![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/12c7b0c1d41d225b2520e69f93d773c7.jpg)
長年フリーターでした。
樹脂真っ白けっけ~の
サビサビ~のDIO君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/64/f87e80315f1888eccb1cd56f7dec1587.jpg)
社会復帰。通勤バイクへの道のりです。
タイヤ、プラグ、ブレーキはつかえます。ラッキー。
コーナンボックス背負います。
ハンドルカバーかぶります。
バッテリ入れ替えます。
樹脂もちょいとしっとりめに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/72/c69eda670b747cabdb833aa67e058aa9.jpg)
樹脂は一皮むいて。
マフラーとホイルをサビ取りしてスプレーでシュ。
次は内側ももっと綺麗にしたいな。いいサイト見つけたし。
ちょっと重いけど。
左ミラーのびびりを針金一本で対策する下りは魅了された~。
風防ほしいなぁ~
1回目の燃費計測、24.6km/L。
2ストじゃこんなもんか。
4ストのアドV125より楽しいのは気のせいかな?
この「一皮むく」方法を教えてください。
ペーパーで磨くの???
ボクの黒レンジャー号(リード50)の燃費は、30km/ℓです。
ラビット号(ジョーカー90)は、25km/ℓです。
荒め→細かめのサンドペーパーです。
落ちにくい汚れを落としてるより
格段に新品に近くなると思います。
艶はなくなるのであとからケミカルでコーティングして
ください。
最近はドアtoドアが1時間30分の通勤で
ストレスMAX状態ですが、
片道4kmのDIO君との最寄駅までのドライブが
なんとかオイラを癒してくれてます。
私も意外とレッツ4を楽しんでいます。
ただそれも、他にベンリィがあるからこそなんです。
レッツ4だけだったら多分、楽しめてないかもしれないです。
50ccはとにかく、白バイだけには気をつけましょうね!
制限速度は30キロですから!30キロですよ!
遊び心をくすぐってくれるのかもしれませんね。
50ccは使ってナンボなので
使い倒すかわりに
せめてオイルなんかは
ホムセン激安品を入れないように
してあげたいなぁ~