
エキスポシティへ。
2回目の訪問です。
だいぶ、観覧車の土台も出来てきましたね~

今回の目的は、ここ。
オービィ大阪という施設を是非見てみたかったのです。
前月の1/29にオープンしたばかり。
あのイギリスのBBCとSEGAが共同開発したこの施設。
大自然超体感ミュージアムとのことですが、
迫力ある映像を見るだけじゃなくて、体感するというところがポイントです!わくわく!

いろんなコンテンツがあります。

特に面白かったのが、
4Dシアター マウンテンゴリラ
地球飛行 アースクルージング
ドローンを使った映像なんでしょうか。まさに空を飛んでいるような体験ができました!

それに
シアター23.4
ワイルドジャーニー エレファンツ

シアター23.4は国内最大級のスクリーンで幅が40mもあるので
首を左右に振りながら迫力ある映像を楽しめます。
写真には納まりきらないね。
カメマニアにはたまらなかったな(笑)
このサイトで雰囲気だけでも楽しんでみて欲しいです。
午前中ならゆっくり楽しめると思います。時間が経つごとに人が押し寄せてきたよ~
おっちゃん一人でも2時間くらい楽しめた。入場料は大人税別2000円。

あ~面白かった。
今日は曇りかなと思ったら、青空が出てますね。気持ちがいい。
ムスコちゃんが合宿で車の免許を取りにいってます。
なので、彼のリトルカブを借りて今日はおでかけです。機関チェックも兼ねてね。

いつも車高の高いオフ車に乗ってるので、
このローライダーっぷりには、ある意味衝撃を受けますね。
CDに乗っていても、リトルの低さは斬新ですわ!

さーて、ハラヘリ。

かけうどんの大盛。
ここのうどんは兎に角、塩分が少なく感じます。
昼1時にきたらほぼ満席で、幼児のいる3人家族のテーブルと相席でした。
うーむ、くつろげなさすぎる・・・(爆)
うどんの写真もとるのが恥ずかしいじゃないか!(笑)

ちょこっとだけぶらっとしますか。
なんじゃなんじゃ?
何かいいたいことが沢山ある理容店。

多田神社をちらっと。

丸山湿原っていうのに行ってみることに。

そうかぁ~
バイクで行けなくて、歩かないといけないのね。
今回はやめとく。

ちょこっとだけ里山の空気を吸って帰ります。
よーし、明日は走るぞ!(←またかいな)
オービィ、めっちゃ楽しそうですね。こういうの大好きです。
花博や、昔のポートピア博覧会などでその当時の先端の映像施設に行ったのを思い出しました。
大阪の万博は自身幼すぎて全く記憶に残ってません。
エキスポシティ自体にも行ってみたかったのでますますその気になりました。
情報ありがとうございました。
さすがBBCの映像という感じでしたよ。椅子にも仕掛けがあったり
霧が出たり、風やにおい、まさに
体感できる施設で家族でも一人でも
楽しめると思います。ニフレルも合わせて訪問すると半日くらいはあっという間に過ぎてしまいそうですね~