先週末の三連休は仕事でバイクに乗れませんでした。
今日はその代休。やっぱり一週間以上乗れないと駄目ですね。
山に行きたくてウズウズしてきます。
まずはホーム林道へ。
家を出るときは真っ青な快晴でウキウキしてたんですが、
林道に着くと曇り空。
なーんや、がっかり。
でもやっぱりテンション上がります。
カンガルー号、かっちょええなぁ~ ←自己満足
次の林道へ移動中、なんと雨が(TT)
猪名川道の駅へ。
だーれもおらへん。
序盤から雨宿り。
何に使うのかなぁ。
丸太を輪切りしたもんが売ってます。
ここには薪も売ってるんですよね~
400円だったかな?安いね。
大野山アルプスランドでキャンプするときはココで薪を仕入れるのが便利ですね。
キャンプ場復活して欲しいなぁ。
しばらく待ってたら雨雲が通り過ぎたようです。
見事な青空。
よっしゃーーーー!!!ほないくで~
青空にテンション上がりすぎて、途中でまた一枚。
舗装路で写真なんか普段撮らないのに(笑)
気持ちいいなぁ~
ちょっと今日は寒いけどね。
のどころちゃんへ。
あれ?もう雲ってきた。
今日の空はおかしいぞ????????
走りなれた道ですが、
ガンガン飛ばして根っこに斜めに入ったら、ツルンと滑って転倒。
濡れ濡れうっふん、濡れた根っこをナメたらあきまへんね。
滑ってからコケるまで、0.3秒でしたわ。おーこわ。怪我はなし(^^;;;;;;;;
カンガルー号、こけたらキャブなので始動が難しいのよねぇ~
下り坂を利用して押しがけをしましたが、痛恨の失敗。
平地になっちゃったので、あとはひたすらキック5万回。
セルがあったらなぁ~
このバイク、バッテリレスなので、元々叶わぬ夢なのよね~セルは。
コケないようにスキルアップするしかないっす。押忍(・・)
このシトです。
濡れ濡れうっふん根っこちゃん。
いじめてくるので
見てるだけで勃起しそう。
あれ?
また空が。
裏山入り口で、激しい雪にまみれまくります。
晴れたり雨だったり曇ったかと思ったら霙混じりの雪で、
数十分おきに天気が変わります。
同じ林道の出口では、爽やかな空。
こんな感じの女の子と昔つきあったことがあったなぁ。
女心ってコロコロと難しいのよねぇ。。。。(なんの話やねん)
今日は萬松へ行こうと目覚めた時から思ってました(笑)
霙に打たれながらの372号線では一度めげてしまって、Uターン、風輪里へ目的地変更するも
木曜日定休日という現実に直面し両肩が抜けました。
初心に戻りやっと到着しました。
もう骨の髄まで冷えきって体温0℃です。
股間は2℃です。
久しぶりやん。
またちょっと値上がりしたね。
いつもなら迷わず特大を注文しますが、今日はひるんでハーフにすることに。
でもね。(←kirinちゃん風)
鯖の厚みが変わるだけで、ご飯の量は同じなので、
結局、すごいボリュームなんですよん。
なら特大にすべきだった。。。(笑)
ウエーイ。
やっぱり1年に1回は来ないとね。
11時半ごろ入店しましたが、そうこうしてると満席に。
やっぱり平日でもすごい人気だわ。
しかも地元の年配の方が次次来るんですよね。ライダーは皆無でした。
ご馳走様でした。
萬松さんからぶらぶらと適当に近くの山へ入り込んでみたら、
偶然林道を見つけました。
いい名前ですね。
探索してみましょい~
いきなり草ヒロがおでまし。
小雨降ってきた。トホホ。
わはは、またかいな。
これは昔のステップバンかいな?
