月6日(土) 木の床体験セミナー
申込受付中       ↓↓↓↓
 

家作りはたくさんの考える事があるので、考えるほどに わからなくなってしまいます。

よかったら、家の話をしませんか!話をするだけで解決する事もあります。

家づくりの無料メール相談 はこちらから↓

http://s-coco.net/052contact_2.html


シンプルな暮しは人生をより豊にしてくれると思います。

シンプルな考え方、シンプルな暮し方と家づくりについて書いています。

(ブログには書いていない内容や見学会等の先行お知らせもあります)

メールマガジン【日美の手帖】 (購読は無料)

申込はこちら ↓

https://form.os7.biz/f/77cf42a6/


Renovation for Life and House 

人と家とのよりよい関係づくり

S-COCO  

志田茂建築設計事務所

URL   : http://s-coco.net


 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「リノベーションについて」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事