秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

メンテ日

2014年08月14日 | ただの雑感

盆休み二日目。
今日は汚したい放題汚したバイクを綺麗にしたり、



ひざあて、靴も水洗い。
次の戦いに備えましょう!(なーんて)



ひとつ武器を手に入れました。

今までジョギングするときは、ペットボトルを手に持って走っていたのです。
河川敷までバイクで行きますので、ポケットにはバイクの鍵。
色々とわずらわしかったのですが、
この武器で一気に解決。

エセランナーから、本ちゃんランナーに出世です。
これを腰につけてる人はどこから見ても本気ランナーでしょう!!!!(笑)



真夏の一番暑い時間帯を狙って、15km。
台風が来た土日も、20km、15kmと連日走りましたから、
この1週間で、50km走ったことになりますね。

台風当日もそうですが、その後も河川敷には、国土交通省の職員が
いろいろと計測してデータを集めてますね。
ブイを流して、速度をはかったり、水量をはかったり。
先日は川や河川敷に関するアンケートもされましたのでうけました。
いくつかの定型の質問に答えた後、自由意見を聞かれたので
もっと人が川に親しめるような工夫をしてくれとお願いしました。
全く車で河川敷に降りられないことと、トイレ・水道の設備の充実。
そして日陰。



リクガメちゃんの餌を調達。



無花果の季節ですね。
早速調達。良し、冷やして今夜のお楽しみにしよう!

明日は実家。お寺さんが来てくれるので。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
走る男 (バタコ)
2014-08-14 20:53:24
エンジンでも自分の足でも 走ってますねぇ。
かめさん改め うさぎさんにしては どうでしょう!
この暑さの中を15kmだなんて、あなたって「M」ですね。
そういうワタシは、この暑さの中 3時間庭の草を抜いて
いました。
みんな おばかで みんな いい!
返信する
Unknown (MD)
2014-08-15 00:26:58
かめはめはさん、元気ですよね!

「元気があればなんでもできる。」

この言葉をかめはめはさんに贈りたいと思います。

盆休み、こちらはずっと天気悪ですよ。
めっちゃストレスです。
しょうがないので、今日も休日出勤してるし。

日曜日まで連休ですが、明日から日曜日までまだ天気悪いみたい。
事実上、私の連休は終わりましたわ。
はははっ。

返信する
Unknown (まんと)
2014-08-15 01:10:30
こんばんは~
本日は朝、にわか雨が来たときにお墓詣りに行ってズブヌレ。
線香もあげれなかったし、何しに行ったんだか。
午後から晴れてきましたが、バイクを洗車するために家から出る元気がありませんでした。


淀川の河川敷で昔、よくオフロードバイクの練習したもんですが、今は走れなくなってしまいましたね。
いろんな人と棲み分けをして、一部をライダーに解放してほしいな~
返信する
Unknown (yuki)
2014-08-15 08:24:25
この暑いのに15kも走りますかぁ~!
すごいですね!

河川敷のあり方のご意見に賛同します。
淀川河川敷は、所々に駐車場がありますが、なかなか入り口が分からないです。
ウチの近くの安威川は遊歩道がありますが、
車で全く入ることが出来ません
返信する
Unknown (かめはめは)
2014-08-16 16:49:24
●バタコさん
私の走り方はスロージョギングで
早歩きの人と同じくらいのスピードなので
やっぱりうさぎとかめのかめ側がピッタリです!
高校生にびゅんびゅん抜かされます(笑)

3時間草抜きお疲れ様です。
筋トレ兼ねてやるとムキムキになれそうですね。
返信する
Unknown (かめはめは)
2014-08-16 16:55:12
●MDさん
元気でしょう~?
健康診断で血圧が数値が上がり気味だったので
運動して下げようというのが趣旨です。
ちょっと有酸素運動を継続すれば、色んな数値が
すぐに正常に戻りますよ。
で、また不摂生の怠惰な生活にひたるという・・・(爆)
最近の健康診断の指標値がちょい厳しすぎて、
全然大丈夫なのに病院へ行けといわれますよね。(要精密検査!とかね)
血圧も上が130で、メタボだといわれます。嘘やろ~
あれは、医療界の陰謀だと思ってます。
健康なのに薬を飲まされてる人のどれだけ多いことか。
返信する
Unknown (かめはめは)
2014-08-16 17:04:28
●まんとさん
お墓参りで雨に降られましたか~
あ~お疲れ様でした。
毎年このころはカンカン照りなのに、
今年は梅雨みたいなお盆ですね。

昔は河川敷でオフロードバイクで練習ができたんですね!

そういえば、2ストの甲高いエンジン音が遠くから
聞こえていた記憶がありますね~そうかそうでしたね。

国土交通省のエリートの皆様はきっと、川は水を海へ流す
水路として見てないですね。
生態系を構成するのに必要な自然の一部だとは認識できてないので滅茶苦茶な工事を繰り返してますよね。(最近は魚道を作ったりまだマシですが)
人間はとにかくトラブルがうざいので近づけない。立ち入り禁止の看板や
柵を税金で立てまくってますよね。
誰の川だと思ってるんでしょう。我々のや!と答えそうですが(苦笑)

もっと遊ばせろ!机上で勉強しすぎじゃ、おまえら!
あ~すっきりした(笑)
返信する
Unknown (かめはめは)
2014-08-16 17:07:58
●yukiさん
暑いですね~
とくに湿度がね~
かといってクーラーばかりにも当たってられないし、
やっぱりお互い山へ行ってしまうという・・・(笑)

安威川は結構生き物が沢山いますでしょう?
釣りをしたら楽しそう。
でも、国道交通省の・・・(もうええか・笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。