ナショナルカラーやん(笑)
獣害ゲートを越えたらまた。
車の博物館に来てるような気分です(笑)
ベリーショートですが、走り足りなかったのでよしよしこの調子。
篠山西脇線とかいう初めての道に迷い込んで到着したのが
黒石ダム。
空の色がコロコロ変わるのもお楽しみくださいね。
この後、ダムの直下の集落を散策しましたが、
家はもぬけの殻。車はナンバープレートが付いておらず
人の気配の無いなんとも寂しい集落でした。
ただ1件だけどうやら生活されてるっぽい家がありましたね。
興味深い場所でした。
走行中にちょっとでも土手があったら見逃しません。
ローソンへ用を足しに。
入ったときは晴れてましたが、出てきたら吹雪。
唖然ですわ。
珈琲飲みながら休憩してたら10分後には、この空。
もうね。
今日はすごいよ。
基本、晴れなんだと思うけど、変な雲がビュンビュン小編隊を組んで飛んでるんだよね~
羽束川沿いの土手。
いいね~
猪倉峠。
猪名川へ戻ってきました。
変電所近くの林道。
うへへ、楽しい。
猪ノ子支線へ。
この時期ならでは。ブッシュがないので下界が良く見えるスポットへ。
スカン!と見通せていいね。
また空が怪しいと思ったら
ほらーーーーー
あなたにとって
ほらーーーーー
モンゴル800かっ。
そこから1kmもないくらいの場所。
野間の大ケヤキ。
快晴!!!
空がコロコロ。
疾風怒濤・雨過天晴。
奥ノ院へ。
さらに初めての林道。
おぉ!
477号線から側線へ寄り道。
こんな道標。
左は桜の森。
右は黒川公民館。
そして下にある道標。
ありなしの道?
さっき訪問した野間の大ケヤキにいつもテナントで、ありなし珈琲というのがありますが、
それと関係ありそうな名称。
こっちかぁ~
いってみるべ~
ゲートアリ。
開けたら入れるのですが、ちょっと面倒臭くなっちゃった。
ふと随分昔にここを入ったことがあったかも。
過去ログを振り返ってみるとありました。
2013年にこの奥をKDX125SRで調査してました。
コチラをご覧ください。
ありなしの謎は解けず。
逆方向。(黒川公民館方向)
地蔵あり。
歴史ある道なのかもしれませんね~
なんやかんや。
空は疾風怒濤・雨過天晴。
あーおもろかった。
ドロドロやん。。。
明るいうちに地元に帰ってきたので、
座り込んでスマホいじいじ休憩。
そして帰宅して洗車。
土日休みの大前提がちょっと仕事で狂ってます。
変なタイミングでブログ更新することになりそうです。
皆様にはご迷惑をおかけします。(って大袈裟な(爆))
草ヒロ林道(勝手に命名)がいいですね、あと廃村集落とか、諸行無常感あっていい。。。
近場のショート数珠繋ぎ、ころころかわる狐の嫁入りなお天気の日は、そんな楽しみ方がいいかもしれません(^^)
それにしましても股間2℃...
負けないように頑張らねば。
あの草ヒロは高山長さんがニヤニヤしそう(笑)
そうそう四字熟語風に三つ並べたけどちゃんと伝わったようで、良かった良かった。
ダムの下の集落は寂しかったなぁ。
心身が健康な人は行く必要がないですが、
心に栄養が必要な人は行ってみるのもいいかもしれません。
オフローダーはダートばかりを走るんじゃなくてオンロード以外の変なところを走るっていう定義だと思うからね(笑)
ちゃんと伝えたいところが響いてくださったようで、その感受性にリスペクトします(笑)
最近、ガチンゴチンに朝だちすることが数回あったんですよね~
遠い空を眺めてこぶしを握りましたよ!
確かにボスはお好きでしょうね。
でも数十秒眺めて、じゃ行きますかという感じじゃない?
時代が浅すぎるので、100年、200年、300年、空想する余地が大きいほどモトパンがきつくなる人だと思います。
あそこでよければいつでも。
鯖寿司とセットで(笑)
林道名もオシャレですね(^^)
人の気配の無い集落にもそそられますわ。そこだけ時間が止まってるような、静かな空間が目に浮かびます。
でもね。
根っこに勃起? そんな変態だったんや…。
写真が全てですよ?
そないにたいそうなもんじゃないですが、お望みとあればいくらでも。
ただKLXが無事復活すればの話ですけどね。あんなバラバラになったらもう復活はないとオイラは見てます(笑)
『でもね』(笑)
kirinちゃんワード、かわいいですよね~
勃起しそうです←コラーーーー!
私もハーフにしましたがサイズが....
なんせ水木とこちらも猫の目のように天気が変わったもんでバイクで出かける気力なくしてました(-_-;)
ええ、萬松行かれてたみたいですね。
木曜日の朝にブログを拝見してました。
偶然行き先が一致したなぁ~なんて思ってたんですよ。
やっぱり鯖といえば冬ですものね。
今週はそちらの天気も落ち着きがなかったですか。早く上着を薄いものに替えて生き物の息吹を感じながら山の中を走りたいですね~