二条城 2010年07月19日 | ただの雑感 連休は快晴が続いて最高ですね。 雨より断然気分が上がります。 今日やってきたのは、京都の世界遺産、二条城。 1603年徳川家康の命で、京都御所の守護と将軍上洛の際の 宿泊所として築城。 1626年三代将軍家光のときに完成。絵画・彫刻など 桃山文化の全貌が見られるんですが、これがスゴイ! 写真は東南隅櫓。天守閣は残念ながら消失してないのよねぇ(^^; 唐門。幅6.3m 西本願寺の唐門はも . . . 本文を読む