
休日になるたびに
泥んこになったり
ひじにかさぶた作ったりしている腕白坊主
かめはめはです。
良く見たら傷がじゅくじゅくで汁たれてるやん。。(怖)
ライダージャケットを着ててこれですからね。
半そでならえらいことです。
皆さん、ライダージャケットは着ましょうね!!←オマエが言うな!

そんなことはどーでもいいんですが、
ひとつ悩み相談です。
デジカメをズームで撮ると写真のように右上にゴミが写ります。
レンズの外側は綺麗なんです。多分内側。
コレってどうしようもない?
ズームをやめると写りません。
どうしても来週、ズームで撮りたい景色があるんです。
どなたか簡単に処置できる方法を知ってたら教えてくださいまし!!!!お願い!
コンデジですよね?
時間かければメーカーで分解清掃してくれると思いますが、
多分安いコンデジが買えちゃうぐらい取られそう。
とりあえず、広角側のズームで自分が被写体に近づくしかないでしょう!
ダート走りすぎでホコリかなんかが入りこんじゃったのでしょうかね~
私、カメラど素人なので解決策サッパリ解りません。
お役に立てなくてスミマセン。
一度気になってしまったら、そこばっかり気にしてしまいますよね。
新機種導入しましょ(無責任)
ズームで何を狙うのかな~
買い替えするほどでもないなら、
「絶景でごわすっ」とか文字を上に書いてみたら?
アタシならそうするー。
メーカーによる分解清掃ですか。
この手の修理が一番費用がかかりますよね。
ユニット交換、丸ごと買い替えが安いですよと
薦めるのが最近の常套手段。
人件費や技術料が一番高い。
機械化による大量生産がコスト削減の肝に
なってますものね。
ありがとうございます。
そうなんですよ、バイクであらゆる環境で使いまくりで
ゴミがついちゃったみたいなんですよね~
まんとさんはいいカメラを導入されてましたよね!
憧れるんですが、大きいでしょう?そこだけがネック。
胸ポケットに入るくらいので高性能なのが出てくれない
かな?
ズームで狙うものは、来週公開!(わはは、ゴメンちゃい)
そうなのよ、どうしょうもないみたいなのよ。。
絶景でごわす、を採用します!
いいアイデアだわ、マジで。
あれ?でも。。。?
続きは本編で!