今日は雨は降らないものの、曇り空の予報なので、
爽快ツーリングは無理。景色も期待薄。
なので、あまり”爽快”とは縁の無い、この町でもぶらっとしてみようかな~と思いました。
この写真でここがどこかわかる人はかなりの関西通。
というのも町並みで見分けるのではありません。セブンイレブンの看板に注目。
実は京都市です。
京都市は看板に対してその派手さを規制しているんですね~
景観保護の観点からそういう条例ができたようです。
なので、セブンイレブンの看板も他の地域よりロゴが小さいんですよ。
しかも下側の、ATM・酒・たばこの部分に関しては背景が通常赤や緑を使ってますが、あっさりと白にしてます。
そのあたりに詳しいのがこのサイト。
徹底的に京都市と他の地域の看板の比較をしてくれてるので
眺めていて、へぇ~と感心してしまいます。
さて地図も持たずに今日は京都をノープランでぶらぶらします。
京都に一日いるぞ!京都から脱出禁止!などローカルルールを考えながら
渋滞気味の京都でどうやってあそぼうかとぶらぶらぶらぶら。
太秦に来たようです。
皆様ご存知、映画の撮影所のある町ですね。
路面電車は通称嵐電。京福電鉄です。いろんなタイプの車両がありますね。
ここは太秦広隆寺駅前。
その名の通り、広隆寺があります。
実はここで、オレのオンナと待ち合わせです。(^^;;;;;;;;;;;
超美人のオンナです。港港にオンナがいるんですが、寺寺にもいたりします。
名前はミロティーーーーーーーーーーです。
誰ですか、ミキティーーーーーーーーーーを連想しちゃってる人は。
紹介します・・・
が・・・残念ながら、実物は撮影不可です・・・
仕方がないので、こちらで紹介します・・・
ミロティこと、弥勒菩薩(みろくぼさつ)半跏像です。
そうそう、彼女はこの角度じゃないと。
う・う・美しい・・・
こっちの角度は彼女の魅力が伝わらないからダメなんですよね~(^^;;;;
あぁ・・・さすりすぎて、テカテカになっちゃってるな。恥ずかしい。
さて、アホなこと言うてますが、移動するで。
太秦と言えば大映京都撮影所。
それにあやかってか、大映通り商店街があります。
商店街好きとしては、歩かねば。
そこで見つけたこのお店。
うずキネマ館とありますが、キネマキッチンとの看板も出てます。
ハラヘリなので、ヒルメシですね!!
ここは映画の上映設備があるそうです。
そして、古い映画のポスターやスチール写真の展示。
おぉ、なんともノスタルジックな店内の雰囲気です。
古い映写機。
雑誌や台本まで閲覧できます。
ここは映画好きにとってはパラダイスちゃうの?
2年前にオープンしたそうな。
注文したのは、6種類のおばんざいをバイキング形式で選べるメニューに。
メインも数種類から選べますが好物のからあげで。
こんだけボリュームあって800円やったかな?
満足です!
洋画・邦画のチラシもスクラップされてましたので
眺めながらランチ。
わはは、クドカンの少年メリケンサック見に行ったなぁ~
カウンターの上のこのボトル。
場所柄、本物かもしれないね(^^;
満腹移動。
行き先未定(笑)
直感で、右!左!なんてやってると・・・
えらいこっちゃ、渡月橋に来てしまいました。
橋の上はドえらい人です。
嵯峨嵐山 世界遺産の天龍寺です。
桜を見るならここ。
ちょっとタイミングを逃してるし、すんごい人なので入りませーーーーん(汗)
ここは龍の天井絵もあるんですよね。一度見ました。
退散退散!
中心部からちょっと奥に入って落ち着いた場所をうろうろすることに。
山門が立派だったのでここへ入ってみることに。
清涼寺。
嵐山を借景にとてもいい雰囲気の伽藍。
するとカネと太鼓の音が・・・
何?何?
お~
何やら舞台をやってますよ。
所謂能ってやつでしょうか。
この日は3本の出し物があるようで、その1本目に丁度出くわしたようです。
急ぐ用事もないので、ゆっくり見学していくことに。
こういう出会いがいいですよね、ブラタモリは。(←キミはタモリじゃないよ)
さらに嵯峨野の奥へとベンリィをすすめます。
えぇ雰囲気やわ。
ここは化野念仏寺。
数千もの無縁仏。
圧巻です。
あ~おもしろかった。
やっぱ京都って、ノープランでぶらぶらしてても、基礎体力がありすぎてぐいぐいネタをアピールしてきよるから、
奥深さが半端じゃないなぁ~
個性的すぎて、さすがに世界レベルというのは認めざるを得ないわね。
また曇りの日は京都に行こう(笑)
お寺など古い建物と路面電車がマッチしていて風情があります。
私は「本能寺の跡地」に行ってみたいです。
それにしてもベンリィは京都の町にも溶け込みますね。
さすがは「神社仏閣」といわれるバイクです。
京都は、歴史が長く見所もいっぱいで大好きです。
難点は、人が多いこととバイクを止める場所が少ないことでしょうね~。
うずキネマ館、面白いとことを見つけましたね!
化野は、ご勘弁。
霊感の強くないワタシですが、近くを通った時にゾクっとしました。
何かありますワ。
菜の花畑、同じ日に行ってるって不思議ですね。
いつかどこかでお会いするかも!
私の故郷は京都なんですけど、京都に住んでるときは全然その魅力に気が付かなかったんですよね。
故郷をでて四半世紀、やっぱり京都は良いっす、桜の季節の鴨川が良いけど今年は帰れてないな~
おっと、旧花脊峠も行かなくっちゃ。
本能寺跡地、京都の商店街の中にあった
記憶があります。チラ見しただけですが。ゆっくり京都で歴史散策いががですか?
どこを見ても風情だらけで一日いると感性が鈍感になってしまうんですよ、ホント。
そう、人が多い、慢性渋滞、中心部はバイク停める場所ないですよね!
足が遠のく要因ですわ。
でもたまにいくと、やっぱりスゴイ!
この繰り返し(笑)
化野、中は初訪問でしたが、あそこはやばいですね。来客も外国人がほとんどでしたが、どういう感想をもたれたのか聞いてみたかったですわ。
京都出身でいらっしゃしましたか(^^)
ということは私は大阪は門真で生まれ育ったので、淀川水系の下流部。
しんちゃんさんの下水を浄水してそれを飲み食いして私は育ったということですね(爆)
旧花背峠、いいですね!
花背は素朴なまちなみが最高です。
ミロティかわいいじゃないですか~
そんなのかわいがってらしたんですね。
北野念仏寺は圧巻ですね。
霊的なものがちょっと怖いですが・・・
ミロティ、いいでしょう~(笑)
5年前、ガチャガチャで出会ったんです。なれそめ↓
ttp://blog.goo.ne.jp/horsfieldii/e/84b67af92e869d9fe19f1617cd93d399
そして実物との出会い
ttp://blog.goo.ne.jp/horsfieldii/e/5293e9139ea050e5d5c0364f41e620a7
わはは、お暇なら。
念仏寺は拝観料払ったからその一部は供養に回ったかな~と楽観的に考えてます。まじめに考えたら入れません(^^;;